だるっっ...(。´Д⊂) | のんびり息子は知的ボーダー。時々チック

のんびり息子は知的ボーダー。時々チック

IQ78。知的ボーダー(境界域)

幼稚園からのチック。5年生から ほぼ消滅!!

知的ボーダーラインの為、中学校生活は とてつもなくツラいモノでした(ToT)

現在、通信制高校に通う17歳★楽しく過ごせる毎日を願って(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)



息子のチック症状★約5年間まとめ 

現在、中学2年生の息子。
チックは ストレス、環境の変化等により
時折 気まぐれで現れ 薄れてく...

それを繰り返してます( ´-`)

今 現在は、チックで悩むよりも
息子の学校生活の方が不安でなりません

知的ボーダーだからこそ...人一倍 苦労する事が多く、出来ない自分に苛立ち、歯がゆさを感じ 楽しく学校へ行くことが難しくなってます。
悩みは尽きませんが 頑張って一緒に乗り越えて行きたいです(。´Д⊂)


またもや息子の担任から

連絡が来ました


面談の件で。



旦那さん。説得できましたか?




う~ん(|||´Д`)...



支援級の先生との面談は 

白紙に戻して貰って良いですか?


療育手帳が貰え無いので

支援級 在籍申請も無理ですし( ´-ω-)


旦那も面談は意味ないと言うし

説得とか無理な感じで。


頑なに拒否られて

 しつこい!って言われて

怒ってしまってるし...



と言うか


支援の話は 今はもう良いかな?と。


精神的に もう疲れてしまって。


旦那とも 険悪になっててタラー

家庭内の雰囲気ヤバイんです




的な事を 先生に伝えました




今が大事なんです!って先生は言ったけど

支援級には どうあがいても入れないし

今、面談で詳しく聞いても

何の意味があるのか

もう実際わからないんですよえーん


先生が一生懸命に動いてくれるのは

とても有難い事で

息子の事を心配してくれるのは

とても嬉しい



だけど...だけど...

申し訳ないんだけど...


もう 正直しんどいえーん


先生からの圧

旦那からの圧


押し潰されそうなんですよえーん


わんこそば攻撃 もう要らない...

ごちそうさましたいんですよぉアセアセ




いろいろ話して

面談は 当分 見送る事になりました


当分ね(=д= )...





私が 旦那に

話し掛ける事も無くなったので

いつもに比べ 家は 静かです


不穏な空気が流れてますタラー

どこかギクシャクもやもや


別に 会話は無くても問題ないです

旦那は 日頃から無口なので。

いつもの事。


ですが。それは


今日が



息子の14歳の

誕生日じゃなかったらね

( ;∀;)


の話でアセアセ



例年通りには

お祝い出来なかったと思う


ごめんねえーん



娘と孫も誘えば 

もっと明るく

お祝い出来たかもしれなかったなー

( T∀T)




いつも笑顔で優しい息子

14歳おめでとう




息子リクエストで

イチゴショートにしたよ



美味しそうですラブ



とりあえず 

旨いもん食って寝る!


今は それが良い




 牛食いてぇーーー!