5/14日のベランダ菜園の様子&イチゴの収穫♪ | 清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

大好きな大好きな家庭菜園での野菜づくり。

果樹やたくさんの花に囲まれた生活。

そんな日常を綴っていきます。≧(´▽`)≦

今にも降りそうな空模様なので、ベランダ菜園の様子を。

 

先端には早くも蕾が付いていたので、レタスバジルの摘心を。

 

賑やかになってきた、八重咲ペチュニア。

 

3株に株分けしたミニガーベラは、無事に根付いた様子。

 

花期が長い、クリスマスローズは、種を採りたい。

 

昨年より本数が増えている、チューベローズ。

当たり前かっ?爆  笑

 

今回蒔いたのは、トーホク育成のうまいごぼうで、長さ40㎝。

 

プランターの深さが36㎝なので、少しだけ長さを足すための工夫を。

左上の筒の中に発芽を確認できます。キラキラキラキラ

 

育苗鉢の、左は2列のパセリとちりめん青紫蘇は、屋内で何度種を蒔いても発芽せず、外で蒔いても応答なし!

種が古いせいだと諦めて、先日ワンポットずつコメリでゲット済みです。

 

白カスミソウ(どこぞのサービス品)とコスモス(株フローラのサービス品)とツンべルギア(大和農園で購入)は順調だけど、メキシカン・マリーゴールド(自家採種)は、あまり期待できないかな~?

 

レモンの葉っぱに艶がないのが気になるんだけど。えーんあせる

 

米粒より小さかった蕾が膨らんできたけど、今年は実を育てるエネルギーが不足しているかもね?

 

 

期待の星、ミニトマトダウン

左はブルーバイユーで、右は小鈴。

 

左はエメラルドで、右がピンクバンバルビー。

 

右端に植える予定の食べ蒔きオレンジミニトマトは、挿した苗が元気に根付いていますが、植えるのはもう少し先になるので、ビニール行灯は野菜パパイヤに貸し出し中。(⌒▽⌒)アハハ~ピンク音符

 

ミニトマト専用のプランターで、2016年までは接木苗を使用、2017年からは、実生苗の連作をしています。

 

15年くらい同じプランター用土の使いまわしをしているけど、ブレンド堆肥や顆粒HB-101を混ぜて、連作障害を回避できています。

今のところはね。ウインク

 

本日の収穫は

・イチゴ・野良姫

・暖地桜桃

・レタスバジル

 

今日は肌寒くて

じじが珍しく、膝の上にのって来て…重てーのなんの。笑い泣きアセアセ

 

そーっと炬燵から抜け出して、カメラをもってベランダ菜園の様子を見に外に出ましたが、戻ったときは2階に上がったようで姿なし。ウシシ

 

 

ジャンボニンニクの芽の緑の部分は皮ごと食べられるかも?と思って、白い部分は皮を剥いて緑の部分はそのままで使ってみたら…皮を剥いた食感との差が大き過ぎて無理だった。笑い泣き

 

レタスバジルは、サラダで。

 

自家製トマトやミニトマトが主役の、チョップドサラダを食べられるのはいつになるかな。

 

 

ぺこり~のバイバイ