タマネギとニンニクの様子&十二単を纏った巻かない白菜♪ | 清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

大好きな大好きな家庭菜園での野菜づくり。

果樹やたくさんの花に囲まれた生活。

そんな日常を綴っていきます。≧(´▽`)≦

朝の寝室:5.2度

〃リビング:7.7度

 

*ワンプレート(ごはん、ニラ玉、鮪大根、ご馳走サラダ、大根皮のパリパリ漬け、酢漬けイナダのなめろう)

で、ブランチ。

 

お天気がよくても作業は出来ないけど、サラダ用の野菜を収穫がてら菜園パトロール。

 

*早生タマネギ

手前の方に数本の、赤タマネギ。

 

しゃがんで。カメラ

 

*平戸ニンニク

奥に、ジャンボニンニク。

 

無事に収穫まで育ってほしい。(毎年の願い)お願いお願いお願い

 

*50日白菜

*イタリアンレタス

 

ここまで見事な「巻かない白菜」を見たことがない。ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

種がこぼれた場所から発芽して、そこがイタリアンレタスの栽培場所になっている。

 

だいぶ減ってはきたけど、トウ立ちする前に完食したい。

 

本日の収穫ピンク音符*ムスクランサラダセット3種

*イタリアンレタス

*アスパラ菜

*チャービル

*パセリ

 

*ワンプレート(ごはん、肉野菜炒め<豚バラ肉、長ネギ、アスパラ菜/醤油味>、鮪大根、ツナ和えサラダ、大根の糠漬け、酢の物<食用菊、カニカマ、ワカメ>)

で、夕ご飯でした。

 

これからサッカー、応援します。キラキラキラキラキラキラ

 

 

今日も一日お疲れ様でした。

ぺこり~のバイバイ