先日アップした豚まんのレシピです。
今度は贅沢な角煮まんなんか作ろっかなぁ~♪
豚まんのレシピはウー・ウェンさんの作り方です。分かりやすくて好き♡
そして…なんだか投稿様式が変わったんですね?
びっくり。
正直使いにくいです。慣れるまでの我慢かな?
材料
◯豚まん8個分。
・・薄力粉 ── 200g
・・砂糖 ── 大さじ1
・・塩 ── ひとつまみ
・・ドライイースト── 小さじ1
・・ぬるま湯 ── 100cc
・・サラダ油
・・豚ひき肉 ── 200g
・・ピリ辛刻む高菜 ── 50g
・・玉ねぎ ── 小1/2個
・・キャベツ ── 2枚
・・胡椒 ── 少々
・・酒 ── 大さじ1
・・生姜汁 ── 大さじ1
・・醤油 ── 大さじ1~2
・・オイスターソース ── 大さじ1/2
・・ゴマ油
・・薄力粉 ── 200g
・・砂糖 ── 大さじ1
・・塩 ── ひとつまみ
・・ドライイースト── 小さじ1
・・ぬるま湯 ── 100cc
・・サラダ油
・・豚ひき肉 ── 200g
・・ピリ辛刻む高菜 ── 50g
・・玉ねぎ ── 小1/2個
・・キャベツ ── 2枚
・・胡椒 ── 少々
・・酒 ── 大さじ1
・・生姜汁 ── 大さじ1
・・醤油 ── 大さじ1~2
・・オイスターソース ── 大さじ1/2
・・ゴマ油
詳しい作り方
①薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩をボウルに入れてぬるま湯を3~4回に分けてその都度菜箸で混ぜ、粉っぽさがなくなるまで手でこねます。
02②生地がまとまったらサラダ油を足してまたこねます。赤ちゃんの肌の様にぽにょぽにょしてきたら布巾をかぶせて乾燥しない様に30分程乾燥させます。
03高菜を食べやすい大きさに刻み、玉ねぎ、キャベツをみじん切りにします。
04豚ひき肉に調味料を足していきますが、その都度菜箸で軽く混ぜて下さい。
胡椒、酒、生姜汁、醤油、オイスターソースです。その後に刻み高菜、玉ねぎ、キャベツを足してゴマ油を最後に足して良く混ぜます。
05胡椒、酒、生姜汁、醤油、オイスターソースです。その後に刻み高菜、玉ねぎ、キャベツを足してゴマ油を最後に足して良く混ぜます。
生地を取り出して棒状に伸ばして8等分にわけて麺棒で10cm程に伸ばして餡を包み、クッキングペーパーをひいた蒸し器に入れて2次発酵を30分程させます。
06蒸し器を強火で沸かし、沸騰したら豚まんを乗せて強火のまま15分蒸したら出来上がりです。
07高菜が塩辛い場合は醤油を少なめにして餡を調整してみて下さいね。
ポチッとよろしければ


人気ブログランキングへ


