One Love Festival !!! | 地球塾イングリッシュスクールのブログ

地球塾イングリッシュスクールのブログ

群馬県太田市にある英会話・英語多読をメインにしたスクール
低料金で面倒見のよい家庭塾
8人までの少人数制・個別指導

英会話(幼児~大人まで)
英語多読(小学生~大人まで)
数学(中学生)

今年も行ってきました! ワンラブフェスティバル!
5月19日・20日の2日間、代々木公園で開かれるボブマーリーを偲んで行われるレゲエの祭典、ジャマイカのお祭りです。
会場は所狭しと、ジャマイカ料理のお店をはじめアフリカ料理、沖縄料理、などのお店が立ち並びます。ジャマイカや東南アジアの雑貨を扱うお店もズラリ。
なんだか、毎年お店の数が増えているような。。。気がしますね。
それに来場者数も絶対増加しているかんじ。

 
 
このジャマイカ料理の店には、1日中長蛇の列が。。。。途切れることなく。
日本人て並ぶの好きだね~。

私はといえば、キングストン(ジャマイカの首都)に住んでいる画家の友人ricoちゃんが、毎年ここで自分の絵を売るブースを出しているので、その手伝いに行っています。
販売はわたしに任せて~というわけで。
あと、昔ジャマイカに住んでいたゆきちゃんと私の太田の友人、アンナ(ニュージーランド出身)も毎年いっしょに手伝います。というか、ブースでおしゃべりしているというか。そして、来たお客にもおしゃべりして、絵を売って、おしゃべりして、絵を売って、おやつを食べて、おしゃべりして、って何やってるんだあ~?!
今年は、ジャマイカでちょっといっしょに仕事をしていたサトーさんも来てくれて、昔の仲間が勢ぞろいです!

ブースはこんなかんじ
 
 

売り子が全員おばさんのブースを見かけたら
それがricoちゃんブースだ!
右がricoちゃん、左が私で、真ん中はサトーさん
  

なんといっても子供の絵がかわいいの
アーテイストの絵、自然、くだもの、野菜などの絵たちがあります。
  
  

絵を見てくれている人たちに、すかさず武蔵の載っている雑誌を見せ、
「私の息子なんでーす!応援よろしくお願いします」って、絵とは関係ないっつー、自慢する母。
ブースには、ジャマイカに住んでいた人やジャマイカに行ったことのある人が遊びに来てくれて同窓会気分で楽しい。
昔スタッフだった、田花さんの息子さん、ケンブリッジ飛鳥君は、世界ジュニア陸上の日本リレーチームのメンバーで銅メダルを獲得したんだって。
スゴーイ!その時の1位はアメリカ、2位ジャマイカ、3位日本だったそう。
今は、リオデジャネイロオリンピック目指して頑張っている。
武蔵もリオを目指しているし、2人ともいけたらいいね!
そしたら、一緒にリオ行って陸上とサッカーの応援しようって話になり、今から貯金だー、毎月1万円リオ貯金をしなくちゃね!という話で盛り上がりました。
ほんとに行けるといいな。

  
  
 

終わったあとは、恒例のベトナム料理店でお食事。
と思って、いつもの店に行ったら、もうやってないではないか!
つぶれたのか?がっかり。
仕方なく、じゃあタイ料理にするー?と言って行ったビルにもベトナム料理があったので、
ここにしよう!と入ってみたら、なんとそこはつぶれたと思っていた店ではないか!
同じ店だよ、名前が違うけど。引っ越ししたみたいね。
というわけで、すごい偶然でまたいつものベトナム料理を食し、またここでもしゃべって飲んで食べて愉快なひとときを過ごしたのでした。
帰りの電車の中は、アンナも私も爆睡。
久々の古い友人たちとの再会で充実した1日でした。