理科を好きにさせちゃうダンゴムシ先生、

 

佐藤ちひろです。

 

 


9/7から始まった朝活3周目。
 
2周目は正直ちょっとさぼり気味だったので(運営してくれた佐藤彩花さんありがとう!!)、
 
3周目はレポをまとめながら見ていこうと思います。
 
 
 
ということで、本日28日目。
 
『第29回設計図を作る①』
 

部分の総和は全体に劣る
部分を集めても全体にはならない

全体=行動の基準になるもの、設計図

例:家を建てる→設計図がなければ、壁紙も柱も決められない

設計図がないと何も決められないはず


本来、ビジネスも同様。でも、設計図がないまま始めている人も多い
ビジョンや事業計画書ではない

自分のビジネスを自分たらしめるもの
発言、ファッション、その他、設計図があれば迷わなくなる
周りから何を言われてもぶれなくなる

【ワーク】
自分の中から湧き出てくるもの、自分が絶対に譲れないもの、自分のありかた、かき出していく

『なりたい自分』は今ないものを見ているのでNG
今あるものを見て、書き出していく

例:
ケチケチしたくない、大盤振る舞いしたい
→ブログに『続きはメルマガで!』みたいな導線を引かない、お茶会で聞かれたこともすべてしゃべる

ありかたが決まっていないと、
「ここでしゃべったら有料の人に申し訳ない」「セミナーを勧めたほうがいいのか…」とか迷う

あり方が決まっていれば、目の前のことにいちいち迷わない、悩まない

基準をコロコロ変えてたら基準にならない
豊臣秀吉が升を決めたように、統一する


家のありかた:5分後に友達が来ても大丈夫!
→脱いだ服は片づける、食器をすぐ洗う、と日常から行動するようになる
 みんなにも伝えられる


 

 

 

以上、要約でした!!

 

さらに詳しい要約は、朝活グループに投稿しています。

 

朝活参加してみたいなー、という方はこちらからどうぞ。(Facebookアカウントが必要です。)

 

すぐ朝活参加申し込みしちゃう!という方はこちら

 

 

とりあえず、動画を購入してみようかなぁ、という方はこちら

 

 

 

 
 
フォローしてね
★小学生・親子向け講座情報★

 

 

★大人向けイベント・講座情報★

 

 

★理科を好きにさせちゃうダンゴムシ先生★

サイエンスプロデューサー

佐藤ちひろ

Facebook

問い合わせフォーム

 

ちひろ先生の理科実験教室

Facebook

公式ライン

オンライン教室(キッズウィークエンドホームページ)