
GW中にどこにも行かなかった私たち。週末、夫とディズニーリゾート行ってきました。
那須ハイランドパーク、富士急、USJって案もあったのだけど、近場になってしまうのは年のせい?
いつもディズニー行くときは綿密に計画を立てるのだけど、今回は行き当たりばったり。
どんな旅になるのか…

梅雨の晴れ間。というか、カンカン照りだった1日目はディズニーシー。
大好きなタワーオブテラーに2連続。夫の好きなゴンドラに乗って、
私の好きなセンターオブジアースに2連続。
1回目はスタンバイで70分待ち。これがもうね、無理だった。
若いときは並んでるのも苦にならないし、待ち時間もあっという間に感じたけれど、
今は足に来る足に来る。10分ごとに「まだ?」「まだ?」って。
そんなわけで、もう並ぶアトラクションはやめた(笑
出来たばかりのトイストーリーマニアは3時間待ちだって。
思い返してみたら乗ったのこれだけだ。後は大人らしくショーを楽しみました。

今回は食事も予約しないで行き当たりばったり。
ディナーで15分~30分待ちと言われたので並んだら、結局1時間以上待たされた!
でも出てきたお料理はおいしかったので許す♪
デザートが運ばれてきた辺りで息子から電話。
なんかすごく怒ってるけどアイスが溶けちゃうから切った。
そしたらこんなメールが届いてた。
数十個のウンコ処理、10枚くらいの青いシートの交換、
餌やり(タラがしつこく来るのを防ぎクロエに餌をやる)
給料あげて
朝5時に出て夜8時までお世話しなかったらそうなっちゃいますよねー。笑

2日目はランド。昨日の反省を踏まえ、朝一番でランチショーの予約。
乗り物はジャングルクルーズ以外全てファストパス。
ビッグサンダー2回とスペースマウンテンとキャプテンEO。あら、乗り物はこれだけだ!
ファンタジーランドとトゥーンタウンには1歩も入ってないや。
のんびりのんびり。すねが痛くて歩けないしね…
雨の予報だったけどやっぱりカンカン照り。
カンカン照りの中、珍しくショーまで1時間ほど待ちました。
歩くより暑いほうがまし…な感じで。途中で足がつって悲惨だったけど良い思い出。嘘
いつも旅行の手配は私がするのだけど今回は夫任せ。
なので文句を言わないでいよう!って心に決めてたのに文句ブーブーだった私。
色々ケチった割には金額も安くないし、次回はちゃんと計画や予約を立てようとなったのでした。

土曜日大変な思いをした息子、日曜日は付きっ切りでお世話してくれました。
おかげでお部屋も臭くない^^
聞いたら、トイレシート1回ごとに交換してくれたらしい。ワイドなのに…
息子のお給料、1泊2日で4千円也。
寧々にもお土産だよ。
ランチショーでもらったバンダナと(お料理はママが食べた)
おやつ入れにするグミキャンディー(中身はママが食べた)
…不満そうなのでした。