ベリー摘み | 小さなお庭の物語

小さなお庭の物語

自然が好きで、土いじりが好きなデイジーです。
年齢を諦めない・夢を諦めない姿勢で一歩づつ前へ進んで行こうと思っています。 
一つの種から小さなお庭の物語が始まります。
さあ、はじまりはじまり!!

八ヶ岳へ行っていた時のことですが、原村の清水さんの畑へベリー摘みへ行ってきました。

{AD1079FB-8F3F-4652-A691-820ADF335975:01}

清水さんの畑には、ブルーベリー、ビルベリー、ブラックベリーと3種類のベリーが植えられています。

残念ながら、ブルーベリーはとりどきを過ぎたとのこと。
初めて食した黄色いビルベリーは、すっばくて一粒味わってもう、no", thank you!

たわわに実るブラックベリーを、たらふく食べましたよ。
黒くなって、力をいれずに取れるものが、甘~くて、食べどきなんですって。

{5A3B3C7F-6813-461F-8CC7-053385376D04:01}

{105F943C-76AE-41A4-BD9C-5E75760C9DA3:01}

赤いのは見て可愛いけど、まだまだ酸っぱいのだそうです。

摘んだブラックベリーは量り売りで4パック購入しました。

収穫の後はベリー三昧のアイスクリームを頂いて
{A8897EDE-F63C-464D-BCB6-2EA037BD3589:01}

帰ってからは、早速ジャムを作りましたよ。
{B054A4B0-73BE-4AB2-AF3D-D650CBB21D4B:01}

ブラックベリーは種があるのてま、ざるでこすのが、少し面倒だったけど、手作りジャムはやっぱり美味しい照れ

ジャム作りにはまりそう。