ブログも1か月ぶりの更新となりました。
新学期が始まり、1年で1番あわただしい時期が終わって、やっと新年度も軌道にのったところです。
生徒のみなさんも元気に通ってきてくれています。
低学年クラスは、身長も伸びて顔つきもだんだん幼児から少年少女のお顔になってきました。
英会話では、よくゲームをするのですが、ルールをきめています。
それは、だれか1人でも泣いたり、怒ったり、喧嘩したり、楽しい雰囲気を壊した場合は、「即座にやめる」ことです。
1年たつと、ゲームで負けたり、自分の思うようにできなかったりすると、すぐに泣き出してしまう、なんてこともなくなって、今ではいつでもみんなで楽しくできるようになりました。
自分だけでなく、みんなといっしょに楽しむ、ということも大切にし、
自分がhappyであること、他人もhappyであること、また他人がhappyであることを喜ぶこと、を常にレッスンの中で意識していきたいと思います。
今年度は、以下の言葉をチャンツにしてレッスンの最初に唱えたいと思います。
I am happy!
You are happy!
He is happy!
She is happy!
They are happy!
We are happy on the earth!