偏食?食べれるんじゃん!! | 波乱万丈ダウンアンダー編

波乱万丈ダウンアンダー編

18歳で渡豪
13年住んだオーストラリアを離れ英国で優遊2年半過ごし
またオーストラリアへ戻ってきました。
宜しくお願いします

おはようございます


先日、新しい保育園への転園準備として新しい保育園で2時間過ごしてきました。
慣らし保育ではなくお試しという感じで
保護者同伴が基本です真顔
(その分保育料取られませんけど)


10時ごとから行ってお昼で帰ってくる予定だったのですが
お昼も一緒にどうですか?とお誘い頂いたので一緒させてもらいました。
保育園は給食制です。



デイケアでは写真撮れないので家での食事風景。
この時サンドイッチ食べてますね。
滅多にないのに!!


この日のメニューはチキンチャーハン
流石、オージー。。。
お椀にチャーハン盛り付け、水筒出して終わりです(笑


で、小太郎君ですが家ではチャーハンなんて食べませんパー


なのにですよ!!いきなりスプーン掴んで食べ始めたポーンポーンポーンポーン


マジか!!!


今の保育園でも、ご飯ですか?問題なく食べてますよ?なんて言われていて
家では全然食べないんです!!と言うと
あぁデイケアでは食べるって子多いんですよ!と言われ。。。
納得できるような出来ないような気持ちでいたんです。


本当だった!!1人で食べてるぅ!!!


ポーンポーンポーンポーンポーン



でも量が少ないような。。。


周りがおかわりとかしているうちにチャーハンは終了。
その後出てきたのがチキンアボガドのロール、それにジャムサンド


これも1人一個ずつ出ましたびっくり


逆に結構食べるんだねポーンポーンポーンポーン


そして恐る恐る見てみると
小太郎君もジャムサンド完食
チキンロールは途中でチキンが入っていることに気づき残してましたけど3/4は食べてた滝汗滝汗滝汗


マジか!!!


私小太郎君がサンドイッチ食べてるの久しぶりに見るんだけど!!!ポーンポーンポーンポーン



センセー!!うちの子本当に家では食べなくてって言っている間になんか涙出てきた(笑


小太郎君の偏食ぶりには私かなりストレス溜まってたんですよねえーん
一時期は小さくて成長に影響が出てるのかもって心配だったし。。。


なんだよ!本当に食べてたんだね。
てか家で食べないとかどう言う事??
もう週5で保育園行かすぞニヒヒ


と言うわけで、家ではムッチャ偏食でも保育園では食べる子ってマジでバクバク食べているんだと分かりとても複雑な気持ちになりました。
だって解決策なんも浮かばないしねぐすん


ま、食べれないんじゃなくて食べないだけなんだと分かっただけ一歩進んだ気もします。


家でもモリモリ食べるようになって欲しいなー!ピンクハート


↓ ポチッとよろしくお願いします



人気ブログランキングへ