白砂糖てんこ盛りの介護食に戦慄 | アラカン女子の家トレの日常!!

アラカン女子の家トレの日常!!

このままでは20年後は寝たきりになってしまうかもしれない。そんな危機感を強く抱いたヨレヨレのアラカンが意を決して筋トレに励みます!!職業:介護士

トレオフ翌日の今日は

上半身トレの日なのだが

気分が乗らずグズグズしている

宅トレアラフィフ女子、

チミンです。

 

やらねば!やらねば!と

思うと眠りが浅くなり

仕事より筋トレに

ストレス倍増ゲローゲロー

 

だがやらねば

病気の宝庫の

ババアの出来上がりDASH!

 

健康寿命を延ばし

子供たちに迷惑をかけない

老後を過ごすためには

筋トレ必須笑い泣き

 

やりますよ、やりますともDASH!DASH!

 

ところで私は某老人施設に

勤めておるのですが

老人の皆様の

お食事事情について

毎日戦慄を覚えておりますゲロー

 

職歴2年のペーペーだからして

掟に従うのみでございますよ。

 

私の勤める施設は

厨房というものはない、

普通の家のキッチンと同じ、

そこで9人分、職員が食べるなら

10人分を料理するのが

仕事の1部です。

 

当然私はそこで自分が

作ったものを食べることはないので

9人分を毎回作っています。

 

メニューは1週間ごとに組み、

だいたい同じようなものが

ローテーションになっている感じ。

 

魚や肉のバランス、丼物や

カレー・ハヤシライスなども

続かないように組まれております。

 

1時間で10人分を作り、盛り付け

配膳する。

刻み食・ペースト食なども

その時間内に用意せねばなりません。

 

当然手の込んだ料理など

出来ようもなく

市販のタレ、合わせるだけの加工品、

バンバン使います。

 

この職場に来るまで

そんな加工品を家で使ったことが

なかった私は本当に驚いた滝汗

 

どうやって使うの?って

先輩に聞きまくっていましたわポーン

 

今じゃ当たり前に使ってますけども。

 

総じて認知症老人の皆様は

甘辛く味付けしたものが

大好き笑い泣き

 

料理に白砂糖バンバン入れます(;^_^A

 

入社した当初は私は

我が家で作るような味付けで

提供していましたが

どうも食いつきが悪かった模様汗

 

そもそも我が家には

白砂糖がないので

砂糖を料理に使う習慣がないあせる

 

先輩の料理するものを

この間久しぶりに見たら

もうびっくり仰天よ!!

煮物にこれでもか!というほど

白砂糖をてんこ盛りにしてるゲローゲロー

 

それ見た時

マジ????って

思わず叫んでしまったわ。

 

え?これ少ないほうよ?ってあせる

うちじゃこの1.5倍は

母が入れてるって。

 

その先輩、よく肥えてます(笑)

 

もうね、こんな食事してて

認知症が改善するどころか

衰えていく一方に決まってるじゃん笑い泣き

 

午前と午後のお茶の時間には

甘ったるい粉の飲み物を

湯で溶いて冷ましたものを

飲んでおり、

午前のおやつは加糖ヨーグルト。

 

午後3時のおやつは

スーパーで買った

ちょっとしたお饅頭や

お菓子や洋菓子。

 

プラス甘ったるい

粉を湯で溶いた飲み物ドクロ

 

どんだけ毎日

白砂糖が体の中に

入っていってるのか

もはや見当もつきません。

 

朝は夜勤さんが用意するのですが

1人で9人を起こしトイレ誘導し

朝食を食べさせねばならないので

冷凍食品のオンパレード。

そしてパンが多い。

 

私にとってはありえない

食事事情ですが

老人施設の食事なんて

どこもこんなもん。

 

介護派遣に3か月ほど

ついていたことがありどこも

似たようなものだったなぁ。

 

悪くなることはあっても

よくなることはないわけです。

だって毎日白砂糖てんこ盛りだから。

 

職員も悪気あって

やってるわけではない

皆様の食いつきのよい

味付けで提供しているだけ。

 

しかも白砂糖の弊害など

頭の片隅にもないから

ドンドンバンバン入れる滝汗

 

知らないって怖い。

 

しかも食事代として

職員も給料から天引きされてるから

当然食べる人も多いわけで。

 

白砂糖てんこ盛りの料理を

自分も食ってるポーン

マジっすかドクロドクロドクロドクロ

 

情報弱者というより

知ろうとしない人の

なんと多いことか。

 

何度も先輩に白砂糖の

怖さを話したけれども

またまた健康オタクの

チミンがなんか言うとるで!で

終わり。

 

ま、食べようが食べまいが

私の身体じゃないし

知ったこっちゃないけれども爆弾

 

そんなこんなで

今日も皆様のために

晩御飯係して参りますよ。

 

昼から勤務、

なので午前中に筋トレしてから

出勤でございます。

 

いらん世話焼いてる

場合じゃございませんから~笑い泣き

 

ささ、ダンベル

持ち上げにいくべ。

 

ではではパー

 

白砂糖の怖さ、内海医師の解説!!

(1) 内海 聡 | Facebook

 

チューブで背中トレ始めます!