くったくのない笑い声
バス停でバスを待っていると。
無邪気に笑う子供たちの声が後ろにあるマンションの一室から聞こえてきた。
見上げた先には小窓があり、それが少し開いていて声が聞こえてきたようだ。
どうやらそこはお風呂場のようで。
何がそんなに楽しいのかはわからないけど、本当に鈴を転がすようにケラケラケラケラと笑っている。
聞いているこちらも思わず微笑んでしまう。
家族の団欒というものから離れてどれくらいの年月が経つのだろう。
19歳の時に父が他界してから、私は家族と一緒に住むことはなかった。
これ幸いに、1人で暮らす道を選んだ。
あの時は、親と離れることがとても嬉しかった。
まさか、そのまま、誰とも暮らすことがないなんて、その時には想像もしてなかった。
まぁ、正確には、2度ほど同棲してましたが(^_^;)
くったくのない笑い声を聞きながら、あの時こうしていたら、もしあっちの選択をしていたら・・
とふと思ったけれど、結局ワガママな私はやはり自由を選んだに違いない!!
鈴を転がすようなケラケラした笑い声は出ないけど、地の底を這うような野太い声で思いっきり笑い倒す人生を送ってやるのだっ
ニャロメ(^_−)−☆
実のところ
最近、ブログの頻度が遅いのは・・
いろんな要素がありますが、たぶん1番の理由は・・
老眼(^_^;)
近眼用のコンタクトしてると、老顔出ちゃうんですよね。
週末、近所しか出かけないとき以外は毎日コンタクトしてるので、そうすると携帯の文字が読みづらい(>_<)
一度コンタクトを装着するとお風呂に入るまで取らないので、外にいる時にスマホでブログの編集なんぞしようものなら、誤字脱字が増えてしまうので、裸眼の時に・・
と思ってると、ついつい後回しになりがちで
例えば、「は」に濁点の「ば」なのか、破裂音の「ぱ」なのかが、マジ見えない
そんなもん、濁点とかにするとこを一度押せば「ば」2度押せば「ぱ」だろうがーーー!!!
と、思うでしょ。
そうなんだけど、勝手に直近で使った方を勝手にスマホが忖度して出してきたりするんですよ。
ハッキリ見えてない時は、ホントに違いがわからない(>_<)
近眼で老眼なんて、いったい何が見えるのよーーー!!!
と、天に向かって叫びたい気持ちもしますが(^_^;)
そんなわけで、裸のおめめの時に更新しようと思うと、遅くなりがちだという言い訳です。
私はいつだって、裸のおめめで裸の心で、ブログと向き合っているんですよ🎵
そして、そろそろ暑くなってくると・・
裸の体も加わることも付け加えておきます笑
勝手に想像した方は、出演料いただきますよー
ニャロメ(^_−)−☆
ピアノリハ
バンドリハーサルの前に、いつもお願いしているピアノリハーサル。
本当はシンガーで、ピアノも弾ける田山っちょこと田山ひろみさんにお付き合いいただいて
しかも、田山っちょが時折弾きに来ていると言う、東中野のピアノパー「マ・ヤン」さんをお借りして。
田山っちょにはいつもお世話になってます
こちらのお店は東中野のムーンロードという、呑兵衛にはめちゃ気になる通りにあって、ママさんもシャンソンを唄うそうですが、お客さまもピアノで唄えるというツワモノにはたまらないお店
店内は「臨場」の撮影で使われたこともあるそうです!!
今回お会いできなかったけど、こちらのママさんのお話しいろいろ聞いてみたい!!
店内もカウンターメインでとても趣きがあって素敵でした
個人的にはもういろんなことにテンパってますが、まぁいつものことなので(^_^;)
今回もいろんな曲を盛り込んでみましたのでお楽しみにーー
詳細はこちら
7/11(月)@銀座シグナス 03-3289-0986
ニャロメ(^_−)−☆