初体験☆ | シオンがゆく♪

シオンがゆく♪

ロングコート(ブラックタン)チワワのシオン♪シオンの野生的な日常や、その反面、とてもシャイなシオンをお送りいたします。

さてさて、お豆腐づくしの中、今度は湯葉の汲み上げ体験に突入です。


なんて盛り沢山なコースなのでしょう!




シオンがゆく♪


お店の人に、湯葉の取り方をレクチャーしていただき、


寄せて~寄せて~


シオンがゆく♪




シオンがゆく♪





シオンがゆく♪


汲み上げます。




シオンがゆく♪


自分で汲み上げた湯葉をいただくのは、初体験。


面白くもあり、美味しくもあり、楽しいわ 音譜




シオンがゆく♪


ちなみに、食事の間、何回でもおかわりできますよ。



私たちの周りのテーブルは女性率高かったのですが


女性陣はおかわりに何度も席を立たれていましたが、


私とパパさんは、お腹がはちきれそうで、おかわり行きませんでした。




シオンがゆく♪


都度、モンゴルの岩塩をお姉さまがかけてくださいます。



シオンがゆく♪


一番上の層にできる湯葉なので、「平湯葉」ですね。





シオンがゆく♪


アナゴの茶碗蒸し。



いったい何品出てくるのか。。。


CP良過ぎでしょ!





シオンがゆく♪


いよいよ、土鍋で炊きあげられたご飯(生姜と貝)です。


あたりに生姜の香りが漂い、美味しそう~。




シオンがゆく♪



お姉さんが取り分けてくださいました。



私たちの席は、実演も近くで見られるし、湯葉のおかわりができる側だし、


いい席だったかもしれません。




シオンがゆく♪


こちらのご飯もおかわりできるのですが、私もパパさんも もう無理!


パパさん、お姉さんに「おかわり本当によろしいでしょうか?」と


おかわりしないのを不思議がっておられましたが、本当に大満足。お腹いっぱい!



そんな中、やはり周りの女性陣たちは、「おかわり」をされていました。


恐るべき、女性の胃袋!




シオンがゆく♪


最後に、ようやくスウィーツ。


この時点で、く、苦しい~。お腹がぷっくりしています←前から?




シオンがゆく♪


と、ここで終わる宇豆基野さんではありません。


今度は「わらびもち」の実演です!


飽きさせないし、見せる料亭!




シオンがゆく♪


10分ほど、ネリネリしていました。




シオンがゆく♪



わらびもち~。

お腹いっぱいだけど、スウィーツは別腹なんですよね~。


不思議ですよね~。




シオンがゆく♪

何もかもが出来たての美味しさ。


そして、体験型お食事のコースは大変気に入りましたので


今度は、両親(両家)を連れてきたいと思います!


ご馳走様でした。






ポチっとお願いしま~す ドキドキ



 ↓ ↓ ↓



にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ