おはようございます
昨日の夕方からグッと冷え込んで来ている
高知県西部です
今も寒い〜
いつもならこの時間帯あたりから
陽射しが差し込んで来て
朝の慌ただしい時間ではありますが
背中に陽射しをかんじながら
ヌクヌクになる感じを楽しんでますが…
今は暖房が入っているのに
身体が冷えてます

そして肩こりが再び…
ムゥ〜

先週末の産業祭…
結局行ってました

クスリもらって速攻

そしてゆるキャラグランプリで1位になった
しんじょう君が何故か居たので
写真パチリ

ぶっしー君は…
忘れてた

地元のゆるキャラなのに

食べ歩きで旦那様はお祭り価格の高額ハラミ
ばかり食べていて

その合計金額で居酒屋いけるやんかっっっっ
と、思ったり…
なので週初めは質素な生活

昨日ですが冷凍しておいたジャコ…
茹でシラスですが、全部解凍して
ふりかけを作りました

母がマイブームなのか
11月頃から
凄くおジャコをくれるので
消費が間に合わず
冷凍してあるのですが…
先週末にまた頼んだから〜と報告が

それならばふりかけを作っておこう…ってコトで
ソフトふりかけ…とでも言うのでしょうか?
お祭り気分に乗せられてパクパク食べていた
旦那様には
おジャコおにぎりで質素に過ごして
もらおうかなぁ

作り方はとっても簡単。
フライパンを弱火にかけて
おジャコ(茹でシラス)を
じっくりと混ぜながら炒め
しっとり感が心持ちなくなって来たら
胡麻油をたらり〜

胡麻油が全体に行き渡り
おジャコがパラリとなる程度に炒め
好きなふりかけを投入して軽く混ぜたら出来上がり

簡単

因みに我が家は残っていた
こちらのふりかけを入れました

明太子の方が多く、
鮭は少しだけ

なんてことはない、
使い切っただけなんですけどね

おにぎりに混ぜても良し

葉野菜のサラダにかけても良し

出汁巻き玉子に混ぜても良し

冷や奴も

お手軽パスタにかけても〜

もちろんうどんも

密かに大根餅にも合うんしゃないかなぁ〜
と、思ったり

質素と言うより
楽しめる調味料に変身かな

大きめなタッパーに収まるぐらいの量があるので
お友達にもおすそ分けです

茹でシラスに飽きたら
是非お試し下さい〜

そして何故か今、
ジンジャークッキーが食べたい私…

作っちゃおうかなぁ〜

こちらもどうぞ








