neneco* -5ページ目

neneco*

ちんまい寧々と萌え萌えの萌々o



寧々たん、息子に山盛りご飯を与えられ、気付いたらこんな姿に^^;

夏痩せに期待。

って…冷房の効いたお部屋でゴロゴロしてたら痩せないかー。



私は今年いっぱい絶食って言われ、守ってたら38kgまで痩せてしまったのでー

しらばっくれて何かしら食べてます。

1度食べ始めたら止まんない。絶食なんて無理。40kg超えるのは簡単だったわ。ははっ。。。



来週は温泉です。温泉饅頭食べるぞー。



あたる君(画像右)を探しています。イザベラの男の子。場所は上野です。
自宅からの脱走なのでお散歩終了して家に帰ってきてくれればいいのですが人や車の多い地域だけに心配です。

早く見つかりますように!!!



飼い主さんブログ うるちゃい☆やつら


息子に犬たちのお世話をお願いし(今回のバイト代は梅干5500円分…)夢の国へ行ってきました。
やっぱりいいなー。現実を忘れられて幸せいっぱい。

でも2日目は体が痛くてあまり動きたくない…夫に引っ張られるように移動してました(笑





日頃我慢してるものもここぞとばかりに食べちゃった!魔法がかかってるから体調もばっちり。
ケーキなんて夫の分まで食べちゃったよ。。。


家に帰ったらウンチ祭りだろうな~って思ったけどそうでもなかった。
ちゃんと梅干代分の働きはしてくれたんだな^^

なんて思ったけど、おいおいおい…
1日目の夕方~2日目に帰るまでのお世話をしてもらっただけでワイドシーツ50枚使い切るか?!
(レギュラーは別で)
まぁお世話していただくんだから仕方ないか…

GW中にもう一度お世話を頼みます。ペットシーツ買っておかなくちゃね…


ではうちの子たちの近況を。

とっても元気ですよ。なんか萌々、ここにきてグッと大きくなった!後で伸びるタイプだったんだな~^^


行動がいちいち可愛いやつです。うぷぷ。

桜じゃなくて桃だけど、お花見に行きました。

今日は風もなく、すごーく穏やかな良い天気。
HPで桃の開花状況をチェック。見頃だって!こんな日に出かけないでいつ行くの!
急いでバスの時刻表をチェック。あと3分しかない!!!!
コタツの中に腕を突っ込んで寧々を引っ張り出し、萌々と一緒にバッグに突っ込んでバス停まで直行!

萌々は私の体調悪化と共にお迎えし、全く外界を知らない…
他の犬も人も知らずに育ってしまった。これでは良くない!なるべく外の世界に触れさせねば!
と思っていたので良いチャンス。公園には犬も人もたくさんだもんねー。



バス、間に合いましたよ。良かったー。
寧々はおとなしかったけど萌々はピーピーないてました。よろしくありませんねー。
時々バッグに入れてお出かけ慣れさせねば。

バスを降りて、公園までに2人ともちゃんとおトイレ済ませて~
さぁ公園に着きましたよ。桃といえばこれでしょ。

桃と萌々。でも萌々は全然桃を見てくれない…

そして寧々は…相変わらずの抱っこ嫌娘なので…

その格好やめてくれいっ!寧々を抱っこすると腕が傷だらけになります。

その辺に屋台がいっぱーい。これなら食べられるかな?と大阪焼きってのを買ってみました。
大判焼きのお好み焼き版かと思いきや、大判焼きみたいなお好み焼きで、勝手にマヨネーズをビューってかけられて焦りました。
あぁっ!マヨネーズちょっとでいいです…

マヨネーズは半分だけ。正しい患者なので除けて食べました。
割ったら玉子も入ってる。玉子は犬さんたちに食べてもらいました。

お土産のお饅頭も買ってバスの時刻を見たらまだ1時間もある。
ステージで地元のちびっ子のショーを見て時間をつぶしていたらチワ友さんが声をかけてくださいました。
ずーっと長いことお会いしてなくて、ずっと会いたいなー会いたいなーって常々思っていたのでチョー嬉しかったですっ!
初対面の末っ子ちゃんが夏で8歳だそうだから相当会ってないことになりますね。

ママさんの女子力がやたら上がっていて美人さんでキンチョーしちゃった(照
私なんて3分でバス亭まで行かなきゃだったから着の身着のままサンダルのままだったのに~
しかも公園前でウンチ拾ってるとこ見られてたー(笑

並べてお写真撮っていただきたかったですがうちの女子たちとてもそんな余裕なさそうでした。残念。
まぁ2匹だってちゃんと撮れないもんね…


そんなことないよねー。ねー、あたしたちちゃんとモデルさんできるよねー。ねー。


勝手なこと言うなってのよねー。ねー。


おサルもいたよ。猿回しのショーに出ているおサルたちです。
前を普通~に歩いている青い服の子もおサルだよ!ドラえもんの服着てた(笑


とても暖かくて絶好のお花見日よりでした。今度はお弁当持って行きたいなー。

そして帰ったら…猫さんがお食事用のキャリーに入れられたままになってました。
ごめんねぇ~!めっちゃ急いで出かけちゃったから気付かなかったよ~!

そうそう、萌々の社会化ですが…やっぱり全然でした。少しずつ慣れていこうねぇ。



ももちぃ。もうすぐ10か月。まだまだ赤ちゃんだけど。



ちょびちょび大きくなってます。1日3食だけどまだまだガリコ。
3食に付き合ってる寧々はチャーシューのようだというのに…
あ。画像はちょっと前のだからもうちょっと増えてるかも。



昨日サザエさん見てて気付いたの。



口元が萌々と一緒!笑




寧々。かわいいな♪
時々萌々に折檻されてる…かわいそうな寧々。

でも時々遊ぶよ。


…仲良さそうには見えないか。実際仲良くないし(笑



相変わらずの食いしん坊でよだれタラーリ。



雑誌の付録のバッグ。
お弁当入れにちょうどいいかな?って思って買ったのに寧々がすっぽり入れるくらい大きかったー。残念!
どうせまだお弁当食べられないしいっか~!



チョイベロももち。

ではまたね~



おさぼり中にももち9ヶ月になりました^^

スクスク成長中!でもお髭短い!笑



こんな感じ(笑

寧々の魂が抜けてるのは見て見ぬ振りで…

もう9ヶ月かー。全然赤ちゃんです。寧々は7ヶ月で初ヒートだったのに全然気配無し。

咬み合わせ悪いせいか歯茎の腫れがちょっと気になるかな。


私事ですが、現在も絶賛絶食推奨期間中!なんだけど全然守れないー。

最初は1個のおにぎりだったけど、毎日おにぎりになって、そのうちうどんも食べるようになって…



うどん屋に行けばおにぎりをつけて、それがうどん+親子丼になって…



寿司屋に行けばうどんがデザートで…



とうとうアブラギッシュでジャンキーなものにまで手を出して(めっちゃ美味しかった!



家でもすき焼き(肉抜き)、バレンタインにはチョコフレンチトーストなんか食べちゃって…



最近は連日の鍋焼きうどん、〆に雑炊なパターンで。1人鍋サイコー!

お前どんだけ食うんだよ!みたいな日々を送っています。

そんでもって今日はなんとビュッフェに行ってしまって。絶食はどうした!



デザートまでたっぷり3皿堪能してお腹いっぱいなのに帰りの車の中でたい焼きっていう…

全然良くなっている気がしません。良くなってるわけがありません…でも元気はあるんですよねー。

週末は病院です。そろそろ検査の話が出るはず。

こんな状態で検査なんて…って気もするけれど、時期を逃すとさらに乱れた食生活になりそうなので(マックとかケンタッキーとか、いっちゃう?)早いほうがいいかな。

今日は禁断の唐揚げを2個も食べてしまったので><明日は絶食しますよー。たぶん…


そうそう、帰りにホームセンターに寄りたくて歌いながら運転する夫に「そこ曲がって」って言ったのに曲がってくれなかった。

「ホームセンター寄るって言ってたじゃん!何で曲がってくれなかったの?!」って文句言ったら「曲がる場所教えてよ!」と返ってきた。

「曲がってって言ったじゃん!」相変わらずイライラさせてくれる夫。なんて言ったと思う?

「起こしてよ!」

歌いながら寝てたんかーい!!確かに眠くて眠くて居眠り防止に歌ってたんだけど意識飛んでたとは。危ない危ない…



寧々ちゃん。かわいー♪
お友達ワンちゃんが亡くなりました。
階段からの転落死でした。
打ち所が悪ければ階段から落ちただけで死んでしまいます。

布団の中にもぐっていて知らずに踏んでしまう。
ドアを開けたとき頭をぶつけてしまう。
ドアを閉めるとき体を挟んでしまう。
肘を引いたとき頭にエルボしてしまう。
座ろうとしてお尻でつぶしてしまう。

他にもお散歩中に急に飛び出して…
抱っこしていて急に飛び出して…
雷や花火の音にびっくりして飛び出して…

事故の原因は色々。
いつもは注意しているのに気を緩めたその一瞬に…てことも。

元気だった子を不注意で亡くしてしまうのは後悔しか残りません。
特に小さなチワワ。リスクは高い!

寧々も今日ペットコタツから飛び降りてなんか足が変に伸びてる~
ペットコタツ布団のキルティングの糸がほつれてて爪に引っかかってました!危ない!
急いで糸を切ったよ~。私がいる時で良かった。

お留守番時、本当はケージに入れておくのが一番安心ですよね。
分かっちゃいるけど放し飼い…いつも消防車が通るたび、うちじゃないよね?って心配になっちゃう。
コンセントにおしっことかゲロ引っ掛けた?コード咬んだ?放し飼い、火事のリスクは高い!
ケージに入れておけばいいんだけど。これも気の緩み&まぁ大丈夫でしょうという無意味な自信。

みんなも気をつけて!←まずは自分だよ。。。


雪が積もった。あんま降らない地方だから心ウキウキ♪

でも明日の出勤が怖すぎる~><自転車だと転びそうだし歩くと滑りそうだし。


バレンタインだからと夫が義理チョコをもらってきたよ^^

毎年この時期を楽しみにしているけど、チョコを食べてはいけない体になってしまったから切ない。

…食べちゃうけどねん♪



ロンチさん。ずーっとシャンプーもされずくたびれ放題。

あまりにもかわいそうで、ようやく「シャンプーするか!」な気にはなっているのだけれど

我が家のシャワーヘッドが壊れていて水が飛び散るので家ではやりたくない…

ホームセンターのセルフルームを利用したいけどなかなか時間が無い。今日は夫がいない。

びしょ濡れになりながら洗うか!さすがにちょっとかわいそうだもんなー。



とりあえず一番やばそうなこの人から洗いたい。←あれ、決意が希望に変わってる!頑張れ私。

送迎つきのトリミングが近所にあればいいのにー。


そんなわけで更新終わり。


ももち初雪。ちべたい…


暖房入れるとみんな集まってくる。寧々たんお鼻長いw


明日は節分~
でも鬼のコスプレとか、全然やる予定はございませんっ
太巻きで手作りご飯♪とかも やりませんっ!
今年は質素に 何事も無かったかのように

ただただ あぁ、何か食べたい。。。なわけで。いけないと言われても食っちまうわけで。

だってさ、義母が色々買って来てくれちゃったりするんだよね。
それがおにぎりだったりしたら、おにぎりくらいならいいかな?とか気が緩んでしまって。
でも駄目だと言われてる乳酸飲料買ってくれたり
こないだなんてビーフシチューをすすめられたよ!

親切のつもりで病気を悪化させてますから!残念!(古

あ。話それたけど、明日は節分で、太巻きが食べたいな。って話でした。



ただいま、ノロ・インフル流行っていますが皆様大丈夫でしょうか?
我が家は夫が高熱を出しました。40度前後の熱が数日続いても病院に行かず!
それどころか、インフルではないと思い込みわざと咳を向けてきたり大迷惑!
ようやくで病院に行ったところやっぱりインフルで、免疫を弱める注射を打っている私に移ったら死亡の可能性もあるとか言われたらしく1人で大騒ぎ。
結局大学病院まで受診する羽目に…

私は自分の身は自分で守る!と常時マスクしっ放し、手洗いうがいを心がけていたので大丈夫でした。
インフルであろうとなかろうと、健康な人に(私病人だ!)咳やくしゃみを向けるとか、大人のすることとは思えません。本当低脳!



先日タラに咬まれ外科に行くように言われたものの、行かなかった私。
パンパンに腫れた手に傷をつけ、セルフで膿を絞り出した。。。
おかげで腫れはずいぶん良くなったし血液検査の炎症反応も改善♪
でもまだちょっと腫れてるというか、しこってる。
悪いものじゃありませんように…←今更…



ペットコタツをめくってみたら…かわいいセクシーなおみ足!

持ち主は?



寧々たん!
コタツの中は寧々の定位置。いつもこの中にいるよ。
ファンヒーター入れるとすぐ前に来るけど、一番最初にいなくなってコタツに戻るのも寧々。

そんな寧々たんが~



お膝に来てくれたー♪こんな風にお腹出すのは久しぶりかな。
お膝はモモと楽ちゃんの定位置だよ。

その頃モモは…



おコタの上でゴロゴロ。中より上のほうが暖かいもんね~



クロエは時々禿げます…ガンちゃんに襲われるストレスでしょうかね~
今は新しい毛が生えてきて黒くなってます^^


今日は久々に画像撮ったので更新したよ。
画像出し尽くしたからまたしばらくは更新途絶えるよ。笑

またね~♪


萌々、今日で8ヶ月になりました。まだまだお子ちゃま^^;

今日も朝から叱られておしっこちびりました…

やんちゃでかわいいです^^