あなたはどんなふうに「自信」をつけていますか?✽YouTube配信「3月16日生まれのあなたへ」 | CHIHIRO Number Message

CHIHIRO Number Message

「数字を味方に」
面白い数字の世界をあなたにも☆

あなたはどんなふうに「自信」をつけていますか?



物事に対して、ついネガティブに考えてしまう時があるでしょう

 

 

何かを頼まれたとき、「自分にはできない」と断る時もあるでしょう

 

 

初めてのことや、周りからの期待度が高かったりすると

より、その傾向が出ると思います

 

 

それは、なぜなのでしょうか?

 

 

・・・きっと「自信」がないから

 

 

やったことがないから自信がない、というのは分かります

 

 

あまりにも大きな期待から、それに応える自信がない、というのもわかります

 

 

けれど、その物事や依頼が

なぜ自分の元に来たのかを考えてみましょう

 

 

それは、あなたにとって必要なことであり、

乗り越えられることができることだから、なのです

 

 

そのときに自信がなくても、周囲は「あなたのこれまで」を見ていて

「大丈夫」だと思っていますし、「力になる」と思っているから物事・依頼になるのです

 

 

だから「自信がない」という理由だけで断ってしまうのは

自己成長を止めてしまうことにもなるので、ちょっと勿体ないです



最初から、自信がある人なんていません

 

 

自信があるように見える人は、自信があるからやるのではなく、

やり続けてるから自信がついてくるのです

 

 

そして、また次の課題が用意される

 

 

人生は天秤みたいなもので、過去という小皿に重みがかかると

未来の小皿は自然と高く上がります

 

 

何もない・依頼されない・事が起きない人は、何も変わらないので

人生の天秤はまったく動きません

 

 

それは、自信がある・なし以前に、つまらなさを感じるはず

 

 

充実した人生にしたいのなら、物事や依頼があったときには取り組んでみましょう

 

 

自信がないなら、準備をすればいいのです

 

 

私は以前、経営者仲間から「準備が9割」と聞き、

特に自信がないことに関してはしっかり準備するようになりました

 

 

すると、いざ始まったときに「準備した」ということが自信になり、

落ち着いて行うことができるんですよね

 

 

そして、終わったあとには「できた」とホッとし、自信にも繋がっています

 

 

結果として、自信につながるのですから、与えられたチャンスは逃さないでくださいね

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

さて

 

今日もYouTubeを配信しました

 
 
今日は「これまで」と「ここから」
そんなふうに区切りをつけると良い一日です

 

 

どんなことに気を付けると良いのか?

 

 

お知りになりたい方は、こちらのチャンネルをご覧ください

 

 

あなたの周りで、今日がお誕生日という方がいらっしゃったら

ぜひ、こちらのYouTubeチャンネルを教えてあげてくださいね

 
 
 
 
 
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

~数字を味方に~
 
CHIHIRO Number Message
数秘術コンサルタント☆堀内千尋

 

*~*~~*~*~*~*~*~*~*

 

CHIHIRO Number Message ☆ HP

 

CHIHIRO Number Message ☆ LINE公式アカウント

 

CHIHIRO Number Message☆数秘で読み解く月サイクルの流れ

 

CHIHIRO Number Message ☆ 書籍「数字を味方に」

 

CHIHIRO Number Message ☆ Facebook

 

CHIHIRO Number Message ☆ Instagram

 

CHIHIRO Number Message ☆ YouTube

 

CHIHIRO Number Message ☆ LINEスタンプ「数秘の千ちゃん」

 

 

 

 

数秘術☆月サイクルセミナーのお知らせ

詳細はこちらからクローバー

 

 

 

誰にでも分かりやすく、使いやすいツールとして数秘術の本を出版!

詳細はこちらからクローバー

 

 

 

 

数秘術【開運カレンダー】のお知らせ

詳細はこちらクローバー

 

 

 

 

数秘術コンサルタント☆ほりうちちひろってどんな人?

2019年7月1日:自己紹介

 

 

 

 

おすすめのブログクローバー

FLOWER ART YuKiChi 🌼 blog

 

 

 

 

可愛いフラワーアレンジメント作品はいかが?

詳細はこちらクローバー

アレンジ販売サイト

 

 

 

 

“健康”と“美”をあなたにも

詳細はこちらクローバー

ノニ製品一覧

 

 

 

 

読者登録してね