なんだか元気の出ない日 | アラカン女子の家トレの日常!!

アラカン女子の家トレの日常!!

このままでは20年後は寝たきりになってしまうかもしれない。そんな危機感を強く抱いたヨレヨレのアラカンが意を決して筋トレに励みます!!職業:介護士

朝から溜息連発、

何となく気分が乗らない

アラフィフ女子、チミンです。

 

6/20のチートデイから

体重の変動が遅々として進まず

モチベーション上がらずDASH!

 

チートデー後まだ10日あまり。

 

元々チートデイから急激に

数値の変化がみられるタイプでは

ないことは自分が一番

承知の上なのだけれどチーン

 

数字より自分の体つき見れば

だいたい分かるわな。

 

除脂肪、進んでねーんだわダウン

 

もちろん日々の筋トレ、

続けておりますよ。

毎日ひぃーひぃー言ってます。

 

なんだかね、気分が上がらなくて

今日の仕事前のトレーニングは

あきらめちゃったあせる

 

仕事遅番だしね。

13:00~22:00の勤務なのよ。

 

筋トレ生活始めて最低数値をたたき出したのは

昨日ですわ。

 

46.2kg

 

これは学生時代の時以来じゃないでしょうか。

 

肉の付き方が違うけどね。

あの頃はこんなにポヨポヨ

してなかったよね。

 

どんだけ筋肉落ちたんですか?って話。

 

怖い、何もしなかったら

筋肉ってどんどんなくなっていっちゃう滝汗滝汗滝汗

 

おそろしや、おそろしや滝汗あせる

 

なーんだ順調じゃん?と思うかもしれませんが

数値が安定してないですからね。

 

もう少し辛抱して様子見です。

 

さて.、ため息止まらないおばちゃんの憂鬱とは・・。

なんでしょうね、

除脂肪がうまくいかないのもあるけど

認知症のことですごく思い悩んじゃってて。

 

仕事(介護職)もそう、実母のこともそう。

 

この病気のことはまだまだ解明されて

いないことのほうが多いから

平凡なおばちゃんの私が思い悩んだところで

どうしようもないんですけどね。

 

私の性格上、どうしても感情入ってしまう汗

どうしてこうなっちゃったのか?

ああしたほうがよかったのか?

こうしたほうがよかったのか?

かわいそうなこと言ってしまった!

 

介護福祉士の実妹に

感情を0にして目の前にある

現実だけを見て介護しないと

あなたがつぶれるよ!と言われました。

 

そうだよね、考えても仕方ないことを

グダグダと考えていたら

私のメンタルがもたないよね。

 

分かっているんですけどね、

まだまだその境地には

辿りつけそうにないチーン

 

数年前にその介福の実妹も

激ヤセして鬱寸前になって

仕事を辞めるや辞めんやと

ワーワー言ってた時期があって。

 

おそらく今の私と同じ時期が

あったのだろうなと。

 

介護を仕事にする人の

通る道なのかもしれないな。

 

今の実妹はすっかり元気になって

辞めずにその職場のままで

今じゃリーダーのようなこともしており

私を励ましてくれる先輩になっております(笑)

 

なんかねー悩んでも仕方ないですね。

 

今月はわたくしまた1つ年を取る・・・ドクロ

これこそ避けて通れない道ですけれどもDASH!

 

素敵に歳を取るためにも

ウダウダ言ってる場合じゃなかったパンチ!

 

お仕事頑張ってへとへとになって

帰宅するだろうけれども

帰ったらブルガリアンスクワットだけでも

がんばってやっちゃおうメラメラ

 

ついでに腹筋も。

 

私の目標は筋肉&除脂肪であった。

脇見してる場合じゃねぇな!!

 

書いてるうちに気分持ち直してきた。

心の中を吐露するのって本当大事ね。

 

除脂肪と関係ないことを

つらつらとこぼしてしまってソーリー笑い泣き

 

さて、介護職のおばちゃん、

行って来るか。

 

安月給で涙ちょちょ切れそうだけど

足元おぼつかない派遣には

死んでも戻れないから前進あるのみ。

 

今月のチートデイは7/19を予定しているので

細々筋トレと食事制限頑張って

最低数値を安定させることだけに

集中するぜメラメラメラメラメラメラ

 

最近の私はこれ!!

歯ごたえ。腹持ち最高♪