こんにちは

 

自分らしく自然体のまま
「本音を生きる」私に変わる
 

 

自己実現コーチ・ヨガ講師・フラワーエッセンスセラピスト

 

小針 禎子 (Yoshiko) です^^

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

         
初めましての方はこちらを読んで頂けると嬉しいです(^^)                
 ↓↓↓  
 Yoshiko(小針禎子)ってこんな人 

もっと詳しく知りたくなってきた方はこちら
 ↓↓↓
    wellbeing-mylifeコーチ・ヨガ講師・フラワーエッセンスセラピストになるきっかけ

個人的な人生ヒストリーは
  ↓↓↓ 

 私の人生ストーリー
 

 

 

 

 

こんにちは^^

 

 

 

みなさんいかがお過ごしですか?

 

 

 

さて今日は

 

6月より開催中

wellbeing mylife プログラム実践講座第1期

 

講座生のお声をお届けします。

 

 

 今まで約2万人近くの方のカウンセリング、コーチングをさせていただき

 

生きずらさや、もやもやを抱える原因となる一定のパターンを見つけました。

 

 

この講座は

 

そんな自分と毎日に終わりを告げ

 

変わりたいと思っている人が最短で変われる講座

超再現性のある講座

 

 

 

 

会社員から好きなこと(yoga)で起業し10年

介護、結婚、妊娠、出産、子育て‥

 

人生の集大成となる講座になりました^^

 

 

講義3回目にして

大きな変化、気づきを迎えるNさん

 

嬉しいお声をいただきましたのでご紹介させていただきます

 

 

 

 

自分の望みやブロックについて

今回の講義を受ける前と後と何か変化や気づきはありましたか?



講義の後、頭がひーこら、ひーこらしてます。笑

 

今までは自分でなりたい将来や目標を望んでいると思っていましたが、全然望めていなかった事に気づきました。

 

今、すでに叶える事ができる範囲を望み、そこに対しても、「叶えられるのかな?」と半信半疑だった自分がいました。

 

そこには、お金に対するブロックもあるな…と感じています。

 

今まで願いが叶った後の心境に問題があって、

心から喜べてなくて、【叶ってるけどなんかしんどい状況】にいてた事が望めないというブロックになっている事が分かりました。

 

望みが叶っても楽しい世界があるんだ。ともっともっと、自分に許可をして無限の世界線にいきたいです。
 

 

母とのやり取りのパターンにも気づきがありました。

 

(イライラする→{衝突を避ける為に}素っ気ない態度をとる/{気づいて欲しい想い}→エラー発生→素っ気なくした自分を責める、罪悪感)

 

自分のイライラ、モヤモヤをなかった事にして押し込める

 

結果、人との関わりが面倒になる。

 

が、形を変えて私の中で完全にパターン化してる事に気づきました。

 

私はここから抜け出したいです。

自己信頼を育むサイクル部分を今までとは違う選択肢にすれば、

その後の人間的に1番重い自己肯定感の低さや罪悪感を感じずに済む事も発見しました。

 

 

 

 

 

 

一番印象に残った言葉は?

 

私は今まで、ブランド品は、お金持ちの人がプライドを保つ為に所有しているもので、みんな同じような物を持って、どこがいいんだろぅ…。私はあまり興味もないし、別にデザインも惹かれないし

 

「持つ事=あからさまにアピールしてる人になる」のが嫌でお金があるけど、そうはみえない人でいたい。

という、かなり捻くれた考え方をしてる事に、気づきました。

 

ここでも、【なんか自分を控えめに装いたい。】という隠れグセを発見しました。

 

講義中それは母がそもそもブランド品に興味がなく、よく思ってなくて、高いものがいいものとは限らない。と思っていなかった事が影響してるとわかりました。

 

裏返すと、私も本当は持ちたいのかもしれない。

本物や一流というキーワードも大好きだし、

自分で、止めてる事に気づきました。

 

 

 

 

 

その他の思い


私の奥底では、突き抜けたい!という願いがあるのに、何故控えめに装いたいと思うのか…

隠れて目立とうとするのか…

この言葉私にピッタリな感じです。

【隠れて目立ちたい】

現実では不可能だけど、そこを目指してる中途半端な自分がいたんだな…と改めて気づきました。

 

 

 

 

 

 

Nさん、貴重なシェアを

ありがとうございます。

 

まさに今、この瞬間に変化が起きた講義となりました。

 

 

 

「こうなりたい!」「ここから抜け出したい」「理想の自分になりたい」自分のなりたい未来は、必ず実現します^^

 

 

そして人生は、いつか勝手に変わることはなく

 

自ら「今」変えるものであり、変えられるもの。

 

 

いつ、自分の人生に本気になりますか?

 

それはいつの時も「今」が一番早いのです。

 

 

本気で変わりたいあなたの隣を、私はしっかり伴走します。

 

 

 

 

 

Nさんが受講してくださっているwellbeing mylifeプログラム実践講座の正規募集は9月より開始になります。

 

 

それ以前に受講をご希望される方には

8月中のキャンペーンとして先行のご案内させていただいておりますので

 

公式LineやInstagramよりDMくださいね!

 

 

 

変化した方のお声はこちら

↓↓↓

 

 

 

 

【Instagram】

https://www.instagram.com/wellbeingmylife
 

インスタは私のゼロイチです。
これからのインスタの成長を我が子のように見守って頂けると嬉しいです。​

フォロー&いいねよろしくお願いします飛び出すハート

 

 

 

 

 

-------------------------------------

 

 

Well-being(ウェルビーイング)とは

 

Well(よい)とBeing(状態)が組み合わさった言葉で、

「よく在る」「よく居る」状態、心身ともに満たされた状態を表す概念です。

 

Well-beingは身体的・精神的・社会的にも良好な状態、とより広い概念を表していて、また「状態」としていることからも一時的・瞬間的に良好かどうかではなく、持続的に良好であるとしていることがその特徴です。

 

 

Yoshiko独自のメソッドでは

ヨガをベースとし、心理学や脳科学などのさまざまな視点を織り交ぜ

 

心・身体・魂を健やかな状態に保ち

 

頑張り屋さんの女性たちが自分らしく楽しい人生を送るための

 

具体的な方法、在り方をお伝えしています。

-------------------------------------

 

Wellbeing-Mylife プログラム第1期

今年9月募集開始予定ですおねがい

 

先行案内・予約を受け取りたい方はこちらをご登録の上お待ち下さいおねがい

 

ご登録はこちら▶︎https://76auto.biz/im-yoshiko8/registp/entryform8.htm

 

◎info@wellbeing-mylife.comを受信許可設定してください

 

-------------------------------------

人は自然体でいる時が一番輝き、魅力的です。

 

 

その状態でいることがあなたの人生を最高なものにします^^

 

こちらのメールマガジンでは

 

頑張り屋さんの女性に向けた

 

肩の力を抜いてしなやかな人生を送るためのマインドや

フラワーエッセンスで自分と現実をより良いものに変化させるためのコツ

心と身体を健やかに保つ整え方など

 

盛りだくさんの内容でお届けします

 

一緒に

一度きりの人生を最高に楽しいものにしましょう^^!

 

 

会員様限定の特別プレゼント企画や、イベントへのご優待なども行っていますので、ぜひご登録ください。

 

 

 

 

 

ご登録はこちらから

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

★新・無料マインドフルネス瞑想をプレゼント✨

 


 朝一番に

色々な情報に触れる前に
お布団の中で聴いていただきたい

 

 

脳科学や心理学を効果的に取り入れた

 

 

今日1日

心地よさで連鎖しやすくなる♪

マインドフルネス瞑想音声(15分)



 

 

ご登録はこちらから

↓↓↓

 

 

 

 

 

公式LINE@

週に2度ほど、気軽に取り入れられるwellbeing情報をお届けしています。

 

 

 

-------------------------------------

 

お客様のお声はこちら

 

↓↓↓