こんにちは。ちいぱぱですニコニコ

僕のプロフィールはこちらの自己紹介をご覧ください。

 

前回の記事も読んでいただいた方、ありがとうございました飛び出すハート

 

 『2歳児に振り回される朝』こんにちは。ちいぱぱです僕のプロフィールはこちらの自己紹介をご覧ください。 前回の記事も読んでいただいた方、ありがとうございました 『100均アイテムでお風呂…リンクameblo.jp

 

 

どこでも2歳児は一緒なんだな〜と思い、肩の力が抜けましたニコニコ



ただ、2歳児はとっても可愛い時期ですよね。



これからも、無理せず出来る範囲で愛情いっぱいで育児していきたいと思います飛び出すハート

 

 

先日、ホームセンターで購入し植えたサフィニア。

雨が降ったりでどんどん花が萎み、何があかんのや・・・と悩んでいました。

 

 

ブロ友のチャルアユちゃんから、一回、全部お花摘んじゃえば??というアドバイスの通り、花を全て摘んでから数日・・・

 

 

今朝、お花が復活しました!!ニコニコニコニコニコニコ



朝5時に見た時にはまだ咲いていなかったのに、日が出てから見たらこんなにお花が!!よだれ

 

 

 

これからも楽しめそうでよかったです飛び出すハート

次の新しいお花が欲しくなってきますねニコニコ

 

 

 

さてさて、タイトルの件。

皆さん、寝室はベッド派ですか??布団派ですか??

 

 

わが家はもっぱら布団派ですにっこり

 

 

旧居では畳の上に布団を敷いていたんですが、新居では畳がなくフローリングの上に布団を敷いて寝ています。



最初、すのこベッド的なのも買おうかなとも思ったんですが、小さい子が落ちても困るし、ギシギシ音がしそうだし・・・と言うことでフローリングに布団を直敷きです昇天

 

 

ただ、布団を敷く上で何が気になるって湿気ですよね。



寝ているうちに体から出る水分が布団に吸収され、それがフローリングにいきます。

(昔、実家に住んでいた頃、布団を敷きっぱなしにして床にカビを生やした経験あり昇天

 

 

毎日、布団を畳んでしまってするのがベストなんでしょうが、そんな押し入れも、余力もありません凝視

 

 

と言うわけで、なんらかの湿気対策をしたいと考えた結果、こちらを購入して使っています!!

 

 

 

 

西川から出ている「からっと寝」というものです。

これを僕、嫁、娘の3人の布団それぞれの下に敷いています。

(どうせ布団乾燥機やろ??って思った人ー🙌笑)

 

 

実際に敷いたところがこんな感じです。

ちなみに、僕は綿布団、嫁はマットレスに羽毛布団派。

 

 

 

これに湿気を吸収してくれる仕組みです。

吸湿センサーがついていて、これがピンクになると天日干しのサインです。

 

 

なので、天日干しをすれば延々と使うことができますニコニコ

 

 

 

 

ちなみに使い始めてから2ヶ月ほどですが、まだ一度も天日干しをしたことはありません!!爆笑

 

 

フローリングもサラッとしているし、吸湿はちゃんとしてくれていると思うんだけど、湿度が低いのかな??



これから梅雨になると、湿気も増えるし、どうなるのか変化を楽しみにしています。

 

 

ベッドよりも布団はなんだけど、フローリングしかないんよな、って人におすすめです!!



サイズもシングルとかセミシングルとか種類があるので、自分の布団にあったサイズのを購入してください物申す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、わが家の布団乾燥機はこちら。

 

 

 

 

今日のおまけ

公園で一生懸命ダンゴムシを探す娘ですニコニコ

 

 

 

Instagramでも公開しているのでよかったらフォローお願いします!ニコニコ
ちいぱぱ

 

 
楽天ROOM初めてみました!
僕の買ってよかったお気に入りアイテムを載せていますニコニコ