Naupaka kuahiwi

カウアイ島ではじめて山のナウパカ(Naupaka kuahiwi)を見た。
嬉しい~

これ、ハワイ島にいたころからずっと探していて、
何年も見たいと思い続けていた植物だったんだ~!
というのも、ナウパカにはNaupaka kahakai と呼ばれる海のナウパカもあって、
そっちはハワイのビーチなどでしょっちゅう見かけることができる。
海のナウパカは山のものと同じく、
半分にわかれたような花の形をしているのだけれど、
花びらも葉っぱもまあるい。
写真で見てのとおり、山のナウパカは
葉も花もちょっとぎざぎざしていて、海のものよりなんだか大人っぽいね。
カウアイ島よ、山のナウパカを見せてくれてありがとう

ちなみにハワイの薬草学では、
ナウパカの種(あの白や緑のやつ)を
打ち身や傷に使う。
海でうっかり切り傷を作ったら、
ナウパカの白いフルーツを口に含んで噛んでつぶしたものを、
傷の上に置くとよいという。
葉っぱはレモンと混ぜて、クレンザーとして使えるらしい。
今度作ってみようっと!