【Let's 天才テレビくん】 | 安済知佳オフィシャルブログ「ちかごろのあんざい」Powered by Ameba

安済知佳オフィシャルブログ「ちかごろのあんざい」Powered by Ameba

安済知佳オフィシャルブログ「ちかごろのあんざい」Powered by Ameba

☆長文注意!時間あるとき読む、推奨!☆


チャイカ!(笑)







そんな訳で皆様、おはようございます太陽太陽

木曜日はユーフォニコ生最終回でした!
寂しいですが……ラジオは続きますしイベントもありますので、これからも応援宜しくお願いしますキラキラキラキラ



前回の記事、イイネ&コメントありがとうございますーLOVE

dアニナイトも最終回でした!
皆様視聴&コメントありがとうございました!!
凄い最終回でしたね(笑)
また後日ユーフォニコ生と共にお礼記事書きますねっきらきら!!


ケイオスドラゴンの最終回、視聴ありがとうございます!
なんだか最終回が続いてて寂しい汗


祝ノリの最期、見届けてくださいましたか?
お話を頂いた時から、ラスボスですと言われていてとても緊張しながらアフレコの出番を待つ日々でした……懐かしいです。


彼女が憎悪に呑まれ狂気に支配された経緯などを監督さんに聞いたり台本で知る度に、とても苦しかったです。
でも苦しさを通り越して途中は楽しかったです(笑)


この頃は狂気に呑まれる役柄が続いていて、日々「狂うってなんだ?」と考えてました。
狂うの意味も勿論種類がありますし、この役はどう狂っているのかと一人一人向き合いました。

でも狂うを演じるのではなく、その役の当たり前の言動が周りからは狂ってると思われなくちゃ意味がないから狂ってるって思って演じちゃいけないなとか……。
相反する感情をコントロール出来ないのが狂ってるってことかな……いや、ん?夢中になってる様もある意味狂ってるなら、わたしは日々仕事に狂ってるのか?だったら狂うって意外と身近なのかな?いや、夢中も度を越さなきゃ狂ってはないか。ん?結局狂うってなんだ!?


と、【狂う】に狂わされ振り回される楽しい日々でした(笑)


あ、ゲシュタルト崩壊してきた!(笑)


そんな日々を過ごしながら台本に向き合い、現場で監督さんや共演者の皆様に助けていただきながら絞り出した祝ノリは、皆様にどう狂って見えたのか気になるところです汗

狂ってるだけではなく、お兄ちゃん大好きな可愛い女の子でしたけどねキラキラ
現実に兄がいる身としてはなんか恥ずかしかったです(笑)


現場は作品の世界観と違って、とても和気藹々としてましたハート

運昇さんと福井トークをしたり、あおちゃんに当時まだ生きていたキュウリペンを散々弄られたりと、祝ノリには申し訳ないくらい楽しかったです(笑)


物語は重かったのに!(笑)


またゲームなどで、これからもケイオスドラゴンの世界を楽しんでくださいキラキラ
宜しくお願いしますきらきら!!



うお!
本題まだだった!

長いっすねすみません!



そんなわけで、本題ですアオキラ



毎週月~木曜日18時20分から

Eテレにて放送中の


Let's 天才テレビくん


福井県のどちゃもん
ほやのん役で出演します!!



12人のテレビ戦士とテレビの前の茶の間戦士とともに、ご当地のどちゃもんの保護に乗り出す番組ですハート

アオキラ【Let's 天才テレビくん】アオキラ



来週9月28日(月)~10月1日(木)は

福井編の放送なんですーー!!!!!!

しかも10月1日(木)は生放送です。




ニコ生は何度もありますが、地上波で生放送なんて初めてでドキドキです汗
頑張ります!



それにしても、天才テレビくん!
子供の頃観ていた番組に出演出来るなんて…。


しかも福井のキャラクター!


感無量です!!


福井の皆さんもリアルタイムで見れますね心
両親も喜んでおりました(笑)


ほやのんという、とても可愛いキャラクターを演じさせていただきました!


頂いた原稿は標準語だったのですが、全部その場で福井弁にして喋らせて貰いました!

制作の皆様ありがとうございます!!!


観てるとあんなに可愛いキャラクターが福井弁話してるの面白くなってきます(笑)

お楽しみに!!




福井と言えば……。


もうすぐ【ちはやふるのイベントですね!!

それで初めて福井に来てくださる方もいらっしゃるのではないでしょうか??




そんなわけで。

せっかくなので福井の写真を!(笑)





てってれー



福井駅にこんな方がいます(笑)

凄い存在感です!(笑)

でもちはやのイベントだったら、芦原温泉駅に皆様行くのかな?



芦原だったら!




足湯がございまーすWハート(笑)

父と入ってるところを母に撮ってもらいましたー!

そう、先日載せた写真の足湯はここです!
温まりますよーハート





からの!

ちょっと芦原から遠いけど!



勝山の恐竜博物館いってきました!

お恥ずかしながら、わたし初めて行って来ました!
とりあえず食べられておきました!(笑)


お友達とランチして…どうする?となって。
「福井満喫したい!」と言ったら連れてってくれました(笑)





あれ……あの方は……?



福井駅にいらっしゃいましたよね!?(笑)
あ!メガネしてる!
あ、お名前恐竜博士さんなんですね!



なるほど……お仕事頑張ってください!





せっかくなのでハーレムにしておきました(笑)
皆様もお会いしたらお写真撮ってみてください!




そして中に入るとながーいエスカレーター!



なんか凄い!

そして親友に「ちかー」と呼ばれ「ん?」と振り返ったら撮られた写真。
わたしこんなに怖い顔で振り返ってんのかと面白かったので載せました(笑)





そしてその長いエスカレーターを下ると……。



衝撃の事実!!!!





間島さーーーーん!!!!!!!!(笑)


ガイドの声をやっているとご本人から伺っていたのですが、こんなに大々的にご紹介されてるなんて!!
めっちゃ聴きたかったのですが時間なかったので諦めました…。
間島さん……きっと素敵ボイスを惜しみなく披露しながらガイドをしてらっしゃるのでしょうね…。

また行けたら聴こうと思います!!
皆様も機会がありましたら是非!!


恐竜の全身骨格や映像など凄かったです!
こんな時代があったんだなとなんだかワクワクしました!

親友が看護師さんなのですが、あー大腿骨かっこいい。とかめっちゃ言っててそんな楽しみ方もあるのか!と面白かったです(笑)

皆様もお時間ありましたら遊びにいってみてくださいー心
芦原からはちょっと遠いですけれど汗



そんなわけで、わたしにしては珍しくアクティブな帰省でした(笑)

家ではずっとお兄ちゃんとゲームしてました(笑)

あ、そう!!


そのゲームは!!!!



クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズですハート



Twitterに番長さんがお知らせしてくれましたが、わたしゲームにもニコ生にも出演させて頂くのです!

長くなったので詳しくはまた記事書きますね!!
お待ち下さい!




そんな訳で、来週の天才テレビくん、ちはやのイベント!

なんだか福井尽くしの日々になりそうです(笑)
嬉しー!
天才テレビくんにもいっぱい福井の場所が映りますし、それで興味を持って頂いて、ちはやイベントでお越しの際には楽しんで頂けたら嬉しいです心

お楽しみにハート






最後に……


とろろ昆布おにぎりーハート


これ東京で見たことないなぁと思ったら、関東の方はあんまり馴染みがないんですね!

子供の頃よくお弁当に入っていましたが、最近食べてないなぁと思って福井のコンビニで購入して帰りの新幹線で食べましたー!
美味しいですよー心
京都にもあった気がします!

コンビニのご当地商品見つけるのも面白いですねきらきら!!
イベントで福井や京都にお越しの際は、そういうのも是非楽しんでくださいハート



それでは皆様、長文読破お疲れ様です!
いつもありがとうございますキラキラ

また他の情報もお知らせしますので、待っててくださいー!
宜しくお願いしますきらきら!!