F1こくうまパーフェクトEXほんのり~♪ | 清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

大好きな大好きな家庭菜園での野菜づくり。

果樹やたくさんの花に囲まれた生活。

そんな日常を綴っていきます。≧(´▽`)≦

ベランダ菜園の、F1こくうまパーフェクトEX。

 

菜園の、F1こくうまパーフェクトEX。

 

どちらもほんのり色がのってきました。

 

今朝の収穫ダウン

四葉胡瓜は、初収穫。

 

うう~んハート自家栽培のキュウリは、な~んて美味しいんでしょう。うまぃ

 

小6孫べぇに、スーパーで買ってきたキュウリと食べ比べてもらったら、迷わずに

「おばーちゃんのキュウリの方が美味しい!」と。OK

味、香り、歯応え、全てワンランク上です。てへぺろ

 

朝ごはんは、買ってきたキュウリの糠漬けと梅干し。

砂肝と青紫蘇の甘味噌炒め。(砂肝は下茹で後)うまぃ

自家栽培のキュウリ・ミニトマト・パセリのサラダ。

 

デザートは、

 

山形のサクランボ。

 

品種の表示はなかったですが、甘くて美味しいサクランボでした。うまぃ

 

幸せ幸せ~。にこにこおんぷ

 

今年はピーマンの調子がいい。

 

品種名に“翠”と言う文字を記憶しているので、翠玉二号だと思う。

矢印の上は、風で飛んできた合歓の花。

 

花も飛ぶけど種も飛ぶ。爆  笑あせる

 

よく見ると、アオガエルさんが3匹。

 

ここには2匹。(⌒▽⌒)アハハ!

 

アオガエルさんの住処のようになっていたので、今回は収穫を見送りました。

 

空の色から雨を期待するも、たった一分だけの降雨で、まるっきりの期待外れ。

 

お湿りにもならず、一瞬で蒸発して湿度が上がっただけ~。笑い泣き

 

ハツユキカズラ

 

タワーリングネット育ちですが、時々蔓が逃げ出すので、逃げた蔓はばっさりカットします。

 

天気予報は深夜から雨です。

恵みの雨を待っていま~す。おねがい おねがい おねがい 

 

 

ペコリ