2017年12月25日〜30日までの
ラスベガス旅行の記事です。


ラスベガス観光⓪ラスベガス到着右矢印こちら



12月25日(月)


空港からリムジンバスに乗って
4泊する予定のホテル

The Cosmopolitan 
ザ・コスモポリタン

に到着しました〜爆笑



車寄せからホテルに入ってすぐに
フロントがあります。
…が!!
チェックインのための大行列ガーン
しかも3列もハッ
口コミを読んで覚悟してたけど
想像以上だったわ…



それでも
カウンターにたくさん係員がいて
思ったより列の進みが早く
並んで30分ほどで手続き完了。



予約したお部屋は
Terrace Studio Fountain View
っていうカテゴリー。


{CCF701B4-FE3A-46B1-8F34-2F361733EEA3}

{986F6635-7A1A-4955-905A-651EAC58FF44}
(ホテルHPより)


このテラスの写真を見たのが
コスモポリタンに決めた
一番の理由ウインク



では
お部屋に入ってみますルンルン



{919049D1-DCDF-46BE-BF2D-84D312DB8992}
広いリビングエリア


現代アートの本などが
置いてあります。




{0534B527-4786-44F0-99DE-67B4FFCEF32A}
リビングの隣がベッドルーム
その向こうが
テラスに出られる大きな窓




{31C56280-D820-43F5-88FD-0C64F10B57D9}
キングサイズのベッドで
マットレスは柔らかめ。


お部屋にはチェストがないんだけど
足元のベンチの中に
ものが収納できます。




{F80DC2D0-480F-4383-A6E8-31FEF2B28E74}
ベッド側から見たお部屋




{F911B7B3-6182-41DA-B3ED-7F1CBDC098B9}
キッチンが付いていますが
コンロはありません。
コーヒーメーカーもないので
お湯を沸かすことができないのは
ちょっと不便…
温かいものが飲みたければ
1階のスタバに行けってことかなコーヒー


電子レンジが偶然にも
我が家のものと一緒だった(笑)


冷蔵庫もありますが
中にぎっしり飲み物が入っていて
少しでも動かすと課金されます笑い泣き
下にフリーザーのスペースがあって
そこは自由に使えます。




{1B540A3B-2DB0-4DFB-8FC9-97ED60A88912}
クローゼット


初めて開けた時は
目が合ってドッキリ目




{95CD3020-8FD6-46AF-9442-04328286FC33}
もうひとつのクローゼットは
金庫と
アイロンとスリッパ




{B1B5F3ED-1DC4-4C54-91E0-00A3EFDBC75E}
水まわりはとってもひろびろ〜音符


アメニティはFive Witsっていう
私の知らないブランド。
無香料で男女問わず使えるけど
有名ブランドのアメニティを
期待するとガッカリかも!?


ひと通り揃ってますが
日本のホテルには必ずある
歯ブラシやカミソリなどは
ありません。
これはアメリカのホテルでは
ごく普通ですね。


私たち夫婦は
自分の使うアメニティは
全て家から持参していくので
ホテルのアメニティは
使わないから問題なしウインク




{44C192C4-3E49-47D8-8E19-EA8D0D7888D9}
深いジャグジーと
広いシャワールーム


お部屋からバスルームが丸見えだから
ちょっと恥ずかしいキョロキョロ




{637E72AC-A3D7-4425-83FB-ADAB8F7C5BF2}
トイレが個室なのは
高ポイントラブラブ



そしてそして!!
テラスに出るとこんな景色が〜ピンクハート


{3A83FF7E-5709-4013-8F31-20CF949F0204}
すぐとなりはベラージオ
その先にシーザーズパレス
向かいにはパリス
などなど…
いわゆるフォーコーナーズが
一望できて
「これぞラスベガス!
って感じ爆笑
遠くに大観覧車"ハイローラー"も
見えます観覧車




{A6EDDBD3-BC27-430D-8117-14CEE5437877}
ベラージオの噴水ショーを
お部屋から眺めることができます音符


ベラージオの噴水ショーは
夕方5時から夜12時まで
15〜30分間隔であるんだけど
20種類ぐらいあるらしく
いつ見ても違っていて全然飽きないラブ




{CAB4B78C-0EA8-4794-B6B2-2A1BF0D89D6D}
昼のコスモポリタン


右がストリップに面した
ブルバードタワーで
カジノやレストランは
こちら側にあります。


左がチェルシータワーで
フロントやタクシー乗り場
バフェなどがあります。


いかにもなラスベガスらしい
賑やかな雰囲気が好みなら
ブルバードタワーキラキラ


静かで落ち着いた雰囲気が良ければ
チェルシータワー流れ星
がおすすめです。


コスモポリタンは
ストリップ沿いのホテルとしては
規模がそんなに大きくなく
ふたつのタワーの間は
5分もかからず行き来できます。


私たちはチェルシータワーに
宿泊しましたが
大通りに面していないのと
カジノがないのでとても静か。
また
ブルバードタワーの2階から
すぐストリップに出られるので
カジノを通らなくて良いのも
Goodでしたチュー



ところで
このコスモポリタン…
タクシーやリムジンバスで
行き先を言うとき
「コスモポリタン」って言っても
あんまり通じなくて
「コズモ」って言うほうが
わかりやすいようです。




旅は続きます…