ちくわぶの未来を本気で考える | ちくわぶ料理研究家・丸山晶代の I LOVE ちくわぶ

ちくわぶ料理研究家・丸山晶代の I LOVE ちくわぶ

日本で唯一の「ちくわぶ料理研究家」
丸山晶代がちくわぶについて熱く語ったり
ちくわぶ料理のレシピを載せたりするブログです。

「ちくわぶの世界」を出版してから

マスコミに取り上げられることが多くなり

基本的には全てお受けしています。

 

ちくわぶ料理で本を出したい!と出版社に企画を持ち込んでも

ちくわぶなんてマイナー過ぎる。

売れる見込みがないと言われ続けました。

 

聞かれるのはブログのアクセス数、SNSのフォロワー数。

「1桁足りない」

私が無名だったので相手にされませんでした。

 

ちくわぶナイトを細々と続けていた時に
「ちくわぶ好きな有名人がちくわぶを広めてくれたらなぁ」

と話したところ

「店長がやるしかないよ!」と沢山の方に言われて

ちくわぶ料理研究家を名乗る以上、私がやるしかない!と

ネットでの発信やイベント、マスコミへの露出をしてきました。

 

去年「10月10日はちくわぶの日」を制定した記念の

ちくわぶナイトで、ずっと私の活動を応援してくださっている

赤羽のララちゃんのおうちの富田さんが

ころからさんを紹介してくださり

自ら企画書を作って持ち込んだところ

「ちくわぶの本を出すならうちしかないでしょう!」と即決。

1年がかりで取材、執筆をした「ちくわぶの世界」

 

この種が全国に蒔かれて、少しずつ芽が出はじめています。

 

ドカンとブームになるなんて思ってもいませんし

爆発すると、消えるのも早いからじわじわとでいいんです。

 

一部のコアなちくわぶラバーの心にヒットして

布教活動をしてくださる方もいらっしゃいます(´ω`*) 

 

毎日、沢山の本が出版される中、注目されるには

やはりマスコミに露出するのが一番で

私が影響力のある人になれば、ちくわぶが全国区になることも

夢ではないのかな?と思います。

 

ただちくわぶは「素材」なので

調理が必要で、そこが一番のハードル。

レトルトのおでんに入れるのはまず無理なので(ちくわぶがふやけすぎて痛むのです)

調理品、半調理品を開発することがキモ!

 

ちくわぶメーカーさんはあくまで「ちくわぶ製造」

加工品を作るには別のルートが必要です。

 

どういう商品がいいのか?

そして協力してくれるメーカー探し

一番大事なのは資金調達。

 

私の次の課題はここです。

ちくわぶの未来を本気で考えているのですよ。

美味しいものは人を幸せにする。笑顔をうむ。

美味しいちくわぶを一人でも多くの方に食べてもらいたい!

 

それを実現させるのは私しかいない!と言う

謎の使命感(笑)

 

ちくわぶで有名になったら私のもう一つのお仕事

元祖猫商 丸山商店さくらねこのことを知ってもらう

きっかけにもなると思っています。

 

ちくわぶでの取材やメニュー提供

協力して下さる方、企業様、大歓迎です!

 

お問い合わせフォーム または
akiyo@neko-maru.com までご連絡くださいね。

 

ちくわぶをメジャーデビューさせるために

なんでもします(本気)

 

 

Twitter@maruyamatenchou

(基本的にフォロー返しますのでお気軽に♪)

Facebook丸山晶代

(個人アカウントもお友達申請喜んでお受けします♪)

 

猫グッズ通販・元祖猫商 丸山商店

 

ちくわぶ料理研究家・丸山晶代の「I LOVE ちくわぶ」