こんにちは

本日、高知県西部…ヌクヌク~

あったかいって…良い~

今日はザクザクサブレのレシピです

地味~にレシピあげてます

今日もblogUPは2回になるかも

さて、レシピです。
◯28枚分
作り方
ザクザクなサブレの出来上がり
・薄力粉 ── 120g
・米粉 ── 80g
・砂糖 ── 大さじ3
・塩 ── ふたつまみ
・無塩バター ── 100g
・牛乳 ── 大さじ3
・バニラオイル ── 少々
・ドライフルーツ ── お好み量で
・米粉 ── 80g
・砂糖 ── 大さじ3
・塩 ── ふたつまみ
・無塩バター ── 100g
・牛乳 ── 大さじ3
・バニラオイル ── 少々
・ドライフルーツ ── お好み量で

①無塩バターを1cm角にカットして冷蔵庫で冷やしておく。
②フードプロセッサー(FP)に薄力粉、米粉、砂糖、塩を入れてスイッチをオン、オフを数回くりかえして粉類を混ぜ合わせます。
③混ざった粉類の中にバターを入れて、再度オンオフをくりかえしてサラサラな感じにします。
④牛乳とバニラオイルを入れて、再度オンオフをくりかします。今回は私はザクザクにしたかったので牛乳を大さじ3入れてますが、ホロホロにしたい方は、牛乳を減らすと食感が変わります^ ^
⑤これぐらいのホロホロです。
⑥ボウルに生地を入れてヘラ等でサクサクと混ぜ合わせます。
⑦混ぜ合わせても写真の様なホロホロな感じです。
⑧ホロホロな生地を手で押しながらクッキングペーパーの上に乗せ、クッキングペーパーで形を整えます。
⑨上にラップを乗せ、麺棒で軽く表面を馴染ませ横に半分カットして上に重ねます。最終的に3cm角の17~18cmを2本作って冷蔵庫に2時間以上冷やしておきます。
10)170℃で18分焼きあげれば出来上がりです。
ザクザクなサブレの出来上がり

さくホロも良いですがたまにはね

お試しください

インスタ始めました

でも、使い方がよくわかってません

みるもさ~ん

みるもさんのところには
どうやって遊びに行けば良いの

焼き菓子はさくホロもザクザクも好きな方も
そうでない方も
ポチポチッと

ランキング参加中♪

スイーツ
いつもありがとうございます
