こんにちは。ちいぱぱですニコニコ

僕のプロフィールはこちらの自己紹介をご覧ください。

 

アメトピにも掲載いただき、こんな記事でなんだか申し訳ないと思いましたが嬉しかったです爆笑

 

 

今日は嫁の免許更新のためアッシーをしてきました。

 

ついでに僕も住所を新居の方に変更してきましたにっこり

 

え?まだ入居前なのに住所変更できるん??と思ったアナタ、鋭いですね凝視

 

住民票は通常、引越し後、14日以内に提出となっているのですが、登記手続きの関係で早く住所変更をしろと言われたので、言われるがままに完了しております。

 

本当はよくないらしいですね・・・よだれ

 

まぁ、自分的にも早めに役所関係の手続きが終えられたのはラッキーでしたが・・・笑

 

あ、そうそう!

 

嫁から聞いたんですが、今月ぐらいからゴールド免許の人は自宅で免許更新の際の講習が受けられるようになるそうです!

 

地域等によって異なるかもなので、詳しくはご自分でお調べください!


免許更新って地味に面倒なのでWEBで出来るとめちゃめちゃ便利ですね!

 

さて、先ほど新居を見に行ってきたんですが、駐車場にこんなんが落ちていました真顔

 

 

ビールの空き缶とゴミです。

 

風でどこから飛んできたのか、誰かがここに捨てたのか・・・

 

ゴミのポイ捨ては勘弁してほしいですね。

 

持ち家になると、こういうところも気にしないといけなくなりますね凝視

 

あとは、わが家のある分譲エリアは鋭意建築中のため、資材の切れ端などが飛んできているようです。

 

そのあたりは、作業員さんにてキッチリしてほしいです。

 

さてさて、タイトルの件。

 

わが家、駐車場横と、家のリビング裏に植栽があります。

 

最近、春めいてきて、ブロ友さんの記事でも植栽に触れられたりしていますよねニコニコ

 

詳しくないので何が植っているのか全くわからないのですが、大きな木には名前の札がついていました。

 

この写真に写っている大きいのは「フェイジョア」というそうです。

 

その下にある植物たちは名もわかりません驚き

 

 

リビング裏はこんな感じ。

 

手前の大きいのは「ナナミノキ」、奥の並んでいるのは「トキワマンサク」というそうです。

 

 

これらの木がどの程度大きくなるのか、とか水やりとかどれぐらいすればいいとか、全くわからず、ちょっと心配しています驚き

 

昨日、ちま母の記事でも、ちゃんと手入れしておかないと・・・と上がっていたばかりなので、ちゃんとできるかなぁと心配になった次第です爆笑

 

 

とりあえず、葉っぱが落ちまくったり、大きくなりすぎてどうしようもなくなったりするような植栽たちでないことを祈りますにっこり

 

あ、でもね。

 

この道路側の木に関しては、お隣にはみ出しそうだし、家に入るのに邪魔だしで、今すぐにでも抜いてしまいたいです!!凝視

 

image

 

育休もあと2日で終わり!!

 

いよいよ現実が迫ってまいりました〜昇天昇天昇天

 

 

植栽で思い出した!

 

水やりホース買わなきゃ!!

 

ついでに洗車用に高圧洗浄機もほしいですね笑