エジプト 死刑判決の裏 | 世界面白ビックリニュース

世界面白ビックリニュース

世界で起こった面白ニュースやビックリニュースを取り上げ、独自の感想を綴ります。


エジプトの死刑デモ

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130127-35027420-cnn-int



 『カイロ(CNN) エジプト北東部ポートサイドで26日、裁判所の出した死刑判決に抗議するデモ隊が治安部隊と衝突し、少なくとも30人が死亡した。

 被告らは同市のサッカー場で起きた暴動に関連して死刑を言い渡され、親族らがこれに抗議した。

  デモ隊は、被告らが収監されている施設に押しかけて治安部隊と衝突。地元病院トップによると、負傷者も300人以上に上った。

  裁判では昨年2月1日に70人以上の死者を出したサッカー場での暴動を巡り、地元チームのサポーターら75人が「計画的殺人および殺人未遂」の罪に問われた。

 このうち21人に同日死刑が言い渡された。さらに地元警察幹部ら12人が、暴動を阻止しなかったとして「殺人ほう助」で起訴されている。

 死者の遺族らは、死刑判決を歓迎するとの立場を示している。

 同国では旧ムバラク政権を打倒した大規模デモからちょうど2年たった25日にも、ムルシ大統領への抗議デモが各地で続発し、北部スエズなどで7人が死亡した。

 首都カイロでも26日にかけ、デモ隊と警察の衝突が拡大した。

 マクスード情報相は国営テレビを通し、一部地域を対象に非常事態宣言が検討されていると述べた。』  


  エジプトのサッカー場で起こった暴動について、地元サポーターの何人かに殺人罪で死刑判決がでた。

  その死刑判決に抗議して、今度は30人以上が亡くなったというニュースだ。

  元になった事件は、昨年の2月にエジプトのサッカー場で起きた、70人死者を出した暴動事件。

  地元チームのアルマスリと強豪アルアハリとの一戦で暴動は起きた。地元のアルマスリのサポーターがアルアハリのサポーターを襲ったのだ。 

 Youtubeで映像を見たけれど、サッカー場では多くの人がグランドになだれ込み、中には発火筒などを投げ込む姿も。 

 サッカー場で70人の死者を出したのは悲惨としか言いようがないが、それでエジプト裁判所が21人に死刑判決が出したと言うのはビックリだった。

  暴動になる扇動を行ったという事かもしれないが、ここまで大勢が入り乱れていたら誰がどう指示したとかわかるのかな? 

  普通に見ればそんな感想を抱くが、エジプトの政権が不安定だったのをいい事に軍部などが仕組んだという噂もあるから話はややこしい。

 ナイフで切りつけたり、コンクリートに上から落としたりと言う証言も出ていたし、出口に鍵がかかっていたという人も。

  そういう事を主張する人は、「アルアハリのファンは、『アラブの春』で大量の人員を組織し、民主化デモの中心的役割を果たしたことで知られる。だから、それが面白くないグループが仕掛けたのだ」と。

  実際にエジプトでは新政権が力を持ち始めた時期で、既存の権力にしがみつきたい勢力がサッカーにかこつけて仕組んだと言う主張だ。

  確かに「アラブの春」でムバラク政権が倒されてから、軍部や新政権など色々な人の思惑が重なってエジプトは政治的に不安定だった。 

 ムバラク政権が倒れてからも、ムバラクを支持するグループもけっこういたしね。 だから今回の死刑判決を見ると、サッカー場暴動事件を単なるサポーター同士のいざかいとは見ていないという事だろう。

 警官も「殺人ほう助」で起訴されているのは、暴動を見て見ぬふりしていたという事なのだ。しかし、死刑というのは厳しすぎるような気もする。

  実際に誰がどのように関わっていたかはっきりとはわからないのではないか?

  死刑判決になった人がいる一方で、大した刑にならなかった人もいると思う。
  それが新たにデモとなり、死者30人以上の事件になったのだ。

 何とも言えない負の連鎖だね。

  エジプトピラミッドなど目玉がある観光立国なだけに、治安悪化は国家収入にも大きく影響する。

 エジプトで観光に携わっている人達の生活を苦しめれば、不穏な動きが益々起きやすくなる。

 先日アルジェリアでテロ事件が発生した。日本人も犠牲になった。

 アラブの春の後、政権が比較的安定しているのはチュニジアぐらいのもので、リビアにしてもアルジェリアにしてもテロリスト達が活動しやすくなっている状況だ。



 アルジェリアの隣国のマリも治安悪化でフランス軍が突入している。 エジプトにもアルカイダなどのテロリストが入り込む余地がどんどん大きくなっている気がする。

  かつてアラブの盟主と言われていたエジプト、イラクなどアラブ諸国の権力バランスが崩れ、比較的影響力が大きかったシリアは内戦状態テロリスト達にとっては絶好のチャンスとも言える状況になってきた。

  このエジプトのサッカー場暴動事件は、単なるサポーター同士の問題ではなく、国際的にこれからも注視していかなければならない事件であり、今回の判決だったと思うな。