ふわとろオムライスが作りたい!
【プロフィール】
石井千賀子(東京/大田区)
◇子どもの食育スクール「青空キッチン」
大田区久が原校主宰(2019~)
◇現役薬剤師
◇JACK認定キッズコーチングマスターアドバイザー
自己紹介はこちらから
ホームページはこちら
子どもが輝く!ママが輝く!そのために活動中です♡
あんまり表立っては開催していませんが
このYouTubeをみた次男くんが
「ぼくも一度でいいからこう作りたい」
とのことでご相談をいただきました
さあ、小学校中学年のお料理好き男子が
充実感を持てるレッスンにするにはどうするか??
試行錯誤の日々が始まりました
正直に言います。
私は、料理家でも、調理師でも
どこかで修業やレッスンを受けた料理人でも
ありません。
なので、
超ハイレベルの
料理技術はもっていないですし
知識もありません。
もちろん、料理は好きだし、
このお仕事をしているので、
日々勉強はしているつもりです。
でも、
専門学校で学んできた方や
最初から職業としている専門家とはちがう。
あくまで、
「子どもの食育」の先生です。
超ハイレベルの調理技術
フルーツカービングとか
超高速餃子包みとか
美しいテーブルコーディネートとか
をお伝えすることは難しいけれど
子どもの成長に繋がるレッスンをする自信はあります。
今回の場合、
私が常に一緒にフライパンをもち、
私の手にずーッと力が入り
それでオムライスが成功したとして
果たしてそれは
子どもの食育レッスンにおいて成功なの?
と考えました。
私としては
それは違うのです
本人が自分でどこまでやりたいか?
どんなふうになりたいか。
今後どうしていきたいか?
その気持ちに寄り添うことが大事。
・自分でやった!という達成感や
・自分で試行錯誤した!
という思考力や
・自分でやってみよう!
という頑張る力
そこを引き出すのが子どもの食育の先生です。
失敗なんてものはなくて、
もし、見かけ上失敗をしたとしても
その失敗を
「やる気」
に変える魔法をかけたらいい
その為に、
○チャレンジできる回数を増やす
→チャンスは1回という緊張感を無くす
○おうちで練習ができる練習キットを用意する
→これで終わりじゃない!と感じてもらう。
○失敗しても大丈夫。と子どもが実感できる空気を作る
→先生も失敗してるから!www
○良かったところ、上手になった動きを本人が理解できるように説明する
→いいイメージをとにかくつける。
○おうちでも出来そうだね!とちょっと先の未来の話をする
→継続する気持ちが芽生える
子どもの食育の先生としてできることは
沢山あります
レッスンで
はい!うまくできたねー!良かったねー!
で終わってももちろんいいけれど、
せっかく料理が好きで、
「こんなのつくりたいんだ!」と
意志があるならば、
とことん突き詰めてほしいし
こつこつ続けてほしいのです。
好きなものから学ぶことは無限大なので
オムレツづくりは余裕がなさ過ぎて
お写真はありませんが
初回でこれだけできたらすごいと思いませんか??
楽しかった!!!!!
ママ、忘れないうちにもう一回やろうね!
この練習キットもらっていい!?おうちでやる!
というお子さんたちからの感想をいただけました^^
なにより
ママ、忘れないうちにもう一回やろうね!
これが嬉しいのです
お母さまからもご感想をいただきました。
昨日はプライベートレッスンありがとうございました。
3人が好き勝手に話し出してしまい、お手数をおかけしました。
しかし、さすが石井先生!という感じで、うまく3人の気持ちを上向きにしながらご指導下さって、大変感激いたしました。
その場限りでなく、家でもできるようにと練習キットまでご用意頂き、ありがとうございました。
このまま料理が好きでいてくれたら、生きる力にも生き甲斐にもなると思いますので、
今後もまた折を見て、お願いできればと思います。
料理でも
ピアノでも
お習字でも
おべんきょうでも
スポーツでも
なんでもよくて。
自分にはこれがある!これなら頑張れる!
というものを子どもには見つけてほしいものです^^
それがお料理であったら
お手伝いしたいなと思っています
【プライベートレッスンについて】
お問い合わせは
cishii201901@aozora-kitchen.com
こちらまでお気軽にお願いします♪
通学型の習い事はこちら↓↓
「食」を教材にした
幼児期・学童期に必要な
将来の「土台」を作るためのお教室
「青空キッチン」はこちらからどうぞ
日本キッズ食育協会についてはこちら↓
お読みいただきありがとうございます。
いいね&フォローしてくださるととってもとっても嬉しいです
インスタグラムもやってます
フォロー&いいね、喜びます
https://www.instagram.com/chikako2770/?hl=ja
************************************
光文社雑誌「Mart」さんの
「働くMartミセス」で、取り上げていただきました。
今までのこと、今の活動、そして
これからのこと
書いていただいています
自己紹介代わりに
ぜひ読んでいただけたらと思います
こちらからどうぞ↓