こんにちは。


今後、転職ネタや
キャリア関連については
noteに書くことにしました。


アメブロは書きやすいのですが
どうにもこうにも
キラキラ起業女子のイイねが
うっとおしいのと



(副業はしてるけど
キラキラなやり方には興味ないのと
読んでもないのにイイねって
どうなんだろうと思いまして)


ちょっとアメブロで嫌な目に
あったこともあり
完全に削除するかも悩みましたが


しばらくは使用頻度の高い
Twitterと相性がよいnoteを試験的に
使ってみることにしました。


ご興味ありましたら
noteをご覧いただけると
うれしいです

だいぶ久々になってしまいました。


このブログをご覧いただいている方には
転職があたまにちらつく方も
多いと思います。


いま、売り手市場が
続いていると言われてますが
いつまで続くか、、、
気になりませんか?



そんな中、気になる方は
こんな参考記事が出ました



これを読んで
あー、私の予想と同じだな
と思いました。



絶対とは言えないですが
オリンピック後は
求人が減る可能性はあると
考えられます。



求人の量は常に一定では無く
結構波があります。
(年間でも波があります)



リーマンショックの時は
本当に突然、外資を中心に
求人が無くなり、応募いただいた方に
ひたすら謝る、
断るが続いた時期がありました。



リーマンショックから早10年
一時期求人が減ったものの
増える傾向が続いていましたが
人材にずっと勤めていて感じるのは
ずーっと求人が多いのが続く
とは思えません。



求人が落ち込むことも
そろそろ時期的にも
あり得ると思います。



人材にいる人の中でも
正直意見は割れているので
オリンピック後も大丈夫!
という意見もよく聴きますが



個人的には
もう、転職する!と
腹をくくった方は、
今年中に転職活動するのが
良いかなと思います。


求人が多い時に転職活動したほうが
絶対に求職者にとっては
良いので!


どうしよう。。という方


転職が正解なのか?
そうじゃないのか?
そこは早めにスッキリするのが
おススメです!


転職すべきか?
まだ時期じゃないか?
よろしければ
ご相談に乗ることもできますよ


こんばんは。




連休いかがでしたでしょうか?

休みが長くて嬉しい方

(わたしね)もいれば

10連休長すぎ!!



って方もいらっしゃいますかね




私は休みは楽しすぎましたw




さて、休み長すぎって

思った方




もしかして連休中

【1人時間が不足していたんでは

ないでしょうか?】




今まで何十人もワーママの方の

キャリアカウンセリングして

出てきたお悩みの中で 

わりと多いのは

【1人時間がもっと欲しい】

【欲しいけど無理】




というものでした。




ワーママが取りやすい1人時間は

下記の2つが比較的簡単かと

思います




・通勤時間

・ランチ



ここをいかに満足感を

高めて、1人時間として

楽しむか?が大事かと



通勤時間は満員だから

楽しめないわーという方も

いるかもですが、

電車通勤の方は、ぜひここは

1人時間を楽しむ!といいと思います。





あとはランチですね。

毎日デスクでお弁当とか

コンビニ買い弁

同僚と、、、が多いですかね?





もちろん同僚と食べて

ストレス発散になるなら

良いんですが





どうせ会社の愚痴や

仕事ばっかり、、だったら




思い切って1人で外ランチ!

すると、1時間程度1人時間が

取れるので、

ぜひ意識的に1人ランチするのは

オススメです!




あとはこれは少し難易度上がりますが

週末など、パパにお子さんとの

お風呂を頼んで




ゆーっくり

お一人様バスタイムを取る

のも非常に良いかと!





で、貴重なお一人様バスタイムは

ぜひお気に入りの入浴剤入れたりして

リラックスしてくださいね。




最近リラックスできて

わたしは気に入っている入浴剤は

これです!




気のせいかも?ですが

疲れが取れてる気がします。



 いまだとスーパーセール中なので

ちょっとお得ですね!

 

 


 意識的に1人時間を取らないと

もやもやした悩みに繋がりがちなので

ぜひ、少しでも1人時間が不足しがちだった

連休あけの今、取ってくださいね!

 

 

 

転職相談用の

LINE@を作りました!
簡単な質問にはLINE@や
ブログでお答えします。
 
ブログでは言いにくい
転職秘密情報や
ストレングスファインダー活用の
プチ情報をお届けします
 
これ知りたい!という内容を
送っていただけると
ブログ記事、またはLINE@で
お答えします。
 
 

友だち追加

 
ボタンからできなければ
こちらからぜひお待ちしています!
 

 

ブログからちょっとしたお小遣い稼ぎができます

 

こんにちは

 

 

連休いかがお過ごしでしょうか?

私はこの連休、旅に出たり、のんびり過ごしました。

 

 

さて、みなさんお子さんのお年玉ってどうしていますか?

我が家は昨年までは子供に断った上で

その時点で必要なもの(靴や服)をお年玉で購入したり

残りは子供用名義の口座に貯金をしていましたが

 

 

今年は本人もお金に興味が出てきて

好きに使わせてみたらどうするだろうか?と

実験してみました!

 

 

で、ちょうど頂いた金額が

本人が前から欲しがっていた

「任天堂スィッチ」が購入できる金額だったので

ソフト2つとスイッチ本体をお年玉で購入しました。

 

 

ゲームを買うかは正直とても悩みました。

というのも私自身も結構ゲーム好きで
ハマるとゲームばっかりするので、どうしようかなと。

(出産前は夫と休みの日にWiiでよく遊んでました)

 

 

とはいえ、私は子供の頃、

母親が漫画を読むのをよく思わず

少ないお小遣いでたまにりぼんを買うぐらいしかできず

その反動でお金が使えるようになってから

漫画にハマり大人買いしたということもあり

 

 

親が良かれと思って禁止すると

反動が大人になってから出るのもわかっていたので

ルールを設定し、その範囲内でやるということで

本人の欲しいスィッチを購入したわけです。

image

 

基本的には

・平日は宿題、学校の用意が完璧に終わらないとやらない

(スィッチやったらテレビやアマゾンプライムビデオはみない)

→平日はほぼやれない

こっそりやっていたら即注意する

 

 

ちなみに親が何時間スィッチで遊んでいたか?

時間管理できるツールもあります!

 

・休みの日

1回1時間以上連続してやらない

誰か遊べる人がいる時は

1人で黙々やるゲームではなく

なるべくみんなで遊べるゲームをやる

 

 

というルールで運用していますが

これといって大きな問題は今の所ありませんでした。

 

 

今回連休で、移動も多かったので

新幹線の中など、大人しくして欲しい時に

スィッチで遊ばせたり

 

 

また今回祖母の家に滞在をしたのですが

その際は大人も子供も混ざって
親戚とマリオをやったり楽しめました。

(夜はゲーム大会になった日もちらほら)

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
価格:5812円(税込、送料無料) (2019/5/6時点)

 

ゲームは悪い!ではなく

使い方さえ、工夫をすれば

大人も子供も楽しく遊べてコミュニケーション取れるし

ソフトは何を買ってるか、わかってるのである意味安心です。


かえってYouTubeの方が子供に見せたくない

動画も出てきちゃったり、言葉遣いもちょっと

子供には聞かせたくないものだったりもするので

今のところ買ってよかったなと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

転職相談用の

LINE@を作りました!
簡単な質問にはLINE@や
ブログでお答えします。
 
ブログでは言いにくい
転職秘密情報や
ストレングスファインダー活用の
プチ情報をお届けします
 
これ知りたい!という内容を
送っていただけると
ブログ記事、またはLINE@で
お答えします。
 
 

友だち追加

 
ボタンからできなければ
こちらからぜひお待ちしています!
 

 

ブログからちょっとしたお小遣い稼ぎができます

 

こんにちは



今日は平成の大晦日ですね。

よく連休中は自分を振り返りましょう

という投稿を見ますが




私も転職して1年

振り返ろうと思います。




前回の記事にもちらりと

買いたのですが

今回の転職、正直思うように

できるようになったのはつい最近でw




かなり低空飛行が続いていました。



その原因の1つは

前回の記事をこちらから見てくださいね




だったのですが




他にもありました。

それは




【大手とベンチャーでは

求められているもの、

動き方がまったく違う!】




私は前職では媒体を使った

マーケティングや集客が得意でして

webの力を使って

担当案件を拡散させ

この方はぴったりという方を

絞った母集団からお声がけして

紹介するというのが得意でした。




なので、媒体は今も扱ってるのですが

媒体集客なんてカンタン!

と思ってました。




し、か、し

前職の看板の力というのが

働いていたことに気がつかず

なんでpv低いのか?

なかなか気がつきませんでした。




扱っている求人、求めている人が

変わったからなんだろうか、、、?と




しかしそれも要因としては

ありますが、案件掲載に必要な

情報の入手方法が

違うことに気がつきました。




大手の場合、必要な情報は

何もしなくても関連部門から

流れては来るので

それを自分のモノにして活用できるか?

が、キーとなっていました。





(超重要だと研修もあったり

周りも教えてくれますw

私は知りたがりなので情報入手は

漏れてはなかったですが、、)




あとは決まった範囲では

好きにやれるものの

ある程度のルールに従いながら

やる!そのルール内で成果を出す!

ということが求められていました。




ところが、現職は

そもそもルールは少ない

・必要であれば自分たちでルールは

作って、むしろ整備しなくてはならない




・業務に必要や情報はプライベートも使い

取りに行かないと落ちてはこない




(上司との1on1や、クライアント訪問時に

この情報が足りないから取りに行かなきゃ!

とがっつかないとわからない。




なので案件で求められている

コアなポイントがなかなかわからなかった

でもそれは私の動き方も悪いw)




自分の想像以上に

長年の大手勤務で

受け身な仕事の進め方をしていたんだ!

ということに気づきました。




ワーママとしての生活面含めての

効率化はロールモデル不在だったので

自分で考えてやっていたものの



社内では全然情報発信

してなかったですしねw

ベンチャーに必要な能動さに

かけていたかと。



今はほかの方にも必要な情報を

掴んだら流すようにしてますw



また、年収を下げた転職をしたので

どこかで、この会社のこのポジションの

リーダーになってやる!という

気概がある同僚(彼女は最初から

成績も良く、優等生)

に比べると



私はワークもライフも大事だし

あんまり最年長の私がゴリゴリやると

怖がられてコミュニケーション取りづらく

なるのも嫌だし




責任範囲は同僚と一緒だけど

この年収だし、制約あるからとか




このぐらいやれば

真面目にはやってるし

充分かなと

勝手に自分で枠を作ってました。

意気込みも優等生より低いのに

気がついたのです。




まさに「ノミの法則」の

瓶に閉じ込められたノミは

瓶の中でしか飛べない!




それは上司から指摘をされていて

自分でできない!って枠を作ってるよ!

絶対できる!と思わなきゃ成果は出ないよ

と何回か言われたものの



また体育会系の話でやだなーと

心を閉ざしていたのも事実です。




が、たまたまプライベートでも

【ノミの法則】の話を聞き

今の枠の中にいては

この会社で貢献できないし

前と違って、しっかり成果を出さないと

会社もひっくりかえるかも!

とよーやく腹落ちしたわけです。




まだまだいわゆる大量行動は苦手ですが

品質は一定化してきたので

あとは量を増やすのが課題かなと。



今年度中に、がっつり今の業務の

ノウハウを身につけて、業務委託として

外注しても安心!レベルに引き上げたいな

と思います。



で、今の会社からの業務委託と

自分ががっつりやりたい

ワーママ向けのキャリア支援の

2本柱で、来年度からできたらと

考えています。



固定勤務4日、フリーランス1日

社保加入、残業なしが

理想的ですね!





今回転職する前に

ある程度、私を知っているとある方から

「ベンチャーには近寄るな!

絶対合わない!」



と言われましたが

確かに体質は大手向きなので

結果を出すまでに時間はかかったものの




ベンチャーならではのやり方を

学べたことは、私にとっては良かったし



運良く社風は良く、

ベンチャーにしてはゴリゴリ度は

低く雰囲気はあう会社で




(私より年下だけど)

仕事面でも、人格も

キャリアに対する考え方も

尊敬できる上司に出会えて




しかも経営者というのを身近で見る経験を

積んでいるのは良いと思ってます。




(私の遅いペースにも諦めなかった

上司にも感謝。毎日経営者のそばで

働くとは考えたこともなかったです)



仕事でも経営者から

採用の悩みを聞いたり

経営について聴く機会が増えて



いい意味で、

何もないところから会社を作った人

ってどんな人なのか?という

事例をこの1年でたくさん見ました!



何しろ前は

「社長って何する人?」と

思ってましたからね。

大進歩です。



余談ですが、何もないところから

会社を作った経営者の話を聞くと

その会社の専門領域については

詳しい人から常に学ばなきゃですが




一時期はやった、いわゆる起業塾には

通う必要は全くないな、、と思います。

その資金をつかって

自社のサービスを売ることに

試行錯誤したほうが有意義なんだなとw

 

 

 





 

 

転職相談用の

LINE@を作りました!
簡単な質問にはLINE@や
ブログでお答えします。
 
ブログでは言いにくい
転職秘密情報や
ストレングスファインダー活用の
プチ情報をお届けします

 
 令和記念!
プチキャリア相談を
LINE@のお友達相談で
受付しています!
(無料です)
 
 

友だち追加

 
ボタンからできなければ
こちらからぜひお待ちしています!
 

 

ブログからちょっとしたお小遣い稼ぎができます