離婚届けを出す優先条件が


不動産が売れるまでとか、

長女の出産が終わるまでとか

離婚するまでが、話をした時から軽く半年後以降ではあった

 

不動産を売る前に、家の中の片づけをして処分したり

新しく住む家も探さないとだし

 

時間は貰わないと無理でしょはてなマークって思ったので半年は妥当

もしくは短いくらいだと思っていたくらい

 

別居した時から、いつかこの家は旦那に返さないとってのもあったから

家具は増やさない

飾るだけのものは買わない

メ〇カリで不要なものは売ってたりと

物は減らしつつはあったのだけど・・・


とうとう、本気で断捨離しなくてはと・・・

日々、これは捨てようとか売ろうとか考えながら過ごしていたのだが

 

ある月曜日の朝、旦那からのラインに意味不明の写真が送られて来た驚き驚き驚き

送ってきてた時間は2時という夜中むかつきむかつき

 

朝、起きて寝ぼけながら何か来てるけどと見るが

意味が分からない内容凝視凝視凝視

 

送られてきたのは、旦那のラインの画面を写メしたものを送られて来ていた真顔

 

その内容は、旦那が女を海外出張に行ったときに買ったと思われる内容であった

 

しかし、わざわざ本人が、自分のそんな恥ずかしい内容のラインを

嫁に送ってくるのかはてなマーク

夜中にはてなマーク

てか、そのラインの画面を誰が撮って、旦那のアカウントで送ったのはてなマーク

本人ではないよねはてなマーク

 

はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークしかない

 

ただでさえだるい月曜日の朝に、ちょっとパニックになった驚き

 

ひん:写真にリプライを付けて「この写真の意図はなんですかはてなマーク

  とライン返信した

 

朝一送ったのだが、帰って来たのはその日の夕方

旦那:「朝から夜まで会議で連絡が遅くなりました。写真すいません。 

    昨夜一緒に飲んでた人にタイに出張に行ったときにラインした内容を

     写メに取られてラインされたみたいです。

     変というか嫌なラインが行ってすみません」

 

と返ってきた

 

昨夜一緒に飲んでたって、日曜日の夜中2時まで普通飲むかはてなマーク

てか、写メに映ってるテーブル、お前の自宅のテーブルやん

家で飲んでたはてなマーク 誰よはてなマーク

タイに出張行った時の女を買ったことを同行者とラインした内容が

なぜ私に送られるわけはてなマーク

 

変とか嫌なラインって何はてなマーク

 

怪しさしかないし、自分の画面をわざわざ自分からのアカウントで送る人いるはてなマークはてなマーク

第三者の誰かが撮らないと無理でしょ?スクショじゃないんだから

 

第三者の存在をあえてに匂わせてますよね

第三者っていうかさ

 

そんな事するの、女しか居ないっしょはてなマーク

嫌がらせだよねはてなマーク

 

突然現れた女の影

 

ひんが、離婚を先延ばししているのが気に入らなかったのかはてなマーク

 

でも、黙って待ってれば普通の離婚だったのに

 

なぜ、わざわざこのタイミングで出てきたのはてなマーク

マウントかはてなマーク

 

そして、もう一つ謎だったのが

違う内容の写メが、次女にも送られていたのであった・・・

 

 

 

5年近く、何も言ってこなかった旦那だが、離婚を切り出したとき

自分の署名をした離婚届けを渡され、会社に届くよう住所を書いた封筒を渡された

 準備良くないかはてなマーク と思ったが・・・驚き

 

ひん:「離婚届け出して終われないんだよ。いろいろ決め事しないとだし」

   「あと、うちは養子縁組だからそれも考えないとだよ。

    二人結婚して籍には入っていないけど養子縁組は消えないけど」

 

と伝えたら

その日の夜に、ラインが来た

「とりあえず先に離婚して、財産分与は後から決めればいいそうです。

  離婚届けはいつ送ってくれますかびっくりマーク

    ははてなマークはてなマークはてなマーク 誰が言ったのそんなことむかつきむかつき

 

「養子縁組も切ります」  はてなマークはてなマークはてなマーク驚き驚き これが一番ショックではあった。

  まるで動物を捨てるように言い放ちやがったと

 

そして、養子縁組を切ることは子供たちにも別でラインが送られていた

 

旦那:「養子縁組は切ります。なぜかというと、

    おじさんが借金をしていて借金取りが二人のところに来るので

    切っておきます。でも、これからも会えるからね」  ははてなマーク 何様はてなマークはてなマーク 

    何、自分はいい父親的な事言っちゃってるのはてなマーク

    って、おじさんんって親戚であって父の兄弟ではないし

    来るとしても、だいぶん後だし なんて意味不明な話だ

    誰から聞いたのか作った話なのか、娘に嘘つくのやめれ と呆れた

 

 

まずは、諸々普通に離婚届けを出す前にすることを話すため 旦那を呼び出す

場所は、ひんに任すと言われたので、居住地の近くで話しやすいであろう

ファミレスを指定した

 

ちなみに、旦那は別居の居住を

隣の県にしていた(旦那が出ていき、ひんが元々の不動産に住んでいた)

全く縁もゆかりもなく、たいして会社から便利でもないところになぜはてなマーク

なぜこの土地にしたのかと聞いたときは、

旦那:「安い家を探したら、ここになった」 と説明  とは言っても、なぜここはてなマーク と思ったのだがスルーしていた

 

さて、指定したファミレスに旦那が先に到着していた

案内された席で、まず穏やかにランチをして

 

その時は・・・

借金取りの件 誰からの情報か知らんけど、娘に嘘つくのはやめてくれないはてなマーク 

とお願いしてから財産分与について説明をした

 

① 不動産が¥○○くらいで売れるらしいので(不動産の査定をしてもらっていた)

  これは売れた価格から経費を引いて折半です

 

② 生命保険は解約してもらって、結婚後の加入なので

  解約金の折半です

 

ひん:「解約金がいくらか確認しておいてください。

    契約者にしか教えてもらえないのでお願いします」

 

③ 退職金 結婚生活の期間分の半分貰えるので

  退職金*(20年(結婚期間)/40年(旦那の勤務期間)) ÷ 2

 

④ 年金分割

  原則 半分

  といっても、旦那の年金のまるっと半分ではなく

  (旦那の年金(厚生年金) + ひんの年金(厚生年金)) ÷ 2

  これは、年金事務所で金額を出さないといくらとは言えない旨説明

  

  たとえば 旦那の年金が20万でひんの年金が10万だったとしたら、

  (30万÷2)ー10万 

  つまり5万をひんが貰う事になると説明をした

 

旦那:「少ない年金から取らないでくれ。

    まとめて不動産が売れたところから引いてくれえーん

 

    と言われ、その時は情けもあり

ひん:「④は、まとめて貰う事にするわ。年金予定額は調べておいてくださいね」

 

そして、①については

 ・ひんが次に住む場所を決めてから + 

 ・長女の出産赤ちゃんがあるので、それが終わってから売りに出すので3月以降になる

 

まず、不動産が売れるまでは、

        離婚はしません!

って第一条件を言った

 

先に離婚しちゃうと、万が一旦那が死んだとき 

家を出ていかなといけなくなるので

とりあえずその時嫁であれば、不動産は相続できるので保険はかけさせてくれ

不動産を相続できれば、娘に相続もできるので

(離婚して、大嫌いな義母か義姉に財産が渡るのは絶対避けたかった 

 (理由はのちほど))

 

ということについても了承いただいた

その時はね・・・

 

と、この時は割とまあまあ平和に離婚に向けた話し合いをしてお別れをしたのだが・・・

とにかく、一日でも早く年金分割の情報請求したいんだよ物申す

 

足止めされたのを大人しく黙って待ってるなんて

ひんは一番嫌いなのだ無気力

行動びっくりマーク 行動びっくりマーク とにかく動くびっくりマークびっくりマーク

 

てなわけで、今日も引き続き1時間休暇を貰って早退し

16時に居住地管轄の年金事務所へチェックインした

 

なんで、年金事務所ってさ

こんな不便な処にしか無いのかしら魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

自転車でないと、行きづらい

バスで行ったら、何回乗り換えるのはてなマークってな処にある魂が抜ける

 

年寄りを歩かせるためかはてなマーク 親切ね 爆笑爆笑爆笑 なんて皮肉ってみる

 

迷うことなく、国民年金課へ行く

あ、年金事務所は、やたらと基礎年金番号を書かすのよ

こちら書いて、お待ちくださいと受付で渡された受付票には

まず基礎年金番号からの住所、氏名、生年月日、性別あれやらこれやらネガティブ

 

年金事務所行くときは、年金手帳は必須ねびっくりマーク

当たり前だろうけど

 

昨日の年金事務所での一連の事を伝え、昨日書いた書類を出し

 

ひん:「居住地管轄の年金事務所へ行けば、早く情報訂正してくれると聞いたので手続きお願いします」

 

窓口担当:「確認しますのでお待ち下さい」  

        ・・・・・ チチチチチチ 15分経過経

 

     「再度確認します。戸籍謄本はありますか?」 もちろん持ってるので原本渡す

        ・・・・・ チチチ 10分経過

 

     「この書類の備考に、”配偶者との事実婚はなく、婚姻した日から3号に訂正希望”と書いてください」

       な、なんちゅう文言書かすんだ?と思いつつ従う

        ・・・・・ チチチ 10分経過

 

     「お待たせしてすみませんね、こちらの書類の記載してくれたほうが、早く手続きできそうなんで」  

        ・・・・・ チチチ 10分経過

 

 

     本来ならば、3号の登録用紙というのだが、そこに訂正用と赤ペンで書かれたものを書く

     そして、再度備考へ

     「配偶者 ○○(旦那の名前)を記入した文言を書いてくれ、それが重要なので」

      やや屈辱的だなと思いつつ、言われたとおりに従う

      はーーーー  なんで結婚なんかしたんだろう っていうまた後悔が

        ・・・ チチ 5分経過

 

     「待たせてすみませんね、やっとこれでデータセンターに出せました 多分大丈夫でしょう 」 んはてなマークたぶんはてなマーク

 

     「大体、一か月くらいで訂正された通知が届きますから」 ええええええええええええ

 

ひん:「あの、すみません 昨日○○年金事務所で、居住地の管轄年金事務所へ行けば早ければ即日で訂正して

    もらえる場合がある って言われたので来たんですけど・・・ 

    そこでも1・2週間って言われたのに最寄りに来たのに余計時間かかるんですかはてなマーク」 

 

    納得行かないよ、わざわざ二日続けて来たのに

    ひんは、”訂正できたので明日以降手続き可能ですよ”  ていう言葉をあわよくば待っていたのにオエー

 

担当者:「いやーーー 3号への手続きはよくありますが、わざわざ3号から外して未納扱いにしてまで1号に訂正する

     手続きはイレギュラーなんでね」

    って言われる・・・

    その言葉で疲れが一気に来て昇天 あからさまに愕然とした驚き  とてもすまなそうな顔を担当者はしていたな

 

ひん:「面倒ですね・・・」  もう、この言葉以外ないよ  疲労困憊昇天昇天昇天

 

担当者:「申し訳ないですが、お待ちください」

 

ひん:「あの、先ほどたぶんって言われたけど不備があったらまたこちらに来ないとなのですかはてなマーク呼び出されるのですかはてなマーク

 

担当者:「もし不備があったら、その時は記入して郵送で対応になりますね」

   そこは良かった  

   また、こんな果てにまた仕事休んでまで来たくは無いさネガティブ

 

この先、調停が始まったら休み取ることも増えるからなるべく有休は置いておきたい

 

そして、疑問だったことも最後に聞いた

 

ひん:「あの、特に手続きをした覚えもないし 事実婚も無いのになぜ3号になっていたんでしょうかはてなマーク

 

担当者:「その頃は、割と簡単に 事業者が了承していれば申し込みの日から何の確認もなく3号にできたんだよね 

     緩い時期だったようですね」

 

な、なんだと物申す物申す物申す

世の中には、これの恩恵を受けている人もいるだろうが・・・凝視

ひんみたく、余計なことをって思ってる人も少なからず居るだろう凝視凝視凝視

 

年金分割するなんて事がなければ、事実婚の証明とかまでは不要なのかもだが・・・物申す物申す物申す

 

ま、勉強になったよ

 

もお、2度と使う知識では無いと思うが(無いだろう大あくび

 

3度目の正直は無いとは思っているが

帰り道に思ったことは

 

もお、2度と結婚なんて面倒なことはしない!!

 

結婚はしないと恋愛はしないは別物なんだろうかはてなマーク と自分でバカな突っ込み入れながら

自転車自転車で重い脚を動かしつつ帰って行ったのであった

 (旦那の事も、特に好きってわけでは無かったのだが 条件が合ったからだったのだが)

  ちなみに、当時29歳のひんの結婚をするなら4大条件

    ① タバコは吸わない 禁煙  

        ⇒ 吸ってた人が辞めると、苦手になっちゃうのだ

    ② 字が綺麗  

        ⇒ ひんは字が汚いから 祝儀などを書いてくれる人が良かった

    ③ 普通のサラリーマン 厚生年金をちゃんと払っている人  

        ⇒ 元旦那が途中から自営業で国民年金だったことと 自分が年金をちゃんと払えてなかったから

          ひんがシンママの頃は、年金免除してもらっていたのだ

          子育てを考えたら、サラリーマンで安定収入に憧れた 自分が派遣生活だったのもあったから     

    ④ 子供は産まない事を受け入れ、母親も説得してくれる人

        ⇒ まだアラサーだったひんは もちろん産むことはできたと思うが

          連れ子の絶対的人権を守るため 実子は持たない

 

帰り道、行き路にちょっと気になっていたサンドイッチ屋さんが

50%オフラブ というポップがあり 迷わず立ち寄った

そして、買ったよだれよだれよだれ

 

自分に言い聞かせる

 

ひんは、ここで安くサンドイッチを買うために

こんな果てに呼ばれたんだ

 

とちょっとポジティブに置き換えてみた ニコニコニコニコニコニコ

 

とにかく、ただただ疲弊した1時間

安くなったサンドイッチでちょっと復活をしたのであった よだれよだれよだれ

 

食い気が無くなったら人ではない

と思う爆笑爆笑爆笑