プリンのような豆腐懐石 | シオンがゆく♪

シオンがゆく♪

ロングコート(ブラックタン)チワワのシオン♪シオンの野生的な日常や、その反面、とてもシャイなシオンをお送りいたします。

お豆腐懐石料理の開宴です。



シオンがゆく♪



苺の豆乳


これ、一番美味しかったかも 音譜


季節感があって、爽やかな演出。




シオンがゆく♪



湯葉の三種盛り。



左から、平湯葉、湯葉のお刺身、汲み上げ湯葉


層によって、名前も味も違ってくるのだそうです。




一番好みだったのは、汲み上げ湯葉で、味がまろやかなのに濃いのです。


タレ?を付けていただくと、それぞれ違ったお味で、なお美味しい 合格





シオンがゆく♪


鮎魚女とよもぎ豆腐の清汁仕立て




関西風な出汁でとても美味しかったです。


梅練がまた爽やかで、それぞれの味を引き立たせています。




シオンがゆく♪



青りんご、スモークサーモン、蛸のやわらか煮、薫製平湯葉のわさび菜サラダ



青りんごのソースだったのですが、初めての味に感激。


でも、ここら辺で、私はお腹がいっぱいになりつつあり。。。





シオンがゆく♪


そんなタイミングで、第1回目の実演タイム。


豆乳に「にがり」を入れて、お豆腐にします。



シオンがゆく♪


タイミングが難しいのだそうです。




シオンがゆく♪


職人さんの知識と感で、手の返し方など熟練された技でお豆腐にしていきます。





シオンがゆく♪

波を手中におさめ、15分ほど置いたら「出来立て豆腐」の出来上がり。




シオンがゆく♪

それがこのお豆腐。


ボケててすみません。


甘だれでいただくのですが、これがプリンみたいなんです!


とっても美味しい~。




シオンがゆく♪


焼き物は、胡麻麩と粟麩




麩が大好きな夫婦なので、幸せな美味しさを噛みしめ頂きました。


まだまだ実演は続きます~




ポチっとお願いしま~す ドキドキ



 ↓ ↓ ↓



にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ