昨日、今日と、なぜか書いては消えるアメブロに超イラッ![]()
![]()
![]()
さて。寧々さん、目下のお楽しみは何でも齧ること。キャリーのパーツもボロボロですわよ。
私の歯の健康のために我慢なさい
今日は隣町は37.6度ですって。うちのほうだって大して変わらないよね~。
朝からエアコンつけて快適なお部屋で尻尾ちゃんたちは幸せね~
私は…仕事よ。1時間だけだけど。
1時間でお帰りが許されるなんて私ってば自由人…明日は頑張らなくちゃ。
実は夫が私の仕事の都合など考えずに勝手にカフェを予約していたのでした。
知り合いが最近はじめたお店だそうで新築のいい香り~♪
ウッドデッキにロッキングチェア、広い庭にはたくさんのハーブ。内装も素敵♪
こんなところに住みたいわ~。
親子で経営していて、お母さんがホールと栽培、お嬢さんがお料理担当。
イタリアで修行されたそうでどれも美味しくいただきました。口内炎がちょっと辛かったんだけどね…
フレーバーティー、ハーブティーが豊富で、大好きなアップルティーをいただきました。いい香り~♪
アイスと生クリームたっぷりのオーストラリアコーヒーもいただきました。←今思えばコーヒーフロート…
エルダーフラワーのジュースもいただきました。炭酸で割ってあって爽やか。
なのに夫「炭酸入れてないのに炭酸みたいですね!」って。。。
炭酸入れてるのに…笑われてしまいました。恥ずかしい。
かき氷が食べたくてデニーズへ。氷いちごミルク。いちごが果肉たっぷりで美味しい♪
でも出すまでに時間がかかったのか結構溶けてて残念な感じでした。
夕方違うお店に氷いちご食べに行っちゃった^^夏は氷よね!
夕飯も食べ終わり、もうエアコン消して大丈夫かな?なんて消した途端に室温上がる上がる。
41度になるのを見届けてエアコンつけさせていただきました。いやー暑いわね。明日も暑いらしいよ。
今日は海の日。
1995年7月20日、海の記念日。まだ祝日にはなっていなかったけど私たち大井埠頭で働く人は強制祝日。
なぜか前日気が合って、なぜか後楽園に行くことになって、なぜかピエロがやってきて、なぜか肩を組ませた。
あれから17年、意外と仲良くやってます。
海の日は夫との初デートの記念日なのでした~。国民の祝日になって日付は変わっちゃったけどね^^



