ナタデココ入りキラキラ♡マンゴープリンのレシピ。 | *ふわふわhappy-chiffon*

*ふわふわhappy-chiffon*

お料理も甘いモノも大好きです。出来たら作るより食べていたいけど、かなりの田舎なので作るしか無く…。その中でもシフォンケーキ大好き♡近頃バタバタしていて作ってなかったけど、少し余裕が出来てきたのでシフォンケーキをUPしていけたらいいなぁ♪よろしくお願いします♪

ナタデココ入りキラキラ♡マンゴープリン。

キラキラマンゴープリンのレシピです。

これからの季節に食べたくなるマンゴー。
やっぱりトロピカル感があるからかしらね?

暑い日には美味しく頂けるマンゴープリンです(///∇//)



材料

 
◯70mlカップ6個分
・マンゴー缶のマンゴー ── 120g
・粉ゼラチン ── 5g
・マンゴヤン ── 大さじ2
・マンゴージュース ── 100cc
・生クリーム ── 70g
・牛乳 ── 30g
・砂糖 ── 大さじ2
・ナタデココ(3×6) ── 18粒
・キラキラゼリー用
・マンゴージュース ── 150cc
・ゼラチン ── 3g
・水 ── 大さじ2
・デコレーション用
・ナタデココ
・キュウイ
・いちご
・ミント
 






作り方








①粉ゼラチンをマンゴヤン(マンゴーリキュール)に浸します。









②缶詰のマンゴーをカットしてFP(フードプロセッサー)に入れてまわし、ピューレ状にします。ピューレ状になったら一度漉し器で漉すことをお勧めします。マンゴーの繊維の様なものが残る場合があるので。





③耐熱容器に砂糖、生クリーム、牛乳、マンゴージュースを入れて60℃ぐらいまで温めます。





④温まったらボウルに移し替えて(ヘラ等で底についた砂糖もしっかりとって下さいね)よくかき混ぜてからゼラチンを入れて更にかき混ぜます。





⑤ゼラチンがとけたら濾したマンゴーを足して更にかき混ぜます。




⑥器に入れてナタデココを3個ずつ入れてから冷蔵庫で冷やし固めます。

⑦マンゴーのキラキラゼリーを作ります。
ゼラチンを水に浸します。マンゴージュースを耐熱容器に入れてレンジで60℃に温めてから取り出し、ゼラチンを溶かしてタッパ等に流し冷やします。ジュースの甘みがあるので砂糖は入れません。






⑧かたまったらフォークで線を付けクラッシュしたゼリーを作ります。





⑨マンゴープリンの上にクラッシュゼリーを乗せてお好きなフルーツでデコレーションしたら出来上がりです。



10)マンゴーを漉すのが私と同じで面倒な方はマンゴージャムをお勧めします。私は大体マンゴージャムでマンゴープリンを作ります。レシピは大分違いますが、今回はゼリーが乗る事を前提に作ってあるので…。




マンゴージャムです作るプリンは滑らかでかなりミルキーです♡





お試し下さいラブラブ




ポチッとよろしければラブラブ





ありがとうございましたドキドキ