南中野地域ねこの会のブログ -2ページ目

南中野地域ねこの会のブログ

「殺処分ゼロ」を目指して日々奮闘中です!

今日、事務所で打ち合わせの際に、チャップとピン子※があまりにも可愛かったので


打ち合わせを中断し、思わず撮ってしまいました。。。



ピンクの首輪なのでとりあえずピン子と呼んでいます。




南中野地域ねこの会のブログ

寄り添うチャップとピン子




南中野地域ねこの会のブログ
カメラ目線のチャップとピン子




南中野地域ねこの会のブログ
チャップに乗っかるピン子




チャップはピン子のことが気に入っている様子です。


ぺろぺろと毛繕いをしてあげていました。



ピン子もチャップの洗礼を受け嬉しそうにしていました。


チャップ。。。懐の深い漢です。。。。









昨今のペットブームの陰で、大量に行われている犬や猫の殺処分。




その数をご存知でしょうか?





年間、犬猫約31万頭が殺処分されています。






言うことを聞かない、引越しで飼えなくなった、アレルギーになった、



子供が産まれた、ペットショップで売れ残った、等。。。



人間の勝手な理由で持ち込まれる犬や猫たち。







しかし、その現実に心を痛め、何とか殺処分数を減らしていこう、ゼロにしようと


活動されている方も多くいらっしゃいます。





私達も、そういった活動の一環として、不妊・去勢手術や譲渡をすすめています。






ところが、手術費用は決して安くはありません。






私達もそうですが、不妊・去勢手術の費用にお悩みの団体や個人活動家の方も



多くいらっしゃるのではないでしょうか?






当会ではこの度、飼い主のいない猫への不妊・去勢手術を



0‐VETS(ゼロ‐ベッツ:殺処分ゼロを目指す獣医師グループ)の協力を得て、



ボランティア価格でご案内する事が可能となりました。





ボランティア価格での不妊・去勢手術は、営利目的ではないため、



あくまでも飼い主のいない猫が対象となります。






詳細は下記までお問い合わせください。







南中野地域ねこの会

手紙info@minaminakano-chiikineko.jp



随分と更新しておらず、気が付いたら9月に・・・・・ドクロ


色々な人から「ブログどうしたんですか」と言われながらも、更新の余裕無く今に至ってしまいました。


ブログ専用スタッフを募集したいぐらいです。。。。。


時々覗いて下さっていた方、すみませんでした汗




さて、活動の方は盛りだくさんになっていますので、順次公開してまいります。


それから、地味~にトップ画像を変えましたのでそちらもご覧下さいネコ


トップのダンディな猫さんはチャップです。


茶トラの子猫はこの間新しい飼い主さんの元へと巣立っていったハリーくん。


チャップは以前のブログ でもご紹介させていただいた私達の管理する飼い主のいない猫でした。


ところがわけありで当会事務所のボスと化してしまったのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


当時、飼い主のいない猫として私達が管理していたチャップはある時から突然姿を見せなくなりました。


必ず一番最初に来て、最後に帰っていく食いしん坊なチャップだったので本当に心配していました。


しばらく経ったある日、チャップの縄張り付近にお住まいの方から「庭で猫が動かなくなっている」との連絡があり、駆けつけると、黒っぽい猫がうずくまりハエが集っていました。


・・・・・チャップでした。


以前の風格は全く無く、やせ細り、毛はバサバサ。よく見ると閉じた両目からは膿が。。。


呼吸をしているのかどうかも分からない状態でしたが、声をかけると少し動きました。


安心したと同時に急いで病院へ。先生の懸命の治療のおかげもあり、何とか命は取り留めました。


ただ、左目は失ってしまいました。


眼球の傷の形状や、眼球以外の部分が無傷なことから、人によって傷つけられたのでは・・・とのことでした。


その後回復したチャップを当会事務所にひきとりましたが、精神的ダメージからか体はガタガタと震え、全くごはんを食べない日々が続きます。


チャップに安心してごはんを食べてもらえる様、スタッフ一同懸命に取り組みました。


するとだんだん心を開いてくれるようになり、自分でごはんを食べられるまでに回復、


体重もどんどん増えていきました。


いまでは、捕獲してきた猫をなだめてくれたり、画像のように子猫の毛繕いをしてくれたりと、


親分のように色々と面倒をみてくれています。


チャップがここまで回復できたのは、スタッフの努力もありますが、チャップのために募金をして下さった


皆様のおかげでもあります。


この場を借りてお礼をさせていただきます。本当にありがとうございました。


チャップは当会の事務所にいつでもいますので、お近くの方はぜひ遊びにいらしてくださいね音譜


南中野地域ねこの会スタッフ