neneco* -13ページ目

neneco*

ちんまい寧々と萌え萌えの萌々o

$neneco*

寧々あたし、シャンプーもブラッシングも爪切りも歯磨きも嫌いなの!

およそ女らしくない寧々さん。日頃手入れされ慣れてないから苦手なのね、きっと。

と軽く反省したところで、お友達チワワンがおとなしく手入れされているのに触発され

寧々の毛取りをしてみることに。

まだ1歳の寧々だからそんなに抜け毛は多くないのよー。

$neneco*

ほらね。お尻の辺りをめくってみてもアンダーコートが少ないの。

でも細目のコームで腰の辺りを30回ほど梳かしたら…

$neneco*

あら、結構取れた(笑…

目を白黒させて抜け毛取りに協力してくれる寧々さん。おりこうちゃーん。


$neneco*

ちなみにいつものブラッシングはこんな感じ。

ブラシは爪ブラシ。ダイソー商品です。これでマッサージするだけ。

これ、結構猫にも評判いいの^^

$neneco*

髭切りや歯磨きは立ったまま高いところで。

爪切る時は仰向けで。でも手足の自由が利くので精一杯の反抗をします。

ついでにオクチで指や鋏に攻撃をしてきます。


$neneco*

爪切りはパチンパチンって音が怖いらしいので工具で削ります。

ロンチにやると尻尾の毛を巻き込むのでやめましょう~。

まだパウ毛を切るほど伸びてないしお手入れは簡単。


今日は起きて早々歯石取りもされ踏んだり蹴ったりな寧々さんなのでした。

お疲れちゃーん。
$neneco*

寧々のお口をペローンめくってみたら…OMG!歯石じゃないか!

見てのとおり、寧々の門歯の端っこは前向いて生えてます。

反対側はもっと前向いてて、だからよく唇がめくれてるんだけど。

ここ、汚れが溜まりやすいのよね。

とはいえ、寧々まだ1歳7ヶ月。もう歯石が出来るとは!母ちゃんショック!

お口が小さいから出来やすいとは思ってたけど、こうなるまで気付かなかったことにショック!

日頃からちゃんとケアできてれば良かったんですけどね…母ちゃん怠け者だから。。。

明日は歯石とって、あとは週に1回くらい歯磨き出来ればな~なーんて思ってるけど

きっと忘れる。

いや、覚えてるけどやらない…かな。←もっとたちが悪い…

なのでここに書いて誓う。なるべく歯磨きがんばる。



なるべくかーい。。。
$neneco*

あれ、フィラリアいつ飲ませたっけ?ってなったので覚書。

6月7日だったよ。



毎日暑くて嫌ンなっちゃう。昨日なんてメチャ蒸し暑くて。

蒸し暑いほうがカラッとした暑さよりつらいね。

$neneco*

この寧々たん、カメラマジックで胴が短く見えてかわいい~♪

今度からこの角度、このポーズで撮ろう(無理無理

決して長いわけじゃないんだけど、細いから長く見えちゃうんだよね。とフォロー…


一応測ってみた。

体長17cm。うん伸びてない。ホッにひひ

寧々はお洋服買うときのために首の後ろから尻尾の付け根までの長さで測ってます。

因みに胸骨端から坐骨端までだと23cm。

ついでに首周り17.5cm、胴回り26cm、体高18cm、体重1.38kg

ボディがしっかりしてきていい感じ^^お洋服がきつくなるわけだね。

もうちょっと胸が広がると胴長感も薄れるのになぁ~。

女の子だから高望みになっちゃうかな。

1年後にはどんな体格になってるかな。まだ先のことだけど楽しみなのです^^
$neneco*

寧々たんがかわいい♪


$neneco*

寧々が近寄ってくると「あ、面倒くさいの来た!」と思ってしまう私^^;

いやー、本当面倒くさいやつなんですよ。

すぐに他の子いじめるし。1日何度注意することか!

他の子が顔に傷つけてると寧々のせいだと思っちゃうしね。

…私の中での寧々って、実は結構悪者(笑…


$neneco*

あくどいところも愛嬌でカバー^^;
$neneco*

困った顔の寧々たんo



$neneco*

抱っこは嫌いよ!な寧々たんo



$neneco*

暑い…な寧々たんo



$neneco*

ムチムチのロングボディを披露する寧々たんo
$neneco*

寧々とお煎餅缶。丸いからゲレンゲレン転がって、寧々ちゃんちょっとビックリ。

寧々怖いものとは目を合わせない主義なの。



さてさて。

今日、スマホに『猫モに選ばれました』なんてゆー怪しげなメッセージが流れてきました。

パシャペのアイコンがついてたけど、パシャペをアップデートしないと開けない…

うぅ、面倒くさい。でも気になるので仕事中にアップデート。

$neneco*

ようやくパシャペをあけてみると、なぜか今日に限り上の画像に『きゅん』されてる。

宝島社出版のうちの猫ってゆー本の『仲良し猫モ』に上の画像が載るらしい。

猫モ募集とかいう企画があって、それに応募してたらしい。

最後にパシャペあけたの2月だもん。すっかり忘れてた^^;

今日発売とのことで本屋さんに行ってみたけど売ってなかった…田舎では仕入れないのか!!


それはさておき、パシャペでフェイスブックをやってるらしい。

$neneco*

あっ!寧々だ!(笑

全然パシャペにログインしてないくせに色々使っていただいてありがとうございます^^;

【送料無料】うちの猫 [ パシャっとmyペット ]

【送料無料】うちの猫 [ パシャっとmyペット ]
価格:1,050円(税込、送料込)



$neneco*

今日も暑い。。。おやつはフローズンヨーグルト。

賞味期限が今日までだったヨーグルト、みんなで手分けして食べました(笑

猫のタラも気に入ったみたい。


さてさて。

遡ること1年半。。。その日、小雪とカイトを連れ、歯石取りに行きました。

初めての病院だったけど、ナルトのお迎え前のファーストワクチンの病院でもあり、

某口コミサイトでも悪い評価もなく、HPには歯石取りの大切さが書かれていたので…。


それまで歯石取りは自分でやってました。

だけど小雪は歯磨きが大の苦手ですぐにチアノーゼを起こすので放っておいて歯石まみれに。

カイトは綺麗だったのだけど、去勢時に抜いてもらえなかった残留乳歯がグラグラしてしまって

その周りの歯を触るのをすごく嫌がったために前歯が歯石まみれに…


でも、その病院は抜歯をしない診療方針だったんですね…

さらに歯石を取るだけで、磨いたりもしてなくて、お迎え当日から口は臭いまま…


カイトは前歯どころか奥歯にも触れなくなって、小雪はもともと触れなくて、あっという間に元通り。

カイトなんて今までの数倍の速さで歯石がつき、乳歯の隣の歯までグラグラに。

その後どんどん抜け落ちていったのです…



舐め魔のカイト、臭いオクチで色んなところを舐め舐め。

その度に『カイちゃん臭い~』と文句を言われ。かわいそうなカイト。


治療しなくちゃな~でも今度は希望通りの治療をしてくれるところがいいな~

以前から気になっていた動物病院。

アメブロをやられていて、時々歯石取りの記事もあって。

治療後の画像もピカピカだし(前の病院は歯石の取り残しがいっぱいだった!

スケーラーで擦っただけだったのかも…)希望通り磨いてくれてるし。

セミナーにも参加されていて勉強熱心なところも気に入った!


でもちょっと気になるところが。

土曜日だと言うのに何度も更新されてる。この病院は暇なのか???

だけど時間外診療などにも快く応じてくださっているし…思い切って行ってみた。

予約制なのにひっきりなしに患者さんみえてました。

暇なのではなくて、予約制で時間にゆとりをとっていたんですね。ありがたや。


しかもこの日は忙しいからと手術を入れる予定はなかったのに急遽治療してくださって。

あ、電話では手術が出来るかは先生と相談と言われていたので朝ごはんは抜いてきましたよ。

$neneco*

しかもね、手術の様子をDVDにしてくれるんです!

歯石を取る様子、グラグラした歯を抜く様子、よく分かりました。

雑な扱いをする獣医だったらこんなDVD絶対くれないよね(笑

カイトのオクチ、当日から全然臭くなかったです。

寧々も家具も舐め放題。誰からも注意されません^^



前回歯を治療してもらった病院、小雪が子宮蓄膿なのに取ってくれなかった病院、

2回続けて思うような治療をしてもらえなかったけど、今回は相性の良い病院で良かった。

向こうにしてみれば状態が悪くなった今頃、しかも突然来て治療しろだなんて悪い飼い主だろうけどね。

うちにはもう1匹、悪い状態の子がいるからね…またそのうちお邪魔しようと思います^^;
$neneco*

GW中にどこにも行かなかった私たち。週末、夫とディズニーリゾート行ってきました。

那須ハイランドパーク、富士急、USJって案もあったのだけど、近場になってしまうのは年のせい?

いつもディズニー行くときは綿密に計画を立てるのだけど、今回は行き当たりばったり。

どんな旅になるのか…

$neneco*

梅雨の晴れ間。というか、カンカン照りだった1日目はディズニーシー。

大好きなタワーオブテラーに2連続。夫の好きなゴンドラに乗って、

私の好きなセンターオブジアースに2連続。

1回目はスタンバイで70分待ち。これがもうね、無理だった。

若いときは並んでるのも苦にならないし、待ち時間もあっという間に感じたけれど、

今は足に来る足に来る。10分ごとに「まだ?」「まだ?」って。

そんなわけで、もう並ぶアトラクションはやめた(笑

出来たばかりのトイストーリーマニアは3時間待ちだって。

思い返してみたら乗ったのこれだけだ。後は大人らしくショーを楽しみました。

$neneco*

今回は食事も予約しないで行き当たりばったり。

ディナーで15分~30分待ちと言われたので並んだら、結局1時間以上待たされた!

でも出てきたお料理はおいしかったので許す♪

デザートが運ばれてきた辺りで息子から電話。

なんかすごく怒ってるけどアイスが溶けちゃうから切った。

そしたらこんなメールが届いてた。

数十個のウンコ処理、10枚くらいの青いシートの交換、

餌やり(タラがしつこく来るのを防ぎクロエに餌をやる)

給料あげて


朝5時に出て夜8時までお世話しなかったらそうなっちゃいますよねー。笑

$neneco*

2日目はランド。昨日の反省を踏まえ、朝一番でランチショーの予約。

乗り物はジャングルクルーズ以外全てファストパス。

ビッグサンダー2回とスペースマウンテンとキャプテンEO。あら、乗り物はこれだけだ!

ファンタジーランドとトゥーンタウンには1歩も入ってないや。

のんびりのんびり。すねが痛くて歩けないしね…

雨の予報だったけどやっぱりカンカン照り。

カンカン照りの中、珍しくショーまで1時間ほど待ちました。

歩くより暑いほうがまし…な感じで。途中で足がつって悲惨だったけど良い思い出。嘘


いつも旅行の手配は私がするのだけど今回は夫任せ。

なので文句を言わないでいよう!って心に決めてたのに文句ブーブーだった私。

色々ケチった割には金額も安くないし、次回はちゃんと計画や予約を立てようとなったのでした。

$neneco*

土曜日大変な思いをした息子、日曜日は付きっ切りでお世話してくれました。

おかげでお部屋も臭くない^^

聞いたら、トイレシート1回ごとに交換してくれたらしい。ワイドなのに…

息子のお給料、1泊2日で4千円也。


寧々にもお土産だよ。

ランチショーでもらったバンダナと(お料理はママが食べた)

おやつ入れにするグミキャンディー(中身はママが食べた)

…不満そうなのでした。
$neneco*

左が先月の寧々、右が今日の寧々。

…1ヶ月で150g増えてる。体重の1割以上だ!

たくさん食べたから一時的に重くなってるのか、本当に太ったのか。

$neneco*

昨日カフェでたくさん食べちゃったもんね。

今日も朝から鶏肉とジャーキー食べたし…

1週間後に量ってみて本当に太っていたらちょっと考えなくちゃ。

だってね、、、

$neneco*

先日、お庭で採れたイチゴをイチゴミルクにして与えたんです。

ちょっと味見させたのがすごくおいしかったみたいで…

$neneco*

ファンヒーターの上に置いといたら40cm以上もあるのに飛び乗ったんですよ!

他のチワワだってこの高さは乗らないのに、オチビな寧々ですもの。相当な高さのはず。

もともとジャンプ力がずば抜けてる寧々。毎日ジャンプしまくりでお膝にも負担が。

飛び降りた先で足を踏み外さないとも言えないし、

ファンヒーターへの飛び乗りは3回目は失敗して落っこちたし…

早いところファンヒーターも仕舞って、なるべく高さが出ないようにしよう。


今のところ膝をかばうしぐさは見られないけどしばらくは要注意しなくちゃ!

$neneco*

でもって今日のランチ。いつもは並んでまで食べないんだけど、今日は並んででも食べたい気分だったつけ麺。

スーパーでお買い物後に立ち寄ったフードコートのカキ氷。練乳持参(スーパーで買ったw)

練乳たっぷりで満足満足。

寧々のこと言う前に自分の食生活も見直せよって話~^^;
$neneco*

昨日は電車に乗る用事があったので…そのままスカイツリーまで行ってきました♪

何の計画もなく来てしまった私。とりあえずスカイツリー駅までの切符を購入。

でも降りた駅は押上。←路線図を見なかったので乗り換え忘れた。

近いだろうから歩いていこうと思ったら、押上の上がソラマチでびっくり。

無駄に乗り換えて体力使わないでよかった…

$neneco*

念願のスカイツリー!やっぱり高速やゆりかもめから見えるのとは違って大きいわ。

大きすぎて…逆に見難い…^^;下からじゃ上のほうが全然見えないんだもん。

とりあえずお散歩がてら少し離れてみましょうと思いきや、歩いてすぐにドッグカフェ発見。

あら。こんな分かりやすい場所に。小腹が空いていたので入店。

寧々にはメニューで見る限り見栄えの良かったホットドッグを注文。

出てきてビックリ。全然違~う。

食べやすくカットしてくれてるのはありがたいんだけどブロガー的にはイマイチネね。

$neneco*

そんなわけで寧々たんカフェデビュー♪

隣の席のお姉さんたちに「あれ全部食べるのかな?」「うわっ!食べた!」

ヒソヒソ言われてた寧々…笑

結構量はあったのだけど、私が食べてる間になくなってた。

でもね、家ではガツガツだけど外ではガツガツしてないのよ。←軽くフォロー。


$neneco*

おなかも満足したのでお散歩。ちょうどご当地キャラフェスティバルだか何だかってのをやっていて

狭い歩道を巨大なゆるキャラ達が道幅いっぱいに歩いていて…邪魔。

ゆるキャラの後ろ大渋滞出来てますけど!

仕方ないので人通りの多いところは抱っこなのだけど、寧々が!抱かれてる!

おとなしく抱かれるなんて~~~!人ごみ万歳。

ちなみに、今話題のふなっしーふなっしーはいなかったよ^^;

$neneco*

たくさん歩いたので疲れちゃいました。

本当はスカイツリーから浅草を通って上野まで行きたかったのだけど、

今回はスカイツリーの周りだけ。。。次回は上野浅草をめぐろうと思います^^

あ。でも水陸両用車も乗ってみたいからスカイツリーももう1回来ようかな。


$neneco*

帰り道はカイトも一緒。実はカイトが治療を受けてる間に観光してきた私達でした。

カイトは丸一日ご飯抜きで…かわいそうだったね。

高級ささみを買ったので茹でてあげよう^^


後になって気付いたのだけど、この日は

$neneco*

寧々ちゃん生誕555日!の記念日だったんですね~。

まぁどうでもいいんだけど。笑