手作り黒蜜あんこ寒天が美味しすぎる! | 家事研究家 阪下千恵の公式ブログ

家事研究家 阪下千恵の公式ブログ

家事研究家・料理研究家の阪下千恵の公式ブログです。
日々の料理、子育て、片付け、掃除など、よりストレスなく、家全体で最適化するにはどうしたらよいか?が人生のテーマ。

家事は料理だけではなく、全体の家事バランスの一つとしてとらえることが大切。

料理研究家の阪下千恵です。


夏の我が家の定番ストックは寒天とあんこ。




寒天は粉寒天4gを水500mlに混ぜて、鍋で沸騰後2分煮るだけ。

後はバットに入れて冷やして切るだけです。


カロリーも低いし、あんこ、きなこ、黒蜜の3点セットをかけるとほんと美味しいので、夏場はよく作ります。


あんこはホットクックで手作り。

ほんの少し塩を入れるとキリッと美味しい塩餡に。



↓ホットクックを使い始めてから、あんこは手軽に作る頻度が上がったものの一つ。

ほんと簡単で美味しい!


↓家電はすぐに使える場所に設置することが活用する1番のコツです。

オーブン、炊飯器、ホームベーカリー、ホットクック。怖いものなし(^。^)


手作りのおやつは、家で作ったよ〜、という満足感も含めて美味しいと思ってます。

夏の間はまだまだ何度か作りそうです。


もちろん市販のあんこでも美味しいのでお試しくださいね。