こんばんは~

本日は少し暖かいかなぁ~と思った高知県西部です。
四畳半の和室…
未だに終わってません

昔読んでいた本が出て来て1から読み直したり…
すっかり忘れていたタイトル無しのDVDを一つ一つ確認しては…
いつ終わるんでしょうか

お掃除あるあるのループにはまっている感じです

先日きゅうりのハウス農家の友達からきゅうりのハネモノを貰いました

毎年貰っておりますが、かなりの確率でオイキムチが多い…かな?
オイキムチ大好き

ですが…
今回はとっても懐かしい…
サンドウィッチにしました

先日食べた沼夫さんサンドからサンドウィッチ熱が出たのかな

でも今回は沼夫さんサンドでは無く…
小さい頃、おそらく母が作ってくれていた、塩もみきゅうりにマヨネーズだけを和えたきゅうりのサンドウィッチ

アレが無性に食べたくて

懐かしのきゅうりのサンドウィッチに

皆さんは
食べたことあるかなぁ?
でも、今回はきゅうりだけでは無く、スライスチーズと黒胡椒がたっぷりのハムを一緒に

我が家は何故だかサンドウィッチと言うと
必ずきゅうりだけのサンドウィッチがあって…
母が作ってくれていたんだと思うのだけど…
祖母だった様な気もするし…
そこら辺は曖昧なんだけど、とっても懐かしい味の一つ

今回は和からしをマヨネーズにたっぷり入れた
今の…
大人になった私仕様のきゅうりのサンドウィッチ

ほんのりと鼻に通る辛さが良い

マスタードよりも和からし

久々にパクッと食べたら…
思わずニンマリ。
母が作ってくれただろう、きゅうりのサンドウィッチは和からしは効いてなかったと思うし、
ハムもスライスチーズも入ってなかったと思うけど…
でも、やっぱり…
懐かしい味

たまにはこうしてきゅうりを食べるのも良いなぁ

奥にある玉子サンドは
前回の沼夫さんサンドで気に入った
出し巻き玉子

コレもこれからは我が家の定番サンドの一つになりそうです

今回はきゅうりと玉子のサンドウィッチだったから…
次は何にしよっかなあ

カツサンド、結構好き~

サンドウィッチはカツサンドが好き
な方も

そうで無い方も
ポチポチッと

ランキング参加中♪

パン
いつもありがとうございます
