感情を感じるということ | そろそろ「自分」で生きていこう

そろそろ「自分」で生きていこう

低学年から学校に行かなくなった姉妹をきっかけに
私が「自分」を生きだすと、子どもと夫が変わった。
現在は、それぞれ中学・高校生活を超絶満喫中

「自分」の生かし方・エネルギーの使い方・現実の変え方
あの手この手でお伝えしていきます

 

こんにちは。こんばんは。

 

原田千春です。

 

 

只今、UMIカウンセリングコース真っ最中。

 

 

ここでは、日々自分の感情を感じることを中心に進んでいく。

むしろ、感情を感じるということ無しでは話にならない。

 

 

 

 

【以前の私】

 

 

私、言葉で改めて考えたことはなかったけれど、

感情豊かなほうだと思ってた

(おぉ、恥ずかしい)

 

 

感情を表現してきたつもりだった。

むしろ、できてると思ってる。

 

 

・・・プラスなことに関しては。

 

 

「楽しい~♪」 

「幸せ~!」

「嬉しい~~~!」

 

 

たぶん、周りが苦笑いするほど表現できる。

というか、漏れ出すのを止められない感じ。

 

 

 

しかし、マイナスな感情に関しては、

全くといっていいほど、気づいてあげてこなかった。

 

 

「むかつく~!」

「はぁ?なにそれ!!」

「ありえないんですけど」

 

 

みたいなことは、出してるんだけど。

というか、だだ漏れ?

 

 

そういう、怒り。

 

 

旦那に歯ブラシ投げつけたり?

友達との電話、ぶち切りしたり?

子どもともめてイスを蹴り飛ばしたり?

(おぉ、恥ずかしい)

 

 

そういう、怒り。

 

 

で、それがなんとなくおさまるまで、

なんとなく過ごしていただけ。

時間が解決してくれる!

と、本気で思ってた愚かな私。

 

 

 

 

【怒りは二次感情 その下にあるものは?】

 

 

 

一次感情:自分が本当に感じてる感情
二次感情:一次感情があることによって発生する感情

 

 

怒りは二次感情。

じゃあ、その下にある一次感情とは?

 

 

・心配

・悲しい

・わかってほしい

・寂しい

・不安    

・疲れた

・悔しい      などなど

 

 

これらが、あってこその怒り。

 

 

 

 

 

 

自分でわかってあげないとならないのはそこ。

 

 

 

・わかってほしくて

悲しかったんだね、私。

 

 

・嫌われたかもと思って

不安だったんだね、私。

 

 

・否定されたと思って

悔しかったんだね、私。

 

 

 

 

まず、自分が自分でそこに気づいてあげる。

誰に共感してもらうでもなく、自分がする。

 

 

私は、これをしてこないで今まで来てた。

 

 

時間に解決してもらうことと、

自分のポジティブ思考に頼って。

 

 

そこを、無意識に押し込めてきた。

それは、無くなったり消えたりすることはない。

 

 

ただ、ひたすらに溜まっていくだけ。

そして、その溜まったものが現実化していくという・・・
 

 

 

そして現実化した先は、

 

 

・私は悪くないのに!

 

・なんで、旦那は私のことを考えてくれない?

 

・子どもが困ることばっかりする~!

 

という、人のせいにする出来事が起こる・・・

恐ろしい・・・

 

 

 

 

【今の私】

 

 

イライラムカムカ~ってしたとき!

 

「きた~!」 って、ちょっと思ってるww

 

 

イライラムカムカしながらでも、

「私、これ何にむかついてる?」 って

心から取り上げて、自分に聞く。

 

 

 

そして、

 

「あぁ、私はこんな気持ちがあって怒ってたんや」

 

って、それに気づくだけで、

 

「そっかそっか。悲しかったよね~」 

 

って自分で理解してあげるだけで、

イライラがひいていく!

 

 

「え?なんの魔法なんこれ?」

 

 

ぐらいな衝撃だったんだけど、

それだけ、今まで私は私のことを放置してたんだよねぇ。ほんまごめん私。

 

 

それは、何の魔法でもなく、ただ

自分で自分のことをわかってあげるということ。

 

 

 

ということで、

 

 

旦那に歯ブラシ投げる私も、

電話をぶち切りする私も、

イスを蹴り飛ばす私も、

 

 

もう、お目にかかれないかと。

 

たぶんね・・・

 

 

 

 

 

 

怒りを出すことが悪い事じゃないんだけどね。

きっと、怒りを相手にそんな形でぶつけてしまうほど

溜りに溜まるってことがなくなるんだろうなと感じてる。

 

 

 

だけど、イライラがひいてもモヤモヤが残ることがある。

それは、目の前で起きた出来事は関係なく、

もっと自分の心に聞いてあげなければならないことが

あるということ。

 

 

 

これはまた、別にしよ~。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村