
寧々、1歳半になりました。
病気も怪我もせず、ご飯モリモリで、元気いっぱい態度め~いっぱい、スクスク育ってます♪

外では追われる(狩られる)立場の寧々さん。笑

いっぱい走り回って、草を食べ始めたら回収作業。
寧々は呼んでも来ません。


寧々のイチゴが赤く熟してきたので、明日はイチゴミルクにしてあげようと思います。
すっぱいかな?

私はすっぱくないイチゴミルクをいただきます^^
これ、本当にミルクにイチゴをつぶして入れたような爽やかなお味です。
店頭から消えるまで飲み続けよう♪
昨日の夜ご飯はグリーンカレー。田舎者の私はお初
これおいしいよ!ってお薦めされたレトルトを買ってみたのです。
…きっと、グリーンカレーにも色々あるんだと思うの。
でも私にはこのグリーンカレーは…無理。2度と買わないわ。
レモングラスの香りがきつすぎて、まるでトイレの芳香剤食べてるみたいで
家族は味はいいけど辛すぎる、とか、ココナッツミルクがダメ、とか…みんなの評判悪かったな。
私は辛さもココナッツミルクも全く感じなかった。レモングラスで麻痺してたのかも~
今日は土手に菜の花を見に行ったよ。
この寧々がいる場所がぬかるんでてね…2回もツルっ!といってしまった。
1回は寧々を危うく落とすところだったよ!←空中で回転させたところをキャッチ!
それにしても寧々さん…座る姿がダサいな(笑
せっかくの春らしい背景なのに寧々さん抜け殻。戻ってこーい。
(他人の庭の)芝桜。これからは芝桜の季節だねー。
わざわざ混んでるとこには行きたくないし、近場で群生してるとこないかなー。無いね…
今、プチ旅を計画中なの。
小雪の血液検査の結果が良かったら、そのまま電車に乗ってスカイツリー見に行くんだ♪
小雪と2人旅か、寧々も一緒に女子旅か、まだ決めかねてるけど…お天気が良いといいなぁ~♪
その前に血液検査が良くなくちゃね。今日は調子も良さそうだし、きっと大丈夫でしょう~♪
世の中にはこんなご立派なチワワンが。
勇敢チワワが猛犬から8歳救う、襲撃受けた女の子は数百針縫うけが。
飼い主が獰猛な犬種をペット感覚で飼うからこんな不幸が起こるんだよね。
逃げるものを追う、咬む、犬種として当たり前のことをしただけなのに。
知識と管理がちゃんとしてれば。。。
そして勇敢なチワワンのおかげでかみ殺されずに済んだ女の子。
傷が少しでも目立たなくなりますように…
さて、我が家のチワワンはどれほど優秀かな?
ガチャガチャうるさいなぁ!って振り返ったら、寧々たん、空になった水皿の中に入って掘ってました。
うーん、土なら掘れば水が出たかもね。それはステンレスだから出ても血ぐらいかもよ…
カメラの用意をしてるあいだに寧々たん水皿に座ってるし。。。
お水を入れたら犬も猫もみんな寄ってきました。渇水してた我が家…
そして最前列で待機していたカイトはみんなに割り込まれ、最後までお水にありつけないのでした。