ホリスティッカー☆トモヨこと
野崎智世です。
かっこちゃんのお話には子供たちの不思議なお話がでてきます。
私も子供達って不思議な能力を持っている
まだまだ恐竜の脳(原始脳)が使えてるんだろうと
思う体験を色々としています。
人間ってふしぎ☆
ある夜9時ごろに電話が入っていた。
見るとまだお会いした事のないママさん。
一度お電話でお話をしてその後は
メールでやりとりをしているので、
間違い電話かもしれないと思い、
とりあえず、「お電話頂きましたか?」と
メッセージを送ると・・・
子供さんが携帯をいじっていての発信だったよう。
↑↑↑これ、ある♪ある♪ですよね⁉️
その後、数ヶ月が過ぎて
同じママさんから
携帯のメールが入っていて
なんと子供さんの自撮り写真が
送られてきた♡♡♡
これも、そのお子様が勝手に触っての事(笑)
お母さんは不思議がってらっしゃるんです。
「なぜか、トモヨさんなんです。
不思議です。」
携帯には他にもたくさんの方が登録されているし、
頻繁にやりとりしているお友達だっている訳で・・・
私達は、悪戯とか操作ミスって取りがちですが、
きっと何か伝えたいことがあるんだろうなぁ。
テンプラーナで関わらせて頂いているお子様達は
「あっ、この子がテンプラーナをする為によんでくれたんだなぁ。」
と感じる事がとても多い。
子供達が仕組んでいる事は
私達の想像を遥かに超えていて
周りに置くひと達も結構、選んでる。
お母さんが
私を見つけて、ピピってきた時は
きっとお子様からのサインかもしれませんね。
(イメージ図につき、本文の登場人物等には関係ありません)
デンマークでは、0~18歳までの
特別な支援が必要な子供達は
全額、国が保障している
ソレンセン式のテンプラーナ早期介入療法の
ホームトレーニングは
パソコンやスマートフォンなどでいう
OS(オペレーションシステム)にあたる
大元の土台を作っていきます。
土台ができてくると色々な療育法や療法も
受け入れやすくなり
相乗効果も期待されます。
少しでもお子様の環境を整えてあげられるように
必要なご家族に届きます様に。
トモ・チルドレンズ・ウエルネスセンターでは
子供たちの笑顔あふれる未来の為に、
テンプラーナ早期介入療法以外にも
・医療的ケアが必要なお子様のための小児タッチケア
(てんかん、21トリソミー、脳性麻痺など
呼吸器や経管栄養のお子様にも行えます)
・自閉症児(発達障害)のための小児タッチケア
・発達支援コーチ (原始反射・モロー反射の統合)
・マッサージ イン スクールプログラム
・ストーリーマッサージ
・ベビーマッサージ
・ベビーリフレックス
・ラフター(笑い)ヨガ
・親子のための勾玉セラピー
などなど・・・
お子様やご家族にあったものを提供させて頂いております。
タッチと笑いは教育です♪
by ホリスティッカー☆トモヨ
ホリスティッカー☆トモヨへのお申込・ご相談・お問合せはコチラ
(*私はロネ先生直接指導認定セラピストのため、日本の協会に名前はありません。)
テンプラーナ早期介入療法を始められたご家族の変化(日本語字幕付)
いつでも、どこでも好きな時に
ソレンセン式フェイシャルリフレクソロジーを学べる
ウェビナー(Webinner) (英語のみ)はコチラです。