neneco* -15ページ目

neneco*

ちんまい寧々と萌え萌えの萌々o


neneco*


今年最後の桜。顔がブヒッブタ



neneco*


寧々たん。緑のお帽子、嫌そうね。



neneco*


この寧々たん、オメメきらきらでかわいいの~~。別犬かと思っちゃうよね^^;



neneco*


胴長な2人。なんとなく へっぴりな寧々たんのオシリに萌o



neneco*


胴回りがしっかりしたって言われたの~♪そうかな??そうかな???ラブラブ!


メジャー、いつもあるところに無かった…そういえばちょっと前に犬ベッドの中で犬に埋もれてた気がする…



neneco*


いつも通りひょろ子に見えるけど…確かにちょこっと胸に厚みが出たような?


それより最近頭が大きくなってきた(ような気がする)ので体が細くてアンバランスな感じ。


ざっくばらんに言うと貧相が目立つというかなんと言うか…寧々ごめん。




あぁ、明日は天気が悪いらしいけど仕事があったんだ~~~。OMG!


最近お疲れのせいか脳みその情報処理能力がすごーく劣ってるのを感じます。


ただでさえ低スペックな脳みそなのに。涙。涙。涙。




さ。早く寝よう。。。

neneco*


猫のガンバちゃんが病気に。その病気が寧々にも感染してしまいました!


病名は…


かわいいかわいい病。えぇ、不治の病です><




今日は病気の2匹とカートで桜を見に行きました^^



neneco*
かわいいかわいい病のかかり始め…くらいですかね笑


途中、子供に捕まってしまいまして。色々言われるわけですよー。


「猫ちゃんかわいい」「猫ちゃんふわふわ」「猫ちゃんおりこう」


あれ、寧々は?


「頭つるつる」「ねぇ、どうしてこんなに目が小っちゃいの?」…こっちが知りたいわテヘへ



neneco*

公園の入り口に先客がいましたよ。飼い主からもらってるのは柿の種。


寧々「あたしも食べたい…」



お茶飲みしていたお婆さんも色々話しかけてきましたよ。


「犬を飼ってたんだけどね、外で飼ってたから病気になって死んじゃったの。


ほら何ていうんだっけ、パレードじゃなくて、サンバじゃなくて…」


「フィラリア?」


「そうそう、ピラニア。ピラニアで死んじゃったの」


フィラリアが分かった私もすごいし、真顔でピラニアと言うお婆さんもすごい。



neneco*

かわいいかわいい病、不治の病。エイプリルフールだけど、それは嘘ではないのです^^

neneco*


寧々たん、なんかちょっと凛々しいでしょ^^



子供たちは春休み、世間は土曜日、本来なら私も休みのはずなのに…


忙しくて毎日残業、土日も仕事が続いてます><


昨日なんて夕方1回帰って犬をシャンプーして、それからまた会社へ…疲れました。


今日は朝一で動物病院の予約をとっていたので仕事後回しで行って来ました^^



neneco*

病院までの桜並木も少しずつ葉桜に…フィラリアの頃には毛虫並木に・・・?



前回いただいた小雪のお薬、結局1錠も飲ませなかったけど…


「いいよいいよ、次回検査して大丈夫ならもう薬やめましょう。今あるのも飲ませなくていいです」


次回の検査、何ともないといいな。



neneco*


公園でやっている桃祭りに寄ってきました。これは公園の入り口まで続く桜道。きれいだったよ。



neneco*

桃、満開でした。でも菜の花は全然咲いてなかったな。


毎年黄色とピンクのコントラストがきれいなんです^^




neneco*


桃色のお洋服、寧々を抱っこしてたら「花を抱えてるのかと思ったわ」ってビックリされました。


確かにフリフリが花びらっぽいかも^^;




neneco*


絶対安静!お散歩禁止!だった小雪。久しぶりの土の感触に嬉しそうでした^^


次の検査で大丈夫だったらお散歩も解禁しようね~♪




neneco*


意味もなく水鳥と。。。


寧々、本当嫌そうだよね~。イチゴのときの画像とは表情が全然違うもんテヘへ



neneco*


斜める寧々。口元…中に入ってるから。残念!


地酒を買おうと色々試飲。辛口なのに飲みやすいお酒が気に入っちゃって…


クイクイ飲んでいたら「加水してない原酒だからアルコール強いからね」って。


自転車だけど飲酒運転になってしまう。でもおかげで気分よく仕事が出来たのでした~あせる



先日、動画が縦撮りでもUPできることを知った私笑

なので今日は縦撮り動画です。


なんてね~~~。偶然動画が撮れてしまっただけなのです。

だからほんの数秒なんだけど、先日のオフのときに必死で出して!とお願いする楽ちゃんです。


このオフからもう1週間。

画像にはないのだけれど、寧々と同じレッドのスムチちゃんが参加していました。

すごく元気で懐こくてかわいくて、気付くと私の膝に座ってて。

一緒にいられたのはほんの数十分くらいだったんだけど、まさがそれが最後になるとは思わなかったな。


数日前、突然亡くなってしまいました。原因は誤飲でした。

まだ6歳。いつもと同じ日常だったのに…

うちだっていつ同じことが起きてもおかしくない。気を緩めないで十分に注意しなくちゃ!


neneco*

先日から注文しているはずのフードが届かなくて届かなくて困ってます。


と思ったら、私が2袋注文していたのに1袋だと思い込んで入金不足でした…ガーン。


メアドの変更をしてなかったのでなかなか連絡がつかなかったようです。


罪滅ぼしにイチゴを…


なんて。。。スーパーで4パック580円の安物ですがみんな喜んで食べてくれました笑



neneco*

寧々…お約束のヘタまで食べてましたよ…そこは普通残す場所だからね。。。




neneco*

美味しい美味しい。それは良かったね~。また買ってあげるよ(安い時に…




neneco*

今度は小さなイチゴにしてあげよう^^;


neneco*


昨日曇ってたけどお散歩に行ったよ。


曇ってるから全然桜が映えてないんだけど…一応桜だよ。



neneco*


落ちてた桜の枝を乗せてあげました。髪飾りのイメージ。


でも…バカ殿みたいになった~~~!!



neneco*


枝が良くないのだと思って花を1つ乗せてみたよ。


今度はお顔がチーン…



落ちてた枝だから…撮り終わる頃には頭に虫がいっぱいついてました…


そこまでして撮られる寧々さん。こんな顔にもなるわねー。




neneco*


おうちのパンジーも咲いてきたよ~。パンジーは長持ちするからいいよね~^^




neneco*


でも今日は寒い寒いなのでした。


ママちゃんダウン2枚重ねだよ。明日は灯油買いに行こう~!


neneco*

土曜日にオフ会がありました。寧々のそっくりサンもいたよ♪


楽ちゃんのブリーダーさんも参加していて、楽ちゃんパパや卒業生に会えるの。


楽ちゃんは1人っ子だし、楽ちゃんパパはほとんど交配していないので親戚も少ないんだけど。。。


それでも久々にみんなの成長を感じられて嬉しいのです。


挨拶のように「大きくなったねー」があっちでもこっちでも。


寧々も「こんなに大きくなるんだね」って…それは褒められたのかなぁ??あはは。


ちょうど3匹のベビーちゃんもお引渡しで新しいパパママが迎えに来ていました^^



neneco*

寧々のそっくりサン、4ヶ月なのに堂々としてました。寧々なんておっかなびっくりで。


育て方間違った~~~。と痛感するよねぇ…



すごく寒くて、お洋服を着せたら丈が 短くなってた~。じゃ無くて寧々が大きくなったんだね。


寧々のサイズのお洋服、極小ちゃん達がちょうど良く着こなしてたもん。


ワンサイズ上げなくちゃね。


neneco*


楽ちゃんのお里で現在お預け中の男の子、帰ってきたら 「まき*家に連れて行って」 って。ギョギョ。


正直、今は無理だけど数年後に女の子欲しかったし悩むところ~。


男の子だとペットシーツもいっぱいいるしなー。悩むなー。悩むなー。また男が増えるのか??

以前、すごく面白い画像を見かけたの。


チワワベビーをティーカップやマグカップに入れた画像は良く見かけるのだけれど


その画像はちょっと大きくなった子犬をマグカップに入れてるの。


それがね、体は全然入ってないのに、お尻だけがスッポリで、めちゃおかしいの。


画像探してみたけど見つからなかった。。。



なので寧々でやってみた。



neneco*


あぁ、尻がでかすぎて入ってない!この部分がスッポリ入ってるんだよ。


本当面白かったんだけどな。


マグカップに座る(しかも笑顔) 世にも奇妙なチワワの画像でした^^;


neneco*


今日は暖かかった~♪春です。春。本格的な春が待ち遠しい。


でも春は風が強いんだよな~。少し経つと梅雨で雨ばっかりだしな~。梅雨が明けたら夏だしな~。


夏が終わったらすぐに寒くなって…。過ごしやすい日って本当に貴重かも。



neneco*


お庭のお花も知らない間に咲いてた。色とりどりのパンジーの前で撮ったけど…


寧々の顔が撃沈!残念!


neneco*


抱っこ嫌いな寧々さん。変な抱き方だからか、変な顔してる(笑



そうそう!寧々が1人遊びしてたの!1人じゃ遊べない子だと思ってたからビックリ~。


その遊びが寧々らしいというかなんと言うか…


ペットボトルのキャップを咥えてテーブルの上に乗るの。


そこからキャップを落として取りに行って、またテーブルに乗って…ってのを延々と繰り返してた。


つまらない遊びな上、膝に負担がかかるからやめぃ!って感じだけど面白くてずっと見てた^^;


今日はそんな日。笑

neneco*

すっごいくたびれた顔してますが…(^^; これしか画像が無かったもので。。。えぇ、手入れ不足です。



さて、小雪さん。12月に子宮蓄膿症になり、手術しようにも数値が悪すぎて出来ないと言われ…


日に日に容態が悪化し、このままでは死ぬと主治医を頼り転院。


翌日手術していただき元気は取り戻せたものの腎不全が残ってしまいました。


もしかしたら手術したら腎臓の数値も良くなるのでは?と期待していたものの、この3ヶ月現状維持で。


進行性の病気なのだから現状維持で上等なのかもしれないけれど、ちょっと期待と違った。。。



neneco*


死亡率が高い病気だけに、数値が良くならないと実感したとき、3ヶ月後には死んでるかも…と思ってた。


でも3ヶ月経っても結構元気で。ありがたいことなのだけど、現在小雪だけに毎月3万5千円もかかってる。


扶養の範囲内で働いてる私にはかなーりキツイ!


まぁ、仕方ないんだけど…もっと早く手術してれば治ったんじゃないかなぁ?なんてね。



neneco*


で、小雪。体重がちょっと減ってたそうです。悪い兆し?


寒いと腎臓に悪いのだけれど最近暖房つけてなかったし…薬も飲ませ忘れてたり…


あまりいい数値じゃないだろうなと期待してませんでした。が。


なんと正常値に戻ってたんです。


前回45.0だったBUNが24.0に、1.5だったクレアチニンが1.0に。


薬・処方食、そのほか色々やってるからかもしれないけど。


来月も検査して、それで正常値だったら薬やめてみるそうです。嬉しいな♪



そういえば、ひょこひょこ歩くこともなくなりました。すっかり元気元気^^


neneco*


先日、寧々の上半身picを投稿したところ(かわいくも無いけど不細工すぎもしないと思う)


おそらくカナダ人と思われる人が仲間に向けて@ツイートしてきたんだよね。


A「みんな、腹減ってるか?」


B(寧々のpicを見て)「これは何?ねずみ?」


C「ハハハハハハハハハハハハハ ごちゃ混ぜにして食う」


D「こいつはクソだ」


A「超ウケる!ぶさいくクソネズミは抹殺されるべきだ」


あ。セリフは私が勝手にそれらしく日本語に直したものです。


すっごいスラングたっぷりでこ汚い単語が出てくる出てくる。


頭きちゃってね。コメント削除!



以前楽ちゃんの不細工picを載せたときも「ひぇ~~~~これは魔女か?」とスペイン人の間で飛び交ってました。


その時は本当に不細工だったからコメントそのままなんだけど^^;


neneco*


ちなみにこれがそのpic。非常~~~~に残念な感じだよね^^;


この時の楽ちゃんの不細工さは寧々のお迎え時の心配とは比にならないくらい深刻だった!(笑



あれっ、小雪の話より愚痴ばかりになってしまった~!


夜中にこんな画像アップしてごめんなさい。いい夢見てね☆☆^^;☆