『超逆境クイズバトル!!99人の壁』ブロッカー出場。 | 映像のチカラで日本を元気に!ロケたび日記 by ロケ地ラボ 

映像のチカラで日本を元気に!ロケたび日記 by ロケ地ラボ 

映像のチカラは無限大。「ロケ地・舞台地」に魅せられた仕掛人が地域の魅力を紹介しています(+個人的なお話も少々)。
是非素敵なロケ地に足を運んでみてください!
※ご連絡は下記のメールにお願いいたします。
kazunori_koseki[アットマーク]rurubu.ne.jp

皆さんこんにちは!


お知らせです。


今日5月3日(火・祝)19時〜、フジテレビ系列で『超逆境クイズバトル!!99人の壁』が放送されます。

 

「99人の壁 地元愛VS史上最強の壁&グルメ頂上決戦SP」

ということで、番組からのお知らせによると、、

◎石塚英彦さん、彦摩呂さんの「ご当地グルメ対決」のほか、

◎アンガールズさん「広島」、U字工事さん「栃木」、小島よしおさん「沖縄」などのご当地問題

こんな感じの内容です。


そして、周りで対戦するブロッカーが「最強の壁」ということで。

1年前にグランドスラムを達成した仕掛人にもお声がかかり、

収録に参加させていただきました!

(ジャンルは、もちろん「ロケ地」で!)


仕掛人は「北の壁11番」におります。

(三列目の端っこのほう💦)



この「北の壁」、後から知ったのですが、過去のグランドスラム達成者の皆さんが固められている壁のようで。

収録中にMCの佐藤二朗さんが「この中でグランドスラムを達成した方、手を挙げて!」の

声と同時に、北の壁の皆さんが一斉に手を挙げたのでした。

そんな「クイズの猛者」の皆さんと同じ場に呼ばれるなんて、私にとっては光栄のいたりでございます。

前に出場した時に一緒にグランドスラムを達成した「グランドスラマー仲間」とも再会できたし、6時間あまりの収録時間があっという間の、とにかく楽しい時間でした。

『99人の壁』スタッフ様、このような機会をいただきありがとうございました!


ただ、たとえグランドスラム達成者であっても、それは多くの場合、

「その特別なジャンルに異常に強い人」ということで、

すなわち、そのジャンル以外の問題が出た時には「ただの人」ということなわけで。

もちろん、その中にもオールジャンルに強い、早押しに強い方がいらっしゃるのですが。

私のような者は、とにかく自分の得意ジャンルの問題が出る瞬間に集中して挑むしかないのでした。


はたして、その結果やいかに・・・。

今晩の放送をどうぞお楽しみに!


(ちなみに、今はカンテレさんの放送エリアにいる仕掛人は、

リアルタイムで放送を観ることができません(涙)。

TV erさん、よろしくお願いします!!)