こんにちは。ちいぱぱですニコニコ

僕のプロフィールはこちらの自己紹介をご覧ください。

 

 前回の記事も見ていただき、ありがとうございました飛び出すハート


今日はサクッとタイトルの件に行きます。


皆さん、家買ったらレンジフードフィルターってつけますよね??


なかったら油汚れでレンジフード内が油塗れになり、えらいことになるかと思います驚き


で、わが家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアで、レンジフードはVUA-910DTという型式です。


最初、スターフィルターを買うぞ!と意気込んでいたのですが、調べても調べても、わが家のレンジフードフードに合うものが見つかりません驚き


普通、こういうフィルターって大体、ピッタリサイズのが売ってあるやん??真顔


実際のフィルター取り付け場所はこんな感じです。




横90cm 縦20cm弱ぐらいのサイズ。


スターフィルターなどであれば、専用品の枠があり、そこにフィルターを付けたものを、この金網と交換するようです。


ただ、わが家の場合、適合する枠がないんです。


ネットで検索しても出てこない…真顔(なぜ?)


なので、専用品は諦めて大き目のフィルターを購入し、切ってマグネットで貼ろうかと思っていました。


いました。


いました?


というのが、昨日、新居で作業をしていると、初の訪問販売?的な人がレンジフードフィルターどうですか?と訪ねてきたんです。


そして、僕も合うフィルターがなく困っていたので、レンジフードを見てもらったところ、これはうちで発注かければありますよ、とのこと。


ちなみに、同じ分譲地の別のお家では購入されたそう。


枠+フィルター3年分ぐらいで9000円だったかな??


スターフィルターみてても、近しい値段だし、ボられているような気はしていません。


ちょっと高いとは思うけど…


大人しくマグネットで貼り付けるか、この訪問販売から枠とフィルターを買い付けて取り付けるか悩ましいです無気力


誰か、レンジフードフィルターで同じような悩みの方いませんか??


もしいれば情報提供願います!!昇天


ちなみに、訪ねてきたのは、東洋リビングサービスという会社の人でした。