理科を好きにさせちゃうダンゴムシ先生、

 

佐藤ちひろです。

 

 
 

 

 
昨年、2020年の7月に行われた企画が帰ってきました!!
 
 
藤川美帆さん発案、
 

 

 
 
1か月で300人に会えちゃいます!お茶会

 

 
前回は1か月で108コマ、600人近い人が参加したこの企画。
 
この企画のおかげで、たくさんの人とつながることができました。
 
 
 
 
 
私自身、『ダンゴムシお茶会~マニアックを語れ~』というテーマでお茶会を開催しました。
 
この企画、最初はただただ人のマニアック話を聞いてみたいなー、と思っていたんです。
 
ですが、何度か開催してみて思ったのです。
 
 
 
みんなマニアックなところがあるはずなのに、
 
自分にとって当たり前すぎて、言語化できてない人が多い!!
 
 
 
 
そこで視点をちょっと変えて、『好きなこと』『ハマっている(いた)こと』を話してもらうと、
 
まー、出るわ出るわ。
 
「なにそれ、初めて聞いた!」みたいなことがいっぱい出てきました。
 
 
 
 
なんだよー、みんなマニアックなとこあるじゃんよー。
 
さらに深めたくなるじゃんかー。
 
『マンガお茶会』とか、テーマ絞ってさらに企画したくなるじゃんかー。チュー
 

 

 

 

ということで、今年もまたやります!

 

毎回、テーマを絞ってやっていきますよ~。

 

また、今回は日曜日にも開催します。

 

こちらはぜひ小学生のお子さんと一緒にご参加くださいね。

(お子さんだけでもOKですよ!)

 

ダンゴムシお茶会

 

~あなたの大好きを語ってください~

 

【日時】

2月1日(月)13:00~14:00 テーマ:リケジョお茶会終了しました

2月8日(月)13:00~14:00 テーマ:マンガを語ろう!【残席2!】

2月15日(月)13:00~14:00 テーマ:ZUMBA大好きお茶会

2月22日(月)13:00~14:00 理科実験お茶会

 

小学生もウエルカム!

2月7日(日)10:00~11:00 テーマ:ダンゴムシ先生ダンゴムシを語る【残席3】

2月21日(日)10:00~11:00 テーマ:ダンゴムシ先生とムシトーーーーク

 

 

【会場】
オンラインzoom

 

【参加費】
無料

 

【定員】
6名

 

申し込みフォームはこちら↓

 

 


 

 
 
どうして『好き』なの?
 
 
そう聞かれても、「好きなものは好き!!」「え、なんでみんな好きじゃないの?」
 
って思うかもしれません。
 
でも、みんながみんなそれを『好き』とは限らないし、
 
『好き』同士でも、よくよく掘り下げていくと『好き』なポイントが微妙に違うこともあります。
 
 
それをじっくり見つめてことばにすることは、自分らしさを知る第一歩になります。
 
 
 
なにより、
 
好き』を語るってすごくエネルギーが上がるし、
 
『好き』を語る人を見るのもエネルギーが上がる。
 
自分が何を好きだったか、そこに目を向けるだけでもエネルギーが上がる。
 
 
 
 
 
今まさに夢中になっている人はもちろん、
 
夢中だった頃の記憶を思い出して語るのもありです。
 
その分野の話を聞いてみたい、という方もウェルカム。
 
 
ぜひあなたの『大好き』を聞かせてください。
 
 
みんなでエネルギーあげましょう!
 
 
 
~こんな人におススメ~
 
☑好きなこと、マニアックなことを気兼ねなく語りたい
 
☑ドンピシャで好きなテーマがあった!
 
☑好きなことをしゃべっている人を眺めたい
 
☑佐藤ちひろの話を聞いてみたい
 
☑ダンゴムシヘルメットが丸くなるところを見たい(笑)
 
 
 
 
 
 
第1回目

2月1日(月)13:00~14:00 テーマ:リケジョお茶会

 

言わずと知れた『リケジョ』であるワタクシ。

 

日常生活は理科にあふれていると思って生活しています。

 

 

救急車とすれ違えば『ドップラー効果』、

 

融雪剤散布車とすれ違えば『凝固点降下』

 

飛行機は『揚力』で飛んでいるし、

 

雷が鳴ればその距離を計算する。

 

 

それが日常。

 

 

そんなわたしでさえ、世の中には知らないことがいっぱいあります。

 

そして面白い人がいっぱいいます。

 

 

 

豚足からパズルを作る人とか。

 

 

 

理系っぽいことなら何でもいいです。

 

あなたが専攻してきたこと、

 

好きな分野、

 

いろいろ教えてください。

 

 

非リケジョで、怖いもの見たさでリケジョトークを聞きたい、という方もウェルカムですよ!!

 

(話についてこられなくてもお構いなくしゃべることをご了承ください。笑)

 

 

 

 

 

2月8日(月)13:00~14:00 テーマ:マンガを語ろう!

 

私は4人兄弟の末っ子。

 

上3人がみんなマンガ好き、近所の友達もみんなマンガ好き、

 

友達から借りたマンガは気が付けば姉兄が先に読んでいることも。

 

そんな環境で育ったので、無類のマンガ好きです。

 

 

今までで読んだ冊数は立ち読みやマンガ喫茶も含めればたぶん数千冊。

 

特に花とゆめりぼんの系列はかなり読んでいます。

 

また、CLAMPとか田村由美とかも好き。

 

ジャンプの系列だと、王道のスラムダンクデスノートヒカルの碁幽遊白書、etc...

 

あれ、結構あって書ききれないなぁ。

 

1990年代の集英社は結構読んでいます。

 

 

そんな感じですが、たぶん、『オタク度』としてはそんなに深くないです。

 

 

そんな私と、ぜひ、マンガを語りましょう!!

 

あなたのマンガ愛を聞かせてください。

 

 

ちなみに、前回『マンガお茶会』をやったときに出た名言は、

 

星の瞳のシルエットが流行った意味がわからない」

 

でした。笑

 

 

 

 

2月15日(月)13:00~14:00 テーマ:ZUMBA大好きお茶会

 

ZUMBAとは、ラテン音楽を使ったダンスエクササイズ。

 

エアロビクスなどに比べると、より『ダンス』っぽくなっています。

 

 

 

わたしはこれを2019年の冬に習い始めたんですが、すっかりハマってしまいまして。

 

とうとう、ZUMBA用のダンスシューズや、服を買うようになりました。

 

先生の振りを見てその場で真似をして踊る、というのが、

 

学生時代にやっていた吹奏楽にちょっと似ている感じがします。

 

最近では、体の使い方もわかってきて、ますます楽しくなってきました。

 

SwitchにもZUMBAのソフトがあるらしいので、買おうか悩んでいるところです。笑

 

 

ベテランの人からZUMBAって何?っていう人まで、ウエルカムですよ~。

 

 

 

2月22日(月)13:00~14:00 理科実験お茶会

 

普段、小学生を対象に行っている理科実験教室。

 

ここでは、大人向けにやりたいと思います。

 

どんな実験をやるかは乞うご期待!!

 

これやって!!というリクエストもウエルカムですよ~。

 

ちなみに今現在の実験リストはこちら

 

 

 

 

 

小学生もウエルカム!

 

2月7日(日)10:00~11:00 テーマ:ダンゴムシ先生ダンゴムシを語る

2月21日(日)10:00~11:00 テーマ:ダンゴムシ先生とムシトーーーーク

 
一応、テーマはダンゴムシと虫(昆虫)で分けましたが、
 
まあ一緒でもいいです。
 
虫好きな人、虫の話をしたい人、ぜひ来てください。
 
小学生のお子さんだけでもいいですよ。
 
「小学生のわが子の虫話についていけない…。」というお母さん、ぜひ送り込んでください。笑
 
 
好きな虫について語ってもらうもよし、虫についてのクイズを出し合うもよし。
 
1時間、たっぷり虫について語りましょう。
 
(私の他に誰も話す人がいなければ、私が1時間ダンゴムシについて語ります。笑)
 
 
 
 
 

 

 

フォローしてね

 

★小学生・親子向け講座情報★

 

 

★大人向けイベント・講座情報★

 

 

★理科を好きにさせちゃうダンゴムシ先生★

サイエンスプロデューサー

佐藤ちひろ

Facebook

問い合わせフォーム

 

ちひろ先生の理科実験教室

Facebook

公式ライン

オンライン教室(キッズウィークエンドホームページ)