neneco* -26ページ目

neneco*

ちんまい寧々と萌え萌えの萌々o

neneco*

幻想的な寧々。なんてね~。レンズが汚れていただけなのでした^^;

汚れを拭き拭き…したのがこちら。

neneco*

クッションにつぶされてるみたいだ^^;


昨日の夕方から涼しい。むしろ寒いくらい。で、てきめんに体調崩した私…

今日も朝から頭痛。でもとりあえず頑張って働いて、家帰って眠気が…

お膝の寧々をどけるのもかわいそうだし~とそのまま何もかけずに横になること1時間。

例の喉の異物感復活!喉を圧迫して気持ち悪い。。。

胃のムカムカする感じが今も続いていてご飯も食べられませんでした。

寧々はママより丈夫でいいねぇ。

今日はブログお休み~って思ったけど、何枚か撮影してあったから載せちゃお。

neneco*

寧々のお皿が無くてステンで代用。のつもりが怖くて近づけません(笑

遠くからご飯眺めてました。最終的には食べたけど、ちょっとかわいそうでした。

ちなみに秤の上に乗っていますが、台としてちょうどいい高さなだけで一々量るわけではありません^^;

neneco*

そしてお洋服好きじゃない寧々は密かな抵抗をしてます。の図。

伸びちゃうからやめてくださいね~


明日は涼しかったらフィラリアもらいに行こうと思います。

胃が痛いの治るといいなぁ…
neneco*

今日も暑~い。外に出た瞬間、全身の毛穴からボワッと汗が吹き出しました。

あぁ、私生きてる…と、なぜか生きていることを強く実感したのでした

これから2ヶ月間、この暑さと命がけの戦いですねあせる


先日クリアラスセールなんてのをやっていたペットパラダイス。

上のキャミが欲しくて、でも1枚のために送料払うのももったいないので他にもお買い上げ。

1枚1150円から1250円のプチプラ。

暖かくなって裸族の寧々だからお洋服なんて買ってなかったけど、このお値段ならとついつい買っちゃった。

届いてみて「あんまりかわいくな~い汗」だったけど、とりあえず試着会。


neneco*

タンクを1枚。違う柄を買ったつもりだったのでスヌーピーでビックリ。別にいいけど。

でもちょっと仕立てが悪くて攣れてるからガッカリ。別にいいけど。。。

寧々にはタンクが似合うね。男の子みたいになっちゃうけど…


neneco*

これはきっと似合うだろうと思った水色のキャミワンピ。うん、なかなか。

ピンクより水色のほうが似合うかもしれない。

でも女の子らしくピンクが似合うと嬉しいなぁ~

これとスヌーピータンクはクール素材らしい。


neneco*

で、欲しかったこれ。丈が長いのでは?って心配したけど大丈夫でした。

大きくなったものだ。ぃゃぃゃ…胴が伸びたものだ。。。

レースとリボンのコットンワンピ。黒地にピンクでちょっとセクシー?って思ったけど寧々が着たらそうでもなかった。


neneco*

何でこんなの買ったんだろう?て届いてビックリしたのがこちら。

フードは着心地悪そうで買わないようにしていたのだけれど。何で選んだのかしらねぇ?

でもキラキラしていてきれいです。秋頃着せるのにちょうど良さそう。


プチプラだと悩まずにポチってしまいます。。。


そうそう、寧々の♂化が止まりました。日々しぼんでます。良かった~^^;
neneco*

寧々ちゃんが…男らしくなってます。分かりますか?まぁどうでもいいんですけどねあせる


今日で8ヶ月になったダンディー寧々。なんかお耳が大きくなった気がします。そしてムチムチ。


neneco*

大きくなったのはお耳だけじゃないですけどね。もう男の子にしか見えません。

息子にも「寧々気持ち悪い…」と避けられる始末。

でも大丈夫、なんか昨日よりしぼんでます。明日はもっとしぼむはず。


neneco*

今日は会社でアイスのサービスがありました。暑かったもの~。

隣町は39.2度でまたもや日本一の暑さですって。39度って…


でも寧々様たちはお大臣だから今朝も5時前にはエアコン入れたわよ~。

人間がエアコンの無い部屋で汗だくになっているというのに。

こんな馬鹿みたいな暑い地域に住みながら、我が家エアコン3台つけるとブレーカー落ちます(笑

なので個人の部屋で過ごす人は基本エアコン無しか順番で使います。なんて不便!


neneco*

昨日、今日と、なぜか書いては消えるアメブロに超イラッむかっむかっむかっ


さて。寧々さん、目下のお楽しみは何でも齧ること。キャリーのパーツもボロボロですわよ。


寧々私の歯の健康のために我慢なさい



今日は隣町は37.6度ですって。うちのほうだって大して変わらないよね~。


朝からエアコンつけて快適なお部屋で尻尾ちゃんたちは幸せね~


私は…仕事よ。1時間だけだけど。


1時間でお帰りが許されるなんて私ってば自由人…明日は頑張らなくちゃ。


neneco*


実は夫が私の仕事の都合など考えずに勝手にカフェを予約していたのでした。


知り合いが最近はじめたお店だそうで新築のいい香り~♪


ウッドデッキにロッキングチェア、広い庭にはたくさんのハーブ。内装も素敵♪


こんなところに住みたいわ~。



neneco*

親子で経営していて、お母さんがホールと栽培、お嬢さんがお料理担当。


イタリアで修行されたそうでどれも美味しくいただきました。口内炎がちょっと辛かったんだけどね…


フレーバーティー、ハーブティーが豊富で、大好きなアップルティーをいただきました。いい香り~♪


アイスと生クリームたっぷりのオーストラリアコーヒーもいただきました。←今思えばコーヒーフロート…


エルダーフラワーのジュースもいただきました。炭酸で割ってあって爽やか。


なのに夫「炭酸入れてないのに炭酸みたいですね!」って。。。


炭酸入れてるのに…笑われてしまいました。恥ずかしい。



neneco*


かき氷が食べたくてデニーズへ。氷いちごミルク。いちごが果肉たっぷりで美味しい♪


でも出すまでに時間がかかったのか結構溶けてて残念な感じでした。


夕方違うお店に氷いちご食べに行っちゃった^^夏は氷よね!



neneco*


夕飯も食べ終わり、もうエアコン消して大丈夫かな?なんて消した途端に室温上がる上がる。


41度になるのを見届けてエアコンつけさせていただきました。いやー暑いわね。明日も暑いらしいよ。



今日は海の日。


1995年7月20日、海の記念日。まだ祝日にはなっていなかったけど私たち大井埠頭で働く人は強制祝日。


なぜか前日気が合って、なぜか後楽園に行くことになって、なぜかピエロがやってきて、なぜか肩を組ませた。


あれから17年、意外と仲良くやってます。


海の日は夫との初デートの記念日なのでした~。国民の祝日になって日付は変わっちゃったけどね^^

neneco*

寧々暑いわ。。。

去年扇風機の首がもげてしまったの…あせるなので猛暑に備え今日は扇風機を買いに行きました~♪

首がもげないよう、本当はタワー型を買おうかな?って思ってました。

だけどファンのほうが静かだったから普通のファン。

それに、タワー型って突然動かなくなったりしそうなイメージ(あくまでもイメージ)があって 、

昔ながらの構造のシンプルなファンなら10年は持つのではないかと!

だって実家の扇風機なんて30年以上使ってるもの~にひひ汗


一番シンプルレトロなダイヤルを探したけどさすがに無くて…

お手ごろ価格でチャイルドロックがついているものを選びました(犬猫が踏んでスイッチ押しちゃうんで)。

帰ってネットでレビューを見ようと思ったら、買値よりず~~っと安くて見なきゃ良かったと後悔。。。叫び

この悔しさを乗り越えるためにも30年は使おうと思います(私死んでるかも…ガーン


neneco*

さぁ、開梱開梱音譜て思ったのに~タラ様がベッドにしてるのでまだ組み立ててません。

それにコードのカバー買うの忘れちゃったから今日は無理ね。

開けました、コード噛み千切られました、じゃ切ないもの。。。 しょぼん


猫のタラ。ちょっと不機嫌顔です。

右耳にある小さな腫瘍から出血。そんな時はこんなブスーっとした顔になります。

タラは1歳にも満たない時に腫瘍ができました。

以前違う箇所を手術した後、1ヶ月も経たずに10個以上増えてしまったタラの腫瘍。

セカンドオピニオンサードオピニオン、がん研究会でトップの先生にも診ていただいて…

どの先生も手術はしないという方針でした。

タラは多発するタイプらしく、手術をしてもきりが無いですし、それ以来腫瘍と共生中です。


病院今はまだ若くて元気もあるので、今の時間を大切に過ごしてください。


希望が絶望に変わり、帰りの電車の中で溢れる涙を止められなかったあの日を思い出します。

まさか5歳まで生きられないだろうと思っていたタラももう5歳5ヶ月。

普通に寿命を迎えられちゃうんじゃない?なーんて思ってますが、どうかな??

すでにおまけの人生。内臓も腫瘍だらけかもしれないけど、せめて扇風機よりも長生きするんだぞ!

ムキャこの扇風機10年以上もつ設定らしいよ!猫又になっちゃうよ!むかっ

neneco*

暑~い。。。本当に住みにくい我が家地方…朝から晩までエアコン必須。エコじゃありません…

22時現在、半裸でドライ設定がちょうどいい。←半裸?汗

冬は息も出来ないほどの赤城おろしが吹きすさぶというのに夏は無風。

窓を開けても風なんか入ってこないし日を遮る山もないし、こんな住みにくいのに住民税はちゃんと取るのね~!

ぜひ血税でこの素晴らし過ぎる太陽光を電気に変えるシステムに使ってください!


夫に1年ぶりのディズニーシーに誘われてます。でもこう暑いと行きたくないよね。

連休な上、トイストーリーの新アトラクションで激混みしてそうだし。

ウォータープログラムがチップとデールだったら行ったんだけど。悩むわ。

このやる気の無さだと家にいて怠けてるほうに1000点。口内炎が痛すぎて食事も辛いしね。

neneco*

お寧々ちゃん。ますます立派になってます。さすがの私もぼかし入れました。

でも画像クリックで無修正に飛べます(笑

ここにきて若干の出血が見られます。へぇ~~~~。ちゃんと子宮が育ってるのね。

乳首も待ち針の頭くらいの大きさで…寧々が寧々じゃ無いみたいで嫌~ 顔 あうー

早く貧乳の?寧々に戻りますように。。。このまま偽妊娠しそうで親としては切ない今日この頃…



そういえば、今日はお部屋に戻ったらみんなに不評だったキス骨が散乱。寧々のお腹もパンパン…ガクリ


消化不良起こさないかな。。。叫び

そんなこんなで1.3kg。どれくらい食べたんだろうあせる

neneco*

今日はカイトの誕生日。なのにこんな残念な画像…ガーンあせるごめん

本当はとってもかわいい男の子です。うちの子達の中で一番好きなお顔立ち~♪

ベロが出てなきゃいいのになぁ。私ベロ出てるの苦手~汗

って、せっかくのお誕生日なのに悪口言われてしまったカイトでした。


今日はおやつに砂肝のジャーキーを作りました。

うちの子たち、夏生まれに集中してます。なので8月が合同お誕生会です。

それまでは砂肝ジャーキーで我慢してね~べーっだ!ラブラブ


neneco*

寧々の今のお気に入りおもちゃ。イカリングみたいなヘアゴム。

これね、猫が大好きなの!なのに寧々も気に入ってしまったので猫と取り合いです。

放り投げたり飛ばしたり、いつの間にかどこかへ行ってはどこかから見つかる…

時々見つかるとアメフトのようなバトルが見られる我が家です。


neneco*
寧々誰にも渡さないわよ!

あたりを警戒する寧々さん^^;


寧々のお尻、発情したサルのごとく真っ赤になってます。

今朝はナルトが小雪を見て鼻を鳴らしました。うーん、また勘違いしてる。

小雪のニオイをチェックした後…乗っかってました。小雪ごめん。

でも小雪が発情していないのは分かるので静かなものです。

寧々の発情がバレないように気をつけなくちゃ!


neneco*
寝るときも放さないイカリング。今日は私の髪を束ねるのに使ってます。便利だわ。


先日、犬のフードを変えました。ポチった後でカロリー高いフードだったことを思い出し、

でもすぐに食べきっちゃう我が家だからまぁいいかと思っていたのですが…

フードを変えて以来寧々の体重が1日10gずつ増えてます。

別に増えるだけならいいのだけど明らかに膝に負担がかかってるのが分かるの。

これはいけないと元のフードを注文中。早く届くと良いなあせる


neneco*

ニャンコとシンクロ!
neneco*

毎度毎度品の無い画像で失礼致します。記録ですから…テヘへ

日々大きくなる寧々のおっぱいとオマタ。もったいないくらいにいいヒートです。

まだまだ大きくなるのかな?そろそろしぼむかな?

今朝ヒート感知犬のナルトが口をパクパク。小雪に会いたそうにしてたからご対面~。

よーっくニオイを嗅いだ後、すっごい不思議そうな顔をしながら去っていきました。。。

まさか寧々が発情してるなんて思いもしないんだろうなにひひ

neneco*

アイスの棒、狙うよね~~。危ないからすぐ取り上げるけど。

シャーベットは私のノドに優しい。調子に乗ってミニアイスだけどつい1箱くらい空けちゃう…

ちなみにサーティワンのアイスはノドに沁みた。。。せっかくのチャレンジザトリプルおあずけ~

neneco*

ビニール袋も好き。猫と取り合い。

背中の茶色の濃い部分、すごく毛が硬くてタワシみたい。

毛が硬いから息子に「カタコちゃん」て呼ばれてる…寧々は変なニックネームがいっぱいだね。

neneco* ずっしり増量中。1.2kg。相変わらずのフードファイター。

ご飯食べなくて悩んでる飼い主さんからしたら贅沢な悩みかしら。

でもって胴が伸びる伸びる…

ちょっと前まで体長16cmだったのに18cm近くある。

見た目の変化は数字以上。

女の子だからいいんだけど。

でもなんかちょっと…鰻犬だよねうなぎ犬あせる
neneco*

カイトは舐め魔。それを真似して寧々も舐め魔。2人で延々とどこか舐める日々…

寧々はマカロンクッションを舐め舐め、カイトはそんな寧々を舐め舐め…


neneco*

寧々の頭は湯上りのごとくびしょ濡れになるのであった。。。


neneco*

今日のパパセレクトのお土産は砂肝タラとかいうやつ。

尻尾フリフリすごい顔して受け取って、さぞや喜ぶかと思いきやそうでもなかった。


neneco*

他の子に譲るのは許せない寧々。気に入らなくても一応守る。

でもすぐに飽きちゃって、結局カイトが食べたのでした~。

ペットシーツ買いだめしたから次のおやつはいつになるかなぁ?



ヒート中の寧々、ちょっとだけ乳首が大きくなってきた。

寧々が寧々じゃないみたいでちょっと嫌かも。次のヒートまでに避妊間に合いますように!


喉の調子が悪い私、痛くてご飯が食べられなくて2kg減った。ラッキ♪

薬が効いているみたいで日々良くなってます。


日曜日は外食の日。

「冷たくて水気があって柔らかいもの」のリクエストで有機栽培された蕎麦粉使用の蕎麦屋へ。

調子に乗って天ざる。蕎麦つゆも天つゆもかなり薄めた。お蕎麦が少し柔らかくなるまで浸け置きあせる

ナスはメチャメチャ口内炎にきつかった。かぼちゃもダメ。キスと海老は食べられた。

久々の普通の食事に満足満足。半分は夫に食べてもらったけど。

今年食べたものベスト3に入るおいしさだったらしい。正直味なんて分からなかった…残念。
neneco*

今日は七夕。我が家地方、お約束の雨…雨

例年、笹チックな雑草を引っこ抜いてきては七夕飾りを作って七夕を楽しんでいたのですが、

今年はノドの痛みがひどく悶えるばかり。

わざわざ笹チックな雑草を探すことも七夕飾りを作ることも出来ません…

画像はドロドロの韓国ドラマに夢中の寧々。寧々も振り向いた猫もかわいいのに人の足が。。。残念ショック!


neneco*

寧々はフラッキングするようになりました。発情本番かしら。

フラッキングとは尾を体の横にペタリと振って牡犬を受け入れやすくする?仕草。

本能とはいえ、体の小さな寧々が殿方を迎え入れようとしていることが何かおかしくて。

何度もやってたから画像を撮る頃には尻尾の振りがイマイチだ。。。


neneco*

相変わらず大胆な寝方です。もうね、ぼかしもモザイクもやめました。

こんなに早く発情するとは思わなくて、最初の頃これは成長なの?発情なの?ってずっと疑問で。

同じ気持ちの飼い主さんがこのブログにたどり着いてやっぱり発情だったのねって安心してくれると嬉しいなぁ。


neneco*

発情前の寧々。

体が小さいからか初めてだからか、ビックリするほどは膨らんで無いです。

小雪は3倍くらいは膨らむかな。


neneco*

横になるとはみ出ます(笑

立派立派。ちゃんと成長してるんだね~。我が子の成長は嬉しいものです^^