”"いい人"を演じる自分への違和感。余裕がないときは…” | 人生の折り返しは生きづらさを解消して私らしく生きていく/繊細さんの心理学

人生の折り返しは生きづらさを解消して私らしく生きていく/繊細さんの心理学

40代・50代、人生の折り返しにきた私たちでも、自分を諦めなかったら変われます。【生きるのって大変・自信がない・人目が気になる・我慢するのが普通・自分が嫌い・緊張しやすい・人と関わるのが苦手・人に合わせて自分がない・繊細で生きづらい】

大好きで、いつも読んでいるブログです。
(あやのさん、勝手にリブログすみません。)

この記事、とっても反応してしまいました。


私、実はこのエレベーター問題に、いつもモヤモヤしていたから。


私の家は、小さいマンションです。
エレベーターも小さく、5人でいっぱいになるくらいです。



そして、私がモヤモヤするのは…。
エレベーターに先に乗った人が、
ボタンの前に来て、『開』ボタンを押してくれる事。




うちのマンションのエレベーターは小さいので、
そこに立たれると、降りる時邪魔なんだよな〜と思いながらも、一応は会釈します。




そして降りる時も、その人は『開』ボタンを押して、私を先に行かせてくれます。




はぁー、先に降りてよと思いながらも、すみませんと一言言って降ります。





私はそんな時、さっさと乗って奥に詰めてよ、と思います。
『開』ボタンを押さなくも、そんなに速攻で閉まらないよ、と思うから。




最近は、気分にもよりますが、もう面倒くさくて、
会釈もしなくなりました。
やりたいんだから、やらせておけばいいか…
と思って。



そして最近は、こう思うようになりました。

『私は社長。部下がボタンを押して、開けてくれるのは当然。
君、ご苦労さん。』


もう、こうでも思わないと、
不快でしょうがなかったの❗️ムキー





こういう人は、もちろん優しさからやってくれているのでしょうが、もっと状況を見て、スマートに乗り降りしたら?と思うんです。




大勢乗ってくるような状況なら、開けて待ってるのは親切だと思います。そんな時は、心からありがとうって、思えます。
でも、たった二人なのに、すぐに乗り込むのに
開ボタンを押して待っている必要はないかと。





あやのさんもおっしゃっていましたが、いい人を演じているのが何となくわかるから、こっちも何となく嫌な気分になるのかも。




『ありがとう』を押し付けられているような感じがして。




実際、開ボタンを押して待っているうちのマンションの人は、総じていい人オーラが出ています。




でも、ちょっと言い方悪いけど、嘘っぽい。
なんて言うのかな、私って優しくていい人でしょ〜って、全身から出てる感じ。
(ブラック全開な私😑



あやのさん❗️
決してあやのさんをdisってるわけじゃじゃないですよー。滝汗


私の主観なので。気を悪くなさらないでね。



でもそういう私も、他人の目を気にして
いい人演じる事もありますから〜。



自分が心地よく、過ごせるようにしたいですねニコニコ