タカサゴユリの一生♪ | 清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

大好きな大好きな家庭菜園での野菜づくり。

果樹やたくさんの花に囲まれた生活。

そんな日常を綴っていきます。≧(´▽`)≦

*___タカサゴユリ___*



球根

<7/9>
青々とした葉っぱも観賞出来ます。


球根

<8/11>
タカサゴユリは4年くらい前に、何処からともなくやってきて着床しました。


球根
<8/11>

白い花に赤い筋が入るのが特徴。


球根

<9/8>

種子は長さ約6~12mmほど。

球根
<10/18>

蕾と種子、発芽が遅れたものは遅くに咲きます。

球根

<11/3>

周囲に幅1~2mmの広い翼があって、枯れると自然に裂開し、中の種が風によって浮き上がり、飛散されていく。


この裂開した果実の中は、すでに四分の一ほど風に持って行かれて、空になっていました。



球根

ひとつの果実から出た種です。

球根

種のアップ。

球根

果実五つ分の種です。

これをひとつずつ数えるほど暇ではないので…にかっ

球根

それほど長い果実ではありませんが、相当数ですね。


これが風に乗って飛散して、すべて発芽したらエライことになるわけです。ガーン


撮影後、この種はもえるゴミで処分しました。


先日の草むしりでは、すでに発芽した双葉を見ましたが、草と一生にサクッとやっておきました。


花はそれなりにきれいで観賞の価値があるため全処分はしませんが、余分に増やさないために、本来は花が咲き終えた時点で種を付けないようにしたいものです。



ご訪問、有難うございました。ペコリ