一年の計は元旦にあり!で筋トレ始め | アラカン女子の家トレの日常!!

アラカン女子の家トレの日常!!

このままでは20年後は寝たきりになってしまうかもしれない。そんな危機感を強く抱いたヨレヨレのアラカンが意を決して筋トレに励みます!!職業:介護士

明けましておめでとうございます。

今年もいやいや筋トレに

邁進する所存でございます、

アラフィフ女子、チミンです。

 

正月といっても

元旦のみ仕事お休み、

普段と変わらぬ

サイクルで過ごして

おりますけれどもニヤニヤ

 

やはりどうしても

年末年始は舞い上がり気味、

脂質の摂取量が

増えてしまいますな~。

 

介護職ゆえ県外者との

接触を控えろとの

施設からのお達しから

子供たちの帰省を

お断りしております。

 

寂しいけど仕方ない。

帰って来るなら

1週間以上自宅待機・・・DASH!

 

娘の上司がなぜ帰省しないのかと

聞いてきたので

母に帰って来るなと言われましたと

話したら、

まだそんなことを言っているの??と

ドン引きされたと言ってました。

 

えーえーそうですとも、

田舎はうるさいんですのよ。

 

娘が帰省できないからと

正月に誕生日を迎えるダンナに

ケーキの詰め合わせと

正月用にとウナギのかば焼きを

送ってくれたドキドキドキドキ

 

誰が育てたのか知らないけど

ほんまよくできた娘だわ(笑)

 

どうだった?食べてくれた?と

感想を聞かれるので

脂質が気になって仕方ないが

正月だもの、特別よっドキドキ

がっつりいただきましたよちゅー

 

うーーーーアップ

脂質+糖質ってのは

なんでこんなにうまいんだろうね酔っ払い

 

いくらでも入る気がするわドクロドクロ

 

私の中の理性が

何とか作用し、

欲望を押しとどめてくれた。

ナイス、自分グッド!

 

メタボの父親を

心配して糖質抑えた

ケーキ詰め合わせを

送ってくれてるから

カロリーも控えめで

そこそこ満足であります。

 

ケーキ屋さんの

生クリームたっぷり

フルーツのせまくりの

フレッシュなケーキとは

違って物足りなさは

拭えないけど

ダイエットにはちょうど良い感じ。

 

幸せなお正月でしたドキドキ

 

と、特別感は今日で終わり。

 

日常に戻り

脂質・糖質の制限を徹底し

体作りに励まなくては。

 

午後から上半身宅トレ、

痛い!痛い!と言いながら

2時間ほど汗

 

今年も筋トレ、

やだな~。

萎えまくりのスタートで

ございましたチーン

 

たくさん入っていましたよー。

糖質控えめがうれしい♪

 

 

糖質オフのスイーツ♪

自分へのご褒美に。