モーツァルト「ピアノ・ソナタ第12番」第1楽章 | 心と体をラクにするピアノ奏法

心と体をラクにするピアノ奏法

ピアニストでピアノ講師の荒井千裕が
ピアノの奏法、呼吸法、身体の使い方をお届けします。

● モーツァルト「ピアノ・ソナタ第12番」K.332 第1楽章

IMG_7906.PNG

何だか突如思い立って弾いてみました。

モーツァルト「ピアノ・ソナタ第12番」K.332 第1楽章 ヘ長調。

かわいいよね〜。綺麗よね〜。


って楽しんでいたのですが。

またしても、アパートのリノベーションの騒音が始まってしまいました(涙)。





ご覧下さり、ありがとうございます♪








※ 業務連絡です!

12月17日(土)開催の「バッハ講座」に、
事前ご予約を下さっていた 「ezwebアドレスの、S.Mさま」、
荒井から、何通かメールをお送りしていますが、
届いていますでしょうか?


日本の携帯電話のメール・アドレスの場合、
パソコンからのメールは受信しないとか、
受信していても、迷惑メール・フォルダに
自動的に入ってしまう事があるようです。

chihirohk@gmail.com からのメールが受信できる様、
設定をお願い致します。

もし、私、荒井からのメールを見ていないようでしたら、
迷惑メールフォルダをご確認の上、お手数ですが、荒井に
「届いてない!」旨、お知らせ下さい。

chihirohk@gmail.com

宜しくお願い申し上げます。






161217flyer2

ベルギー在住ピアニスト・チェンバリストの
末次克史氏による
「チェンバロから考えるバッハ・ピアノ奏法の可能性」講座

12月17日(土)開催。ご予約受付中。


ご予約は、荒井までメールをお寄せ下さいね。










お読み下さり、ありがとうございました。
香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕でした。


**ピアノ・レッスンをご希望の方へ**

香港教室・東京レッスンをご希望の方はメールでお問い合わせください♪
chihiro@chihiropiano.com 荒井千裕まで。


**メールマガジン配信中**

月・水・金曜日の朝に配信しています。 奏法・精神面や呼吸のコントロール法などをお送りしています。
メールマガジンに興味のある方は、こちらからご登録ください
もちろん無料です。


**電子書籍**
本番で演奏するための練習法♪