年少息子 うんこドリル おけいこ 5・6歳が終わりましたー!


うんこドリルハマってます。

親から見てもこのドリルはよく出来てる。


最近、ひらがなが読めるので色々突っ込まれます。


これ、5さいって書いてるけどキョロキョロ

とか笑い泣き


1歳上くらいがちょうどいいのよね。

リトルプラネット ダイバーシティ東京 プラザに行ってきましたー!


リトルプラネットは、シャリングを購入すべし。

記録ができて、遊び方が増える。


ただの砂場じゃない。

探知機でかざすと赤く光る。

赤く光ったところを掘るとお宝がびっくり


見つけたお宝や動物は記録できます。



自分で色塗りした車でレースできます。

息子は一位になるまで何度もやってた笑い泣き



【値段】
大人2人と子供2人(1人は2歳)で1日7900円

【広さ】

狭い。

■施設面積:約297㎡


【混雑度】

やや混雑


【良かった点】

店員さんが声かけてくれて、説明してくれる。


【感想】

リピなしかな?
リトルプラネットにするなら、松戸をおすすめする。
狭い(´;ω;`)

2時間くらいで飽きて、
よさこい見て、また戻ってきて2時間くらい遊んだ。


お台場で買い物やイベントついでに少しだけみたいな人が多そう。

1日券買っても一日中は遊べないかな?


内容は悪くはないけど、値段を考えるとコスパは悪いかも。


キッズランドUS 東京大森店に行ってきましたー!

今後は遊びのことも書いてきます。

遊びも勉強も全力でいくぞー。


キッズランドは、ゲーム込みの料金なのがいい。


ジャングルジムもある。


【値段】
大人2人と子供2人で3時間3600円だから安め。

【広さ】

やや狭い。

■施設面積:約495㎡


【混雑度】

土曜は大混雑


【良かった点】

民度が高め。

店員さんが監視してくれてる。


個人的にはリピなし。
人が多すぎるし狭い驚き

3時間パックにしたけど
それでも、飽きて2時間くらいで退散不安

 10月が終わり。

今月からすっかり体調が戻りました!


10月から公文再開してます!


   10月 取り組み成果


うさぎ娘 10月で2歳6か月

・公文 ズンズン Z I 直線は8週くらいしてるかも?

    曲線も上手になってきた!



    国語 7A 1周完了!

    6割くらいは絵を見て名前が言えるように。



ニコ息子 10月で4歳2か月

・公文 国語 3A 復習中 間違えずに読めるようになってきた。

はをわと読めてるのがすごい照れ




ニコニコ私 

なにもやってない

 

  11月目標

うさぎ娘 11月で2歳7ヶ月

・ズンズン 20枚、国語 10枚を毎日やる!


ニコ息子 10月で4歳1か月

・国語 長文を読んで正しく理解する



ニコニコ私 

・AWSの資格勉強

・ケータイのスクリーンタイムを2時間減らす

・家事を毎日1時間やる

・子供達とかかわる時間を増やす

・週一で遊びに出かける

2歳娘 10月から公文開始しました!

息子も同じタイミングで再開!


息子も2歳5ヶ月で始めたから同じタイミングで入会おねがい


毎日凄い勢いでプリントやってますあんぐり


履歴

ズンズン Z I 1〜50 ×4回 2025/10

ズンズン Z I 50〜70

国語 7A 1〜110


息子は4ヶ月空いたので復習中〜